• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

原付がうちに来た

原付、降・臨!

さて…今朝、だいたいの感じでこんな会話を。

「原チャリ入手したよー」
「置く場所あんの?」
「とりあえず外にあるけど入れないとね」
「なんで手に入れたの?」
「バイクの免許を取るには練習が必要じゃないか!…スクーターじゃないよ」
「え?カブ?ヤダ」
「カブじゃないっすよ見に行きましょうよ」

(見た結果)

「かわいいじゃんかっこいいじゃん。私も乗るよ」
「でしょ、これで特訓するのだ。通勤もするのだ」
「そろそろ寒いから今は乗らないよね?とりあえず雨だし車庫に入れようよ」
「ふむ…。自転車どかして入れてみますかね」

(むりやり入ったけど、「保管」って感じ)

「自転車置き場所とかいろいろ考えないとねー」
「う~ん、vitzの前じゃ邪魔だしなぁ…ま、追々考えましょう」

そんな感じでお披露目は済みましたばい。
マグナ50、かわいいよちっこくて。
のたたたーと走るんだろうなぁ、通勤したいッス。

それにしても、4輪の免許講習の2輪実技以外、原付2輪には
触ったことも無いので…最初から乗れるかさえ心配です。

というわけで、長い長い道のりになると思われる大型への道が始まったッ!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/10/07 10:28:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

フィアットやりました。
KP47さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 10:40
おはようございます~

マグナ50とは懐かしい。乗るのにポジション楽ですよね。

独特な音が好きです。パッと見、50には見えない迫力がありますね。

自分も久しぶりに原チャリ乗りたいです。
コメントへの返答
2011年10月7日 13:22
どうも~!

ま、、、まだ乗ってないんです…またがってもいない…。

エンジンはかけてみましたが!なかなか太いフォルムだなとは思います。そして重いっすねー。
とりあえず初なので実に楽しみです!
2011年10月7日 12:14
こんにちは^^

マグナか~、出たとき欲しかったんですよね~。
250とソックリな造りでかわいさ満点ですよね♪

ちなみにウチのヨメさんが乗ると250に見えますww
コメントへの返答
2011年10月7日 13:24
こんにちは!

でっかい方のマグナは本当にアメリカン、ですが、50はいい感じに50ですね!

むむ…250に見えるって、、
2011年10月7日 12:33
4輪の免許講習の2輪実技?

え?そんなのあるんですか?
ボクの時代なんて
いきなり乗ってよしですよ?
コメントへの返答
2011年10月7日 13:27
えー、ありましたよ多分。なかったかなぁ…いや、あったと思います。AUTOさんだって自分よりそんなに前に取ってるわけじゃないはず、と思うんですが。わ、、、忘れてるだけじゃ…

っていきなり乗ってよしって言われても乗れません!(夜な夜な悪いことしてたんじゃない限り!)、と思います!(ちょっと弱気)
2011年10月7日 13:52
こんちは♪

そろそろ、山形は雪ですか?(爆)
コメントへの返答
2011年10月7日 14:22
こんにちは!

いやいやいや、さすがにまだ雪は!
でも、結構寒いです。原付で通勤20kmには結構な気合が必要かなと…。
2011年10月7日 14:23
私もマグナ250に乗ってましたが、全然乗る機会がないのでバイク王にドナドナされました。

いつかはハーレーと思っていましたが大型は断念・・・がんばってください。
コメントへの返答
2011年10月7日 14:38
おおお先輩!
こちら豪雪のため、乗れる期間も短いかもしれませんがしかしだがしかし、これから衰え行くのみ、と人生を見て、今のうちに免許を取ろう!とか思う次第なのでした。がんばります!
2011年10月7日 19:01
書類諸々、無事に納車出来て良かったです(^o^)

ケガしないよーに、気をつけて下さい(^^;)
コメントへの返答
2011年10月7日 19:14
いや、いつもいつもですが、今回も大変お世話になりました!!ホントにありがとうございました!…これから、あんまり転ばないように、気をつけて乗ろうと思います!
2011年10月7日 21:18
>4輪の免許講習の2輪実技以外





そんなのあるんすか?
雪道二輪講習とかですか?

モンキーよく半帽で乗ってましたね。
コメントへの返答
2011年10月10日 9:38
あったような…気が…するんですが、自信がなくなってきました!
2011年10月7日 21:28
自分は車の前に原付の免許取っていたので、車の免許の時には原付に乗りませんでした。

マグナ50ですか~。
たしか4ストですよね。
コメントへの返答
2011年10月10日 9:40
4ストってなんだ!みたいな知識ですよ困った…
2011年10月7日 21:42
ギヤ付きのバイクに乗ったこと無いの?

まぁ~左手でクラッチ握って、左足で変速すればいいんだよ♪

でも・・・原付で練習してもね^^;

因みに原付乗れると400ccクラスは簡単に乗れるけど

400cc乗りこなしても750ccは乗りこなせないからね(^o^)
コメントへの返答
2011年10月10日 9:42
エンジン付の二輪自体、初っすよ…。マジで、下手すぎて凹みました…。
2011年10月8日 0:07
なぬー! 原付…しかもマグナとは! オレも来年のキャンペーン期間で2輪取りたいな~なんて思ってますが… 金を捻出できるかどうかが問題ですw この際スクーターでもいいからどっかから拾ってこないと不便でたまらんです。
コメントへの返答
2011年10月10日 9:43
かっこいいしかわいいっすねこれ!あとは乗れるようにさえなれば…
二輪の免許は、しかしわしが先じゃ!
2011年10月8日 10:38
昔々・・・NSR50ccで、すっ転んだなぁ~w

手足怪我しましたよ^^;

それ以来ギア付には絶対乗らない(乗れない)と心に誓いました(爆
コメントへの返答
2011年10月10日 9:44
そんな、不安になるようなことを!
2011年10月8日 19:03
補助輪的な装置はないんですかw?
コメントへの返答
2011年10月10日 9:45
マジで、欲しい…

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation