• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

オープンであること

出ましたね。ロードスターRF。
RFはRetractable Fastbackの略だそうですが、言わゆるリトラクタブルハードトップ。
いいね、オープンカー。今まで所有したことはありませんが、一度は絶対に持とうと思っています。
昔、初代ロードスターに試乗したことがありますが、超感動しました。屋根が無く、風を感じて走るあの爽快感。今でも忘れません。
過去一度だけオープンを買いそうになったことがあります。ソアラのオープン。内装も海外向けだからか、メープルウッドを散りばめた内装に、ホワイトのシートと結構洒落たのも選べました。ただ後ろがちと狭かった。
多くのオープンは2シーターか2+2で、後ろは荷物置き程度のもの。うちは子供が2人いますが、立派な大きさなので無理…(笑) 4座のオープンも考えましたが、結局今に至ります。
次あたり、少し小さ目の、気楽に乗れてそれなりに早くて快適な大人のオープン、狙いたいですね〜。

Posted at 2016/03/26 02:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation