• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

あっけなく車検終了

「路上のチェックが厳しいんで気をつけてくださいね」と。
警官だけじゃなく、陸運の検査の人も出てきてるとか?

さてvitz。あっさり完了です。
ただ、リフトアップして下から見せてもらいましたが
ブッシュ類がだいぶアレな感じになってるのと、
リアサスが錆びてて「折れそう」…。

いずれも、早めの対応が必要っぽいですねぇ。
安いサスないかなー。ブッシュは、おとなしくDとか
整備工場にお願いするのが吉ですね。

というわけで、6万何がしかの費用でした。
セレナはブレーキオイルとかハブボルト交換というのもあって、
トータルで9万いくらか、でした。これで2年に一度のイベント完了!
ブログ一覧 | vitz | 日記
Posted at 2010/09/12 21:12:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年9月12日 21:24
さ、来週からいじりますか!(爆)
車検お疲れ様でした。
結構お安くすみましたね?
コメントへの返答
2010年9月13日 11:30
なんだかわくわくしてきましたよ…。
(仕事からの逃避かもしれない)

金額的にはそうですね。最初の想定より安かったんですが、見積もりをもらってるので感動はないですね。まあ下手に支払い時に感動しちゃうと、浮いた分を使ってしまいそうですが!
2010年9月12日 21:25
ほう、、、
ハブボルト交換ですかー。
ウチはまだソコには手を付けてない・・・

だいじょうぶかなー(汗
コメントへの返答
2010年9月13日 11:31
ヒデゴンさんのは距離いってますからねぇ。うちは…重り付だからですかねー。
DIYだとなかなかリフトアップなんてできないですが、下から見るのも大事かなとか思う次第です。
2010年9月12日 21:30
もっと刺激が欲しかった。。。とか?
コメントへの返答
2010年9月13日 11:31
正常な刺激はいりません♪
2010年9月12日 21:53
ああいう街頭検査で怖いのは
車のオーナーよりもむしろ
改造車を通してしまったお店なのです
コメントへの返答
2010年9月13日 11:32
それをしきりに言われました!営業停止とか。
まあ私の車は普通の範囲内なので大丈夫です!
2010年9月12日 22:51
俺のも錆だらけなんだろーなー
もーヤダなーこの街ー
遊ぶトコないしー
コメントへの返答
2010年9月13日 11:33
街のせいじゃない!低コスト体質のためだっ!!(んで購入時に浮いたお金で、弄る、と。)
遊ぶ?そんなお金を無駄にすることを考えてはいけませんよ、私と一緒に車をいじりましょう!
2010年9月12日 23:13
何で車検なんてあるんでしょうね…
未だに不思議です???
ほとんど税金ですよね???

やはりアメリカ辺りに住まないとw
コメントへの返答
2010年9月13日 11:34
いやぁ、10年点検無で路上で炎上、とかやっぱ怖いじゃないですか。
でも、前も書きましたがバリューコースとシンプルコースみたいなのはあったらいいですね。二年に一度・フルサポートと、4年に一度・基本自力(チェックは厳しい)みたいなのとか。
2010年9月13日 15:43
こんにちは~♪

2年に1度の大イベントお疲れ様でした♪

これで2年間 弄りたおしてくださいね(爆)
コメントへの返答
2010年9月13日 16:23
どうも~♪

タイミングを計り間違えて、2台同じ年になっちゃいました!
そう…これからざえもんさんの後を追いかける、そんな日々に。
2010年9月13日 17:14
ブッシュ交換だけでかなりの工賃って聞いたことが><

バネは再利用してもショックを社外でモンローかKYB…車高調のエントリーモデルでもテイン、タナベ…

エアサスをポチるっていう手もw?
コメントへの返答
2010年9月13日 17:15
マジ?結構つぶれてたなぁ…。

ばねがさびさびだってば。
エアサスは、セレナを差し置いてはできませぬ!
というわけで、余ってるダウンサス送ってくれ。
2010年9月13日 19:28
車検は結局Dで?

10万切れるなんて羨ましいっす(^^
コメントへの返答
2010年9月13日 19:36
車検は、ホリデー車検です!
本来ならいろいろメンテが必要な状態ではありますが…。とりあえず車検は車検、メンテはメンテと分けることに(金銭的に)。

セレナは、重量税減免とハブボルト、ブレーキオイル交換で±0って感じですかねー。10万はきった、というくらいで、感動的な金額ではなかったです…。

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation