2016年08月31日
XEの国内デビューから、2017MYまで待つことになったのは、結果的にインジニウムエンジンとIn Control Touch。
で、そのナビですが、使ってみると中々に快適です。機能面で特別先進性がある、という訳でも無いのですが、ルート検索やリルートなどの動きもサクサク早いです。特にリルート時は重宝しますね。また、ルート案内時に右左折する交差点が近づくと、矢印や距離、交差点名などがインパネ内のセンターパネルに表示されるので、感覚的に掴みやすいです。
ちょっと驚いたのが、私の今までのナビには無かった渋滞情報を勘案したルート案内。VICSからの情報?と思いますが、目的地と条件は同じでも、案内するルートが変わります。今時のナビでは普通なのかもしれませんが、中々やるぢゃん!という感じです(^^;
今回ETCの不具合も出ていますが、アップデートで解消される予定。今後はスマホアプリとの連動など、国内モデルもさらにレベルアップされていくことを期待しています。本国では色々と使えてますよね〜。
Posted at 2016/08/31 21:53:42 | |
トラックバック(0)
2016年08月24日
付けるかどうか悩みました、ブラインドスポットモニター。決め手は嫁の一言。"視界が悪い!"
そうなんですよ〜。XEはフロントウィンドウの傾斜がきつく、サイドウィンドウの上下幅が狭く、シートポジションが低く、尻上がりで後方視界も良くはないです(^^;
流麗なデザイン、低めの車高、包まれ感あるコクピットはジャガーの魅力。割り切りは必要ですが、私よりひと回り小柄な嫁からは、さらに視界の悪さが際立つのでしょう。慣れもありますが、お互いの年齢も考え、付けることにしました。
で、付けてみてですが、今のところ余り恩恵は無いものの、分かり易いですね…(^^;
街中ではランプが結構な頻度でついてます。点滅は急接近中。ミラーを見れば必ず目に入るので、車の存在を瞬時に視覚的に掴めるのは良いところですね。ただ100%では無いので過信は禁物。あくまでも支援機能です。
前向駐車からバックで出す時も使えるようですが、今のところその機会はありません。
当の嫁さんはと言うと、今のところ怖がって運転してませんけど…(^^;
Posted at 2016/08/25 22:02:19 | |
トラックバック(0)
2016年08月22日
自宅駐車場から車道へ出し入れする時の段差にて、毎回前車との違いを感じています。
前のアルファ159は、ダダンと言う感じ。諸に段差を感じます。XEは、ボヨンボヨンという感じ。明らかに違います。まるで扁平の厚いタイヤを履いているようです。
フロントサスはどちらもダブルウィッシュボーン、ホイールは19インチ(159は 235/40R19、XEフロントは 225/40R19 。車両重量は159が1570kg、XEは1660kg。159はFFでフロントヘビー(前60%位?)。ショックの受け止め方など細部の作りはもちろん違いますが、前後バランスも大事なんでしょうね。
でも馴染んでたせいか、アルファの脚もフラット感あって良かったですよ〜(^^; あと空気圧も大事ですよね(笑)
Posted at 2016/08/22 19:11:24 | |
トラックバック(0)
2016年08月21日
帰省時の高速、長距離走行で感じたハンドルの微振動その後です。
100km/hを超えたあたりから、ハンドルに路面の振動とは異なるブレを感じ、先日、ロックナット交換と合わせて、ホイールバランスも見てもらいました。
特にバランスに問題は無かったようですが再調整と、後、レーンデパーチャーワーニングを切って試して欲しいとのことでした。
本日高速で試してみたところ、まぁこんなもんかな~という感じで、少し様子を見ようと思います。色々と気にしながら走行してるので、過敏になってることもありますし…(^^; まだ慣らし中でもあるので、もう少し走り込んでみてですね。
最近、市街地が多かったのですが、やはり高速走行は脚の良さ、懐の深さをより感じますね〜。
Posted at 2016/08/21 18:39:31 | |
トラックバック(0)
2016年08月19日
XE標準のオーディオ。これ音が凄く良いんです。遮音性やスピーカーの数、サブウーファーなど相まっての効果もあると思いますが、Meridianは英国を代表するオーディオブランドなんですね。恥ずかしながら初めて聞いたブランドでした…(^^;
中学からオーディオには興味があり、あくまで入門レベルですが、自宅のオーディオも少しだけ良いものを揃えています。車のオーディオはそれなりに聴ければ良かったのですが、これは嬉しい誤算でした(^^)v
Meridianは1977年創業、 飽きのこない美しいデザイン、優しいフォルム、質感への一貫したこだわりなど、イギリス人らしい洗練されたオーディオ製品をグローバルに提供するメーカー。"技術とデザインの融合"こそがMeridianの伝統とのことで、何だかジャガーというブランドにピッタリかもしれませんね〜(^^
Posted at 2016/08/19 22:40:45 | |
トラックバック(0)