• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

MC後XE、約1,000km

3月中旬の納車から2ヶ月程。走行距離は約1,000km。
コロナの影響もあり、1ヶ月点検はまだ受けておりません。そろそろディーラーへ連絡しようかなと思う今日この頃です。2016年モデルのXEからMC後のXEへ。ディーゼルモデルのほぼ同じグレードです。1,000km程走っての印象、細かくは300km後のレビューにありますので、更に気付いたことなど簡単に。。
良くも悪くもぬるぬると走ります(^_^; 普通に街中を流していても、ゆったりまったりした気持ちに。ジャガーに乗り換えてから一貫してるところです。ほんの少し踏み込めば十分加速しますし、MC後のディーゼルはレスポンスも上がってるので、ほぼストレスフリーになりました。慣れもあるかもですが静粛性も上がってる様な。。前は19インチ、今は18インチなので、この影響は大きいと思いますが、ドアも重くなった様なので多少効いているのかも。
更に気付いたことは、エマージェンシーブレーキの警告音がまず鳴らなくなりました。乗り換えてから鳴ったのは一度だけ。MC前はまぁまぁアラートが鳴ってたんですけどね(私のブレーキのタイミングなのか…(^_^;)。これが同じ位のタイミングで鳴らないのです。感覚的に慣れてたせいもあり、ちと怖いのですが…(^_^; 精度が上がったと信じてますよ、ジャガーさん!
都内でもあまり見かけないのは相変わらず。良い車ではあるのですけどね〜。日本のディーラーで扱ったらもっと売れるのかも。。

Posted at 2020/05/25 13:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月08日 イイね!

コペンはオープンで乗らなきゃ

コペンはオープンで乗らなきゃ!今更ながらですが、そう思います。
屋根がない開放感…も去ることながら、走りが違うんですよね。オープンだと路面の凹凸の感じ方や、アメンボの様に路面に吸い付くようなスイスイとした走り。ハンドルに伝わってくる操ってる感覚。踏むと風を一層感じながら加速する一体感。マフラーから聞こえる太めのサウンド。これらが中々に心地良いのです。混雑していない街中を法定速度域で流す程度でも、十分に楽しめています。これがクローズだと屋根付近のガタピシ音や路面の凹凸での突き上げなど、路面の良し悪しが諸に音や振動で伝わってきます。狭い室内と視界も相まってか、余り気持ちの良いものではありませんね。同じ車でこんなにも違うのか〜と感じています。
やっぱりコペンはオープンで乗ってこそ、と実感する今日この頃です〜。ちょっと感じたままを綴ってみました。。(^_^;

Posted at 2020/05/09 00:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation