• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

アルミへのこだわり

XEの売りの1つがクラストップのアルミボディ。ボディの75%がアルミ製だそうです。
相当軽いのかと思えば実はそうでもなく、3シリーズやCクラスよりもむしろ重い。軽くなった分、各部の剛性アップをおこなったからだとか。
確かに試乗した時、軽さは感じず、むしろグッと沈み込むような重量感と安定感。高速ではしなやかさが増して、安心感すら感じられる、そんな乗り味が印象的でした。
Cクラスもアルミを全体の50%ほど使ってるそうですが、一番印象的だったのはドアの軽さ。ドアはアルミ製だそうで、超軽いです。でも閉めた時のガッチリ感がスゴイ。流石メルセデス。
XEは重量配分や修理コストも想定してドアとトランクは鉄製。この辺りもメーカーの考え方が反映されてるのですね。
XEの乗り味、昔のジャガーの猫足を知る人はドイツ車っぽくなったと感じるみたいですが、ジャガーの乗り味へのこだわりは感じますよね。



Posted at 2016/03/10 21:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation