• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

昨日はありがとうございました。

今日からひとつおにいさんになった私です。
昨日はあんなブログにコメントをいただき、
皆様ありがとうございました。
これからもアホなブログばかりですが、
よろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。

さて…さっそくですが…最近気になっていることを少々。
いや、いっぱいありますが。

その1.インマニの針がふらふらしてる
 これは…取り出す場所を間違えましたかね。
 それともそういうもんなんでしょうか。
 なんかエンジンの左端の方から取ってみたんですが。

その2.頭が重いと思う

 タワーバー2本+アンダーバー置き換えで重くなってますよね。
 そしてきっとBee☆R謹製ダンパーを入れると、合計で5,6kg重く
 なると思うんです。
 …そ…それを解決するには…カーボンボンネットしかねぇっ!

その3.HSドアパネル最後端(リアタイヤハウスのアーチ部分)
 あのちっこいパーツ、やはり無いと変な気がしますねー。
 ディーラーに行ってきます。

その4.油圧・油温センサーの通電が…?
 配線カットしたのがよろしくなかったのか?車内引き込みの
 ときに断線したのか…?面倒ですが確認せざるを得まい。

その5.52φと60φ
 結構違いますね…。52の方が可愛いのに、BFはでけぇ。

その6.給付金が入ったのに口座はマイナス
 まあ…いいじゃないか…そのうちなんとかなるだろう!(by植木等)

などなど、その他多数ありますが残りは割愛しましょう。
今日は良い天気です。弄り虫が蠢いていますが、ちょっと
我慢ですかねー。仕事も忙しかったので、今日くらいは
家族と遊ばないと!

それでは皆様、お休みの方はよい休日を、そうでない方は
良い仕事をなさってください。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/04/29 07:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 7:22
カーボンボンネット…たらーっ(汗)

ヴィッツのなら実家に有りますが(笑)


あっ遅ればせながらおめでとうございます~
コメントへの返答
2009年4月29日 7:28
vitzのは…奥さんがぶち切れるので我慢しますばい…。
しかしそれもったいないですねぇ。オークションとかで高値で売れそうです。


あ、ありがとうございます!
2009年4月29日 7:27
どもども!

紹介文が...(苦笑

バキュームが安定しない?ホースがしっかり止まってないとか?

確かにストラットタワーバーとタワーバーだけで結構な重みありますねえ...

ですから車高調入れてからの前後のセッティングに苦労しています....
前が重い分リアが跳ねる?感じがします...

大工はリアの補強をどうするか検討中です...

オートゲージ製なんですけど、油圧と油温計を検討しています....

オイルブロック取り付けたらオイルエレメントも小さいのに交換しないと入りませんかね?

あ!パシリ最中です!
コメントへの返答
2009年4月29日 7:33
おはようございます。

す、すみません、あんな紹介文で…。(今度体で返します)

実はですね、クルコン用にホースは分岐してあったんですよ。んでクルコンはまだ動いてないので、試しにセンサー部を入れてみたら大体丁度良い感じ(適当)だったのでそれで使ってます。なのでホースが長すぎるとか、いろいろあるとは思います。

そ、、そういえば、なんか後が跳ねるような気がしてたんですが…頭が重くなったせいですか!自分で書いてて気づいてませんでした!
…Bee☆R謹製ダンパー、リアもあるみたいですよ?

オイルブロックの高さ分の余裕はありましたので、普通のフィルタでokです。ただ、センサーの取り出し口の向きには注意が必要かもしれません。あとー、センターボルトは絶対にM20-P1.5です!

おっとっと 今朝は早いんでしたよね。試合、楽しみですね!
2009年4月29日 7:56
あ、昨日コメ入れるの忘れた(滝汗
おめでとうございでしたm(_ _)m

給付金・・・
子育て支援金は入ったらしいけど、給付金は対応が遅いみたい。
早く入らないと飢え死にしそうなしのっき~家でした・・・
コメントへの返答
2009年4月29日 8:32
おおぅ ありがとうございます~!


うちは同時に入ったんですが、同時に出ていく額の方が多いくらいで!やっぱカードは破棄しますかねー!
2009年4月29日 8:08
おはよー
おいらのインマニ計もアクセルの踏み具合では
ゆれますよ~。
脈動が出てるんじゃないかな?
コメントへの返答
2009年4月29日 8:34
おはようございます~
そっかー、今度取り出し位置と針の動き、見せてください!結構敏感に動くので、気になりますねぇ。
vitzにつけてるオートゲージの2000円系はアバウトで…それはそれでいいかも…。
2009年4月29日 10:42
あれ?そういえばうちの給付金って
いつ入るんでしょうね?
コメントへの返答
2009年4月29日 19:06
え…っと、待ってくださいね、調べて返信しておきますんで。
2009年4月29日 11:46
相変わらず.....。
やることあってい~ですなぁ♪
ウチ、給付金ってどうなってんだっけ?
ワシ、もしかしたら今年中におっきなことあるかもです....。
コメントへの返答
2009年4月29日 19:07
はっはっは やる暇がないですねー
今日はさすがに、サービスデー!丁度米沢は上杉祭が始まりまして、天気の良い神社・公園をうろついてきました。

む、今年中ですか?なんとなく、2つ思いつきますが…。いずれ教えてくださいね~!
2009年4月29日 11:59
誕生日おめでとうです!
おにいさんて…
( *´艸`)プププ
4日楽しみですね~♪
タオル持っていくのでヨロシクです!
コメントへの返答
2009年4月29日 19:08
ありがとうございます~!
ひとつおっきくなるんですから、おにぃさんじゃないですかー♪

5/4はランデブー無しになってすみません!
タオル代、捻出します!(超貧乏)
2009年4月29日 13:46
4日は確定しました。
またヨロシクです~
使ってない配線は除去するように。。。
コメントへの返答
2009年4月29日 19:09
おお…またお会いできるんですね!楽しみです~!
つ、使ってない配線…ほんとに、配線が好きなんじゃないかと思い始めてきました…。
2009年4月29日 14:28
6Kg痩せりゃ良いさぁ~♪

コメントへの返答
2009年4月29日 19:10
お、正論!最近ちょっと体重が増えてましてねー。6kgくらい減らしてもいいかなぁ。筋肉を保って6kg減らせば、ダンクできるかも?(いや、無理)
2009年4月29日 15:53
カーボンで5.5kg軽量かぁ...(▼∀▼)オイラモホシイ

まずは全席、カーボンのレカロシートに換えてぇ~

ナビレスにしてぇ~

ボンネットだけじゃなく、全ドアカーボン化(爆笑)
コメントへの返答
2009年4月29日 19:11
目的と手段を選ばないとこういう結論になりますよね!

いやいや、その車…壊れますって…。

あ、お仕事乙っすー。
マジ、タイムリーですねー。
マスク・手洗い・うがいの励行でいきます~!
2009年4月29日 22:03
どういたしまして(爆)

バネ下重量が1キロでバネ上重量の7キロ相当の運動でしたっけ?

タイヤブランドでも数百グラム変わりますし、ナット、ホイールなんかでもだいぶ違いますよ^^b

フロント2脚をフルバケにすると20キロ以上軽くなりますが、一番安上がりなのはボンネットですかねえ?

一人乗りにして、アンダーコートはがすとかならタダw
コメントへの返答
2009年4月29日 22:13
どうもどうも!

まあセレナみたいな重めの車の場合は、下手にバネ下荷重を減らすのもアレかとも思います(耳学問です)が…
8人乗りだってばー
テントも載せるしー
2009年4月29日 23:12
アーチ部分
部品でないような。。。
コメントへの返答
2009年4月30日 6:06
部品でない、というと…?
フェンダーごと、ってことですかね。(ディーラーが長期休みに入ってしまいましたー)
2009年4月30日 0:21
ども!

給付金追加申請を、した方が良いかと!!

もしかしたら・・・ムフッ( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2009年4月30日 6:07
追加申請ってなんです…?
うちは…大2小2+子育て支援に該当1で計算通りでしたが、もっとくれるんですか…?
2009年4月30日 2:15
ドアパネル+ライダーサイドステップで、S、Gの純正サイドくらいと同じくらいの高さになるんでしょうかね? 見た目の低さ&ワイド感を得るなら、社外サイドの方がいいのかなーと。
コメントへの返答
2009年4月30日 6:10
多分そうでしょう。
純正サイドって見た目より結構低いんだなぁ、と思いました。社外は…高いから…余った純正サイドをざくっと切って貼ってみる予定…。

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation