• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

今年の桜

遅ればせながら今年の桜。
毎年、嫁さんとは千鳥ヶ淵の桜を見に行きます。あとは近場を何件か行くことも。
そして今年も咲きました。昨年買った盆栽の桜。かいどう桜という種類で、ソメイヨシノとはまたちょっと違った感じ。
食卓においてみたり、ソファ横においてみたりして、身近に楽しめるのもまた良いところです。

Posted at 2016/04/29 09:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

アルミボディ乗り味

ジャガーXEはボディの75%にアルミを使ってます。それもボンネットやドア、トランクなどの蓋ものでなくボディ中心。
アルミボディと言えば記憶に残るのは初代NSX。当時日本車で1000万という価格はインパクトがありましたね。スポーツカー然としたスタイルや走りも凄かったですが、GT-RやRX-7が半値以下だったので、アルミモノコックボディは相当にコストが掛かるんだなぁと。それでも軽量化にこだわったホンダストーリーを見て、走りへの情熱を感じたものです。
そして現在。一部の車種にアルミを使ったり、蓋ものに使うメーカーはありますが、ジャガーは新型XFで全てのラインナップがアルミボディに。プラットフォーム共有もありますが、根底には走りへのこだわりを感じます。
トータルでは軽くは無いXEですが、乗り味に活かされているのは流石ですね。

Posted at 2016/04/29 08:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation