• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

改めてMAZDA3

日本でも正式に発表&発売開始となりましたね、MAZDA3。グローバル展開の車種だけに、海外でも随分と話題のようです。国産モデルの評価が高いのは、やはり嬉しいものです(^^ 街中でもMAZDA顔をたくさん見かけます。デザインに統一感を持たせた事もありますが、やはり市場に受け入れられているからでしょうね(感覚ですが、以前に比べてマツダ顔とスバル顔は本当によく見かけるようになったと思います)。
以前からこだわりの強いイメージはありましたが、マツダの車作りとデザイン、更にはブランディングにまで軸が出来てきたと感じるのは、個人的には国産でマツダくらいでしょうか。日本人の職人気質、職人芸を上手く取り入れているようにも思え、国産ブランドである心意気と、ビジネスとの両立を狙う姿勢、一貫性に共感します。このように感じるのは、私が年をとったせいもあるのかも…(^^;
流石と思うのは、これまでのクラスを越えるインテリアの質感。単に部分的なアピールを狙うのでは無く、車トータルで作り込んでる感が伝わってきます。それも作り手の一方通行では無く、ユーザーの感性に響く、ユーザーの想像を越えるサプライズ性も。そしてコストとのバランス。何かべた褒めになってきましたが、マツダからこれから出てくる車にも大いに期待しています。


Posted at 2019/05/25 08:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation