• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

UXが変わる

進化と言って良いのかわかりませんが、まさに車のインターフェースとネットワークが変わる過渡期にいることを感じます。UXはユーザー体験のこと。人と車の対話を通じて、これまでは近未来のことと思っていたことが、どんどん現実のものになってくるのでしょうね。
先だってメルセデス新型Aクラスの動画では、MBUXが新たなインターフェースとして、エントリーモデルのAクラスに採用されていました。スマホの音声アシスタントやスマートスピーカーを考えれば自然な流れとは思いますが、益々加速していきそうな予感です(XEのそれと比べて格段に進化してそうですね)。
通信速度が劇的に早くなる(?)5Gの話題もチラホラ。既にドライブレコーダーと保険が連動するサービスも始まってますし、望む望まないに関わらず、運転という形も何れは時代にあったものに変わっていくのでしょう。
と考えると、今だから出来る車選びと純粋に運転を楽しみたい…などと考えつつ、明日からまた仕事が始まるのでした…(^^;

Posted at 2018/05/27 19:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation