• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

プラグ交換後

なんてタイトルをつけるほど書くことが無い
そんなmyvitzです。だってまだ一日ですから、
20kmくらいしか走ってませんしね。

燃費計
を見た感じだと、特に変化は無しです。
これから統計的には変わってくるかなぁ…。
でも燃費計は、モニタ期間が終了したので
とっとと返さなければなりません。困りましたねー。
仕事がクソ忙しいので延期させてもらってたんですが、
そろそろ落ち着いてきたので外さねば。
今後は満タン法でいきましょうかね。

それとオイル交換時期です。っていうか過ぎてます。
前に交換したのは去年の10月…。本当なら、ちょっと
いいオイルを入れてあげたいところですが。
貧乏な私はいつものGSにて、ちょちょいと交換してもらいます。

あ、日産のオイルチケットがあったな。
あれの有効期限が今年の9月なんですが、セレナも交換したて
なんで微妙に有効期限まで使い切れない予感。
別の車に、別の種類のオイルって入れてもらえるかなー。
0W-20指定オイルチケットなんですが、vitzには多分
やわらかすぎて夏場に痛い目を見そうな気がします。
日産純正5W-30の方が安いと思われるので、むしろ
ディーラーには歓迎されそうな気もしないでもないですが。

それはさておき、昨日vitzのエンジンが信号待ちしてるときに
ストール
しました。我が家では街乗りバッテリーのせいになってますが、
…絶対、カムコンのせいだと思います。(バレタラ殺ラレル
プラグ強化でちょっと期待したんですが、物理的に考えると
ハイオクにしないとダメですかねぇ。
しかしそんなことは許されない!
設定の仕方もよくわからないし、カムコンは要らないかも…。

さて、セレナはというと…最近、巷ではプロ目が標準になりつつありますね。
うちのもまた殻割して、少し手を加えようと思います。お金が使えないので
手持ちの部品でなんとか…どうなるかな?プロフォグ(LEDで十分でしょう、
照明として使う気は無し!)を追加して内側よりに縦に2つ、
60mmCCFLを入れる予定ですが、大目の80mmより上にくると変かも。
そして白+ピンクCCFLっつーのも…。
他、リアバン交換とHIDバックランプwithピンクCCFLとサイドマーカー
とミニモニアイシステールと純正改サイドプロテクタとフロントリップ
をつけて概ね出来上がり…って多すぎるっ!!!いつ終わるんだよー…。
あ…町田にも行かなきゃ…。

あとはX31が帰ってこないと、非常にみんカラしづらいです。
はやくボーナスでも出ませんかねー。出なかったらいやだなー。
そんな感じです。元気で生きてます。眠いです。
仕事しますー。


自粛中でも、クソ長っ!
ブログ一覧 | vitz | 日記
Posted at 2009/05/25 10:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

一撃
バーバンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 10:57
こんにちは~(^-^*)/

自粛中と言うことを忘れてました(爆

お元気そうで何よりです( ^-^)o
コメントへの返答
2009年5月25日 11:22
こんにちは!

自粛中も自粛中、プラグ交換もばれないように朝飯前にささっとやりましたよー。セレナはそうもいかない構造のようで、どうしようか思案しているところです。
まー元気です!がんばります~!
2009年5月25日 11:03
どもども。

昨日から家庭菜園を始めました!(笑

プランターですけどね....

セレナ弄りだけでは家族の目が冷たいので....

3日坊主で終わらないように水やりしてます...(爆笑
コメントへの返答
2009年5月25日 11:24
どうも~!

うちもちょっと前に、同じようにプランターでトマト、ナス、キュウリを…。
まったくもって、同じ理由です。そして勝手に野菜ができるなら、夏場に食費軽減になるっ!エコですよねっ!!!
お互い、在庫整理とともに家族サービスがんばっていきましょう!
2009年5月25日 12:11
プロ目ってなに??
コメントへの返答
2009年5月25日 13:02
プロジェクタヘッドライトを、勝手に命名してみましたーっ!!!
2009年5月25日 13:38
自粛?
コメントへの返答
2009年5月25日 14:06
もちろんですとも!
…ところで、14mmのディープソケット持ってませんか?
2009年5月25日 14:06
え… そんなにプロ眼化が広まってるんですか~ カッコイイですよね。 マルチ並みの広範囲照射が可能だと、躊躇せずに移植作業するんですけどねー。 光量自体もマルチと比べて少なく感じます。 V36はそのへんどうなんでしょう? 
コメントへの返答
2009年5月25日 14:13
あれ?私の勘違いかっ!?もう、周りはみんな魚眼かと…っ!

V36はどうかわかりませんが、V36クーペは狭いです。んでちょこっと暗いです。でもまあ、ハロゲンよりはずっと明るいですよ~。複眼にすれば関係ないですしねー。
あとは光軸上めにすれば問題ないかと…。実際、vitzハロゲンで特に問題は感じてないですからねぇ。
それに、ノーマルが予備で残るので自由に交換すればいいっ!

多分、昔言われてたような暗さ・狭さは今のプロジェクタにはないと思いますよ~。
まー今度見てください へっへっへ
2009年5月25日 14:34
14ミリのディープは2本持ってますけど、プラグ用じゃ無いんで、外せても、持ち上げられないかも。16ミリと21ミリのプラグ用なら各3本位ありますよ~
コメントへの返答
2009年5月25日 14:37
そこはちょっと考えてみたんですが、輪ゴムとかスポンジとか使ってきつくすればいけるかな?なんて思ってます。今度貸してください、マジで!
2009年5月25日 14:40
良いっすよ~。
忘れそうですが…
コメントへの返答
2009年5月25日 14:57
えーっと、車内に置いておいてくださいっ!いつどこで会うかわかりませんからねっ!
2009年5月25日 14:46
パワーエンタープラズのカムコンでしょうか??
スバル用のカムコンなら私も使ってます
私は燃費が向上しました

http://www.power-enterprise.co.jp/electronic/camconti.html
こちらから取説とセッティング目安等ダウンロ-ドできますよ~~
コメントへの返答
2009年5月25日 15:01
こんにちは!
そうです、それの古いやつです。
う~ん、うちの初代vitzは2NZ-FEで、とりあえずのサンプルが無いんですよね…。
んで、試しにいきなり最大値にしてみたら即エンジンチェックランプが点いちゃって、そこから下げていったらあまり面白みの無い値になっている今のところです。
でもせっかくコメントをいただいたことですし、もう少しがんばってみます!
2009年5月25日 15:11
最後の方、何言ってるかわかんないや
コメントへの返答
2009年5月25日 15:18
パソコンが欲しい、ってあたりでしょうかっ!?
2009年5月25日 17:44
自粛のモンモンとした気持ちを
文字にぶつけて下さい(笑

最後の
>はやくボーナスでも出ませんかねー
現代では生活給ですからね
出ないと困るんですけど

マジ出るんやろか・・・
出ないとワタシも自粛かも(怖
コメントへの返答
2009年5月25日 17:48
いやぁ、本当に悶々としてるときはブログも書けないんですけど、今はそれほどじゃないってことですね、多分!

ほんとそうですよねー、ボーナス無しでは生活が成り立たないですよ…。
どーんとなにか買うとかありえないですもんねぇ。あー、がんばって仕事しますっ!
2009年5月25日 22:33
カムコンいらないならくれ♪

…バレて血の海になる前に(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 6:47
あげません!
存在は知られてるんでいいんですが、そのせいでストールしてるとなると話は別っつー感じですねー。
2009年5月26日 1:15
ぐはwヽ(゚∀゚ゞ)
コメ遅すぎたか!!

これだけ構想がまとまっているのなら、ボーナスでガッツリですな♪
しかしvitzのエンジン・ストールは、辛いね!直るのかな?

そう云えばボーナスって、今までの生涯の中で1回しか貰った事ないや・・・
たしか8万だったかな。゚(●'ω'o)゚。うるうる
コメントへの返答
2009年5月26日 6:50
おはようございます!
いやいや、ぜんぜん遅くないですよ。私の本文が長すぎるだけで…。

ブツも全部あるんです。だから、あとはやるだけなんですが、さていつ、誠意を見せつつやるか?という最大の問題が!
エンジンも、まあPに入れてかけなおせばすぐ動くので慣れちゃってるようです。それはそれでよし!

ボーナス…。出るか出ないかは…月給の差じゃないでしょうかっ!
うちは出なかったら生きていけませんから!
2009年5月26日 23:23
買わなくてもやれること
いっぱいありそうだね~♪

町田はしばらく無理カ( ´△`)アァ-
コメントへの返答
2009年5月27日 9:14
そうなんですよー
あとはマジで、奥さんの機嫌を損ねない範囲でゆっくりやっていこうかと…。

町田…夏には!と思ってます。ボーナス、ボーナスさえ出ればっ!!!

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation