• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

トラブル経緯

備忘録も兼ねて今回のトラブル発生までをまとめておきます。
21時に自宅を出発し東名へ。途中首都高は帰省で酷い渋滞。用賀から海老名まで約2時間程。そこから少し流れて新東名〜新名神。途中大渋滞に何度か巻き込まれつつ、SAで1時間程仮眠後(エンジン停止)、神戸の親戚宅へ11時に到着。14時間中仮眠した1時間を除き、13時間はほぼ無停止で走行。親戚宅近くの飲食店で食事中、炎天下に1時間程駐車。そのまま墓参りへ向かい、軽めの坂道を走行中に先に記載のギアボックスイジョウの表示。一旦親戚宅へ引き返しエンジン停止。再始動するもエラーは消えず。一旦OKボタンでメッセージクリア。その足で墓参りを済ませ親戚宅に1時間程滞在。その間エンジンは停止。実家へ向かうため車へ。エンジンは問題なく始動し1時間程で実家へ。また1時間程停止し、その後近くまで所用で車を動かすも問題無し。そして翌朝エンジン掛からず。最初スタートボタンは赤点滅してましたが、一旦降りて再度乗り込んだ時は赤点滅も無くブレーキも重い。サービスへ連絡するとバッテリーの可能性もあるのでと一度目の業者手配。電圧チェック異常無し、急速充電後もエンジン始動せず。でレッカー判断。その時の車の装備と状況ではレッカー不可。再度サービスへ連絡し駐車場の状況を伝えてレッカー手配。二度目の業者にて再度エンジンチェック。何度かトライしているうちにエンジン始動。特に何らかの処置もしておらず何度かやっていただけ。ただエンジンが始動したのは不幸中の幸い。直ぐに駐車場から移動しレッカー車へ。エンジンをかけたままディーラーへ運んでいかれました。
ここまでで敢えて気になった事を列記しますと、
・エアコンはいつもより強めで長時間使った
・アクティブクルーズコントロールは渋滞も含めて多用
・これだけの長時間の連続走行は初めて
・2週間前に1年点検でコンピューター系をアップデート
位でしょうか…。なぜ翌朝になって掛からないのかわかりませんし、何度かやってるうちに急にエンジンが掛かったのかも良くわかりません。何れにしても結果オーライでは済まない事なので、原因究明を待つしか無い状況です。
Posted at 2017/08/12 22:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月12日 イイね!

深刻なトラブル発生中

只今帰省中ですが、車に深刻なトラブルが発生しています。エンジンが全く掛かりません。
昨日走行中に突然、ギアボックスイジョウと表示され、その後2回程、速度計と回転計の針がエンジン始動時の0から最大まで振れる動きを繰り返し、続いて以下メッセージが繰り返し表示されました。
ギアボックスイジョウ
ASPCシヨウフカ
ABSイジョウ
スタビリティコントロールリヨウフカ ウンテンチュウイ
AEBガヒアクティブ
ゼンポウケイコクガシヨウフカ
ゼンポウケイカイリヨウフカ
エマージェンシーブレーキアシストリヨウフカ
スピードメーター内 ABSランプ点灯
タコメーター内 スリップサイン点灯
上記が繰り返し表示(OKを押すとクリア)
エンジンを停止し、再始動しても変わらず。一旦メッセージをクリアし、1時間ほど掛けて実家へ戻りました。その後も実家から近所へ出掛けましたが、特に問題はありませんでした。
ところが今朝エンジンを掛けようとすると、スタートボタンが赤点滅せず、エンジンも始動しません。仕方なくアシスタンスサポートから業者を手配。バッテリーは異常無し。結局、最寄りのディーラーへレッカーしてもらうことに。明日、飛行機で東京に戻ることになりました。
原因がわかると良いのですが…。


Posted at 2017/08/12 14:23:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

点検から戻ってきました

点検から戻ってきました。長引くかもと言われてましたので早くて良かった〜(^^;
点検ではエンジンオイル補充(交換でなく補充…)、AdBlue交換、ワイパー交換、ウオッシャーフルードを交換。ワイパー交換は嬉しいですね(^^
不具合関連は、CD再生・リッピング不安定はCDドライブ〜USBハブ間のリンクリード交換(類似の事例があったようです)とIn Controlアップデートにて、ETCエラーは現象再現せずですが、同じくアップデートにて様子見。ともにアップデートの該当項目だそうです。ディーゼルエギゾーストの質が不適切のエラーは、エンジンコンピューターの書換にて対応。こちらも対応項目にあがっているそうです。アイドリングストップ減はバッテリー蓄電量の低下で満充電にて対応。不具合では無いので、アイストの現象はいずれ再発しそうですね(^^; 8月は実家へ戻るのに長距離を走りますので、また何かあれば〜って、無いに越した事はありませんが…(^^;
R-SPORTはスポーツサスだけに、Prestigeに比べてやはり足が硬めですね〜。こうして乗り比べると良くわかります。不快では無いですけど(^^

Posted at 2017/07/23 13:58:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

1年点検、預けてきました

車を預けてきました。通常の点検に加えて、In Controlのアップデート、ディーゼルエギゾーストの質が不適切のエラー、ETC認識不良のメッセージ、CDやリッピングの動作不安定、アイドリングストップの動作減少を診てもらいます。正直すべて解消するとは思ってませんが、多少なりとも改善すれば位で思ってます(^^; デザインとブランド(希少性)、乗り味で選んだのでそこに不満は無い事と、普段使いで致命的なエラーは今のところありませんので…。また点検から戻ってきましたらレビュー出来ればと思います。
代車はガソリンエンジンのXEで前回と同じ個体です。ディーゼルから乗り換えると、まず感じるのが車の軽さとキビキビ感。アクセルも吹け上がりが軽いので、思わず煽ってしまいそうです(^^; 重厚感やゆるゆる感、踏み込んだ時の加速の押し出し感はやはりディーゼルが上手ですね。この辺り好みかなとも思います。室内での音はガソリンの方がやや静か。ともに19インチタイヤですが、足まわり、乗り味はどちらもしなやかさがあって、凹凸も角が無くいなしてくれる辺りは流石ジャガーという感じです。因みにインジニウムガソリンエンジンのXEが入ってくるのは、3月位からではないかとのことでした。もう少し先ですね。どんな感じなのか楽しみです〜。

Posted at 2017/07/22 15:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月15日 イイね!

続トラブル?

先だって「ディーゼルエグゾーストノシツガフテキセツ」のメッセージが出ましたが、続いて「アト800kmデエンジンシドウフカ」のメッセージが加わりました(予想通り)(^^;
来週土曜日が一年点検なので、そこで診てもらいますが、以前も出たメッセージで、AdBlueの減りが関係あるのかも?そもそもAdBlueの減りを知らせるメッセージって?などと考える今日この頃です。AdBlue減のメッセージってまた違うのですかね〜。
あと昨日はETCのエラーは出ませんでした。この間は炎天下に数時間車を停めていて、その後走り出してしばらくしてのエラーだったので熱暴走?それはそれでなる程!とはなりませんが…(^^; そうならETC本体も関係ありますね。この連休は様子見ながら乗ってみます〜。

追記)
こちらの方のブログにおそらく同様のトラブルの記載がありました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2719787/blog/39109305/
AdBlueの不足では無さそうです。
Posted at 2017/07/15 07:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation