• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

3回目の燃費とリフォームの状況ウフフ

前回から14日経過し給油。今回の燃費は…

380km走って、32.06L給油ということで

11.9km/L

うむ、よいぞ。仮想的に距離補正すると13km/Lくらいだ。
今回はほぼ通勤だけだったと思う。
リフォームとか研修とかあって週末忙しいので、まったく
弄ってませんがそれはそれでいいようにも思いますね。


さてそのリフォームですが
9月末から2階暮らし。これ結構仮暮らしな感じで
ちょっと疲れてきますね。

でも、在宅でリフォーム、の面白いところは、ちょっとずつ
出来上がっていって、使える領域が増えていく
というところかなと思います。

思えば、9月後半に2階の荷物を全部出して末には戻し、
同時に1階で日常生活に必要だったものも2階に移動。
そして風呂は銭湯へ…というのが2週間ほど。
その後風呂ができて「ああ、外に行かなくて済むのはいいな」と
心底思って。

そこからしばらく停滞してましたが、いい加減2階暮らしも
疲れてきたところで1階メイン工事がほぼ終わったわけです。
和室8畳2間がカウンターキッチンのある1フロアに。
いやぁいいですね。大変いいですよ。

床面積の数字というのは変わらないわけですが、なんかこう、
この面積はこういう風に使うとちゃんと意味があるよな、みたいに
思えます。
購入後入居当初の雰囲気を思い出すと…変わったなぁと。

あとは旧台所の部屋を寝室に作り替えればokです。
1階でも生活可能になったので、ほんと楽になりました。

あと約2週間、完全完成が楽しみです。
Posted at 2014/10/27 12:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年10月16日 イイね!

弄り方を決めよう。というか絞ろう。

寒くなってきました。軟弱な俺には原付通勤不可能。

しかしうちにはもう風呂があります。新しいやつ。
これで冬も怖くないってもんですよ。

うれしくて風呂ギライな俺が毎日長風呂ですよ。
なるほど、風呂が好きな人ってこういう感覚かー
みたいな気分でのんびり入ってます。イイね!風呂イイね!


さて、ジムニーですが。
いろいろ、いろいろ考えてるんですけど、もう全方位に手を伸ばすのは
やめましょう。そういうのはセレナとvitzで散々失敗したじゃない?
ということで、極力何もしないようにします。本当です。

まあ乗ってて特に不満もないし、逆にセレナに乗ると超高級車に
感じられるのでいいことばかり、とも言えますので、いじる必要も
無いわけですよね。

とはいえ、2,3点はやりたい。これだけは許してください。
1.ちょっとだけ防音(ボンネット裏とか足元とか)
2.ちょっとだけスピーカー(ダッシュボード上自由度高いよね!)
3.室内灯増設(暗いんすよ)
4.ハイマウントストップランプ(まあ…これくらいはやってもいいですよね?)
あと集中ロックはペンディングです。どうしても、って状況が出てきたら
考えましょう。

このくらいなら、焦らずのんびり、でやれますきっと。
あとは維持りっすねー。ま、極力シンプルなまま、が
長持ちの秘訣ですきっと。目標は長男か次男に
JA11とマグナ50を譲る、というところで。多分いける。
Posted at 2014/10/16 10:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年10月14日 イイね!

集中ドアロック

先達といろいろ話をしてる結果…

とりあえず、そもそも鍵をかけることが間違っている
車内に取られそうなものを置くのが間違っている
みたいな認識になりつつあります。
まあドアも2枚+リアゲート程度なんで、面倒なことはやめましょうかね。

でもハイマウントストップランプくらいはつけます。
vitzの形見だし。(C25のハイマウント流用だけど)


さて、リフォーム工期もようやく折り返し。

先週は期間長めの作業で、あまり見た目がかわらない
一週間だったんですが風呂が付きました。

2週間にわたって銭湯通いだったんですけど、
今日から家の風呂に入れるはず。基本的に
風呂嫌いだし出不精なんで、本当にうれしい。

というわけで、早く帰りたいです。
(まあ、この感情はいつも通りだけど)
Posted at 2014/10/14 15:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年10月10日 イイね!

燃費などなど

なんか空気が生ぬるいっす。台風が近いのかな…。
(こういう空気を「べごのよだれ」っていう地区もありますが意味は分かりますまい…)

ということで、JA11。前回から約2週間の通勤で
昨夜給油。32.43L、139570-139207→363km
ということで前回とほぼ同じ11.2km/Lでした。
まあ安定の数値かなと。近所を結構乗ってるんですけど、
許容範囲に収まってるのでほっとしてます。
(まあ、原付の1/5くらいですけど。)

このところ、リフォーム工事の影響で1階居間と風呂が使えない
ため毎日銭湯です。毎日、はさすがに疲れますねー。
温泉に入れるのはいいんですけどね。
(そう、山形県は全市町村に温泉があるし米沢はそこらの銭湯はほぼすべて源泉直の温泉)

実際昨日今日は夜風呂に行くのが億劫で、朝風呂です。
気分も変わってなかなかいいですね。

それにしても毎日行ってると、いろんな人を見かけます。
カラフルボディの人とか、ちょっとキレやすそうに見える人とか。
こっちは2歳児も抱えてるのでひやひやするときもありますが、
まあ概ね問題は起きてないですよかったよかった。
でもそろそろ家の風呂に入りたい…ひきこもりたい…そんな感じです。

で、毎日家族全員で移動する必要があるため、「ああ、セレナ役に立つなぁ」
と思わずにはいられません。「軽2台でいいんじゃね?」と思ったりもしてますが、
まだまだそうもいかないっすね。3台は置けないしなぁ…。

そしてジムニーは、なんかオーディオ裏から線を取れるのは他と同様として、
それを表に出すのが超楽っす。イイね!とりあえずBATT、ACC、ILM、アースを
それぞれ3本つなげるように分岐させたので、一安心です。ETCも使えるようにしたし、
デッキも(vitzから持ってきた)ipod接続可なやつに交換したし、で通勤には問題なしかなと。

というわけで、直近の作業としては、①配線隠し②ルームランプ増設等③集中ロック、キーレス
です。

①はこれまでの反省をもとに、基本的にきれいにしないといかん、ということで。
なんか、ホームセンターでメーター単位で売ってるようなやつでささっとくるむ感じで
いいみたいなのでそうします。安定のインシュロックで。

②は、とりあえず電球をLED+コンデンサに変更しようかと。明るい+残光で少しでも
便利に…。あと助手席側かミラーあたりに1つ、ラゲッジにも1つ追加したい。それと
足元にILM連動でぼやっと光をつけておこうと思います。車の中真っ暗で怖い。
あと助手席ドアを開けたときも連動で光るように、運転席ドアのところと同じスイッチを
注文。もともとつけられる作りのようなので、素直に仕様通りで。
まあこの辺は…適当にやれるでしょう。

③は。やはりこう、ドアロックとキーレスは欲しいんですよー。と思ってちょっと調べたら、
これがまた安いんすねぇ。数千円っていうか3千円くらい?付けるの大変そうですけど、
まあのんびりやっていこうかと。

あとはラゲッジにフックを追加して荷崩れしないようにする、のは適当にやる、と。

まずはこんなところで。でも、家の中での引越しとか研修とかで休日も忙しいんですよね。
11月中、を目標にぼちぼちとやっていこうと思う次第です。

あ、それと、リアゲートキャリア。JB23用ってのがあって、JA11でも使えないかと
お店に問い合わせてみたんですが、そこそこ加工が必要っぽいっすねー残念。
とりあえず友達のJBと並べて、リアゲートのつくりを比較してみようかと思います。
Posted at 2014/10/10 09:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年10月01日 イイね!

朝晩寒くなってきた

ということで、天気が良くても原付通勤をためらう今日この頃です。軟弱。

ジムニーはまずまず調子がいいです(が、4速に入れるとき時々ギアが回りっぱなしみたいな感が)。

しかし。この、小物入れ左の空間、これは何のスペースなのか。
ためしにガラケー挿してみましたが、奥行きが浅くてソッコーで落っこちた。

Posted at 2014/10/01 08:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
56789 1011
1213 1415 161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation