• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月02日

スタッドレスの乗り心地と運転しやすさに驚愕

急にずいぶん降ってきましたねー。というわけでスタッドレスです。

スタッドレスは195/80R15で純正より1%大きい程度、ということで
冬の距離・燃費は補正無しで。

ところで、JA11ってフロントを上げたらくるくるくる~っと回るのが正常な仕様…?
これまでFFばっかだったんで前輪は片側だけ上げれば止まってるし
後輪はまあ、サイドブレーキと微妙に接地の併用でやってたんですが
フリーで回ってびっくり。なんか接地したままやるのが普通なんですかね?

まあそれで正解だろうということで、とりあえずあまり荷重がかからないくらい
にジャッキで上げてナットを締めて、みたいな交換作業をした次第です。
なので締め付けトルクがすっごく心配です。トルクレンチに19mmくっつけるための
アダプタがないのが問題です。まあ、冬のうちになんとかしましょう。

それにしてもスタッドレス乗りやすいですねー。
柔らかいし、速度も乗るし。こんなに乗り心地が良くて運転しやすいとは
驚きですよジムニー。やはりGEOLANDAR30X9.50R15はいろいろきついんだな…。
燃費も良くなるかもしれないな。

それとついにリフォーム終わりました。
書くと長くなるので一言で言うと、とてもいいです。
車庫に車を入れられるってのも実に快適です。
よかったよかった。
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2014/12/02 17:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年12月2日 17:58
なんだってえええええ

195の80の15だってええええ!!
コメントへの返答
2014年12月3日 10:39
80すよ最高ですよ?
2014年12月2日 17:58
あぁ・・ジムニーの話しですかそうですか
コメントへの返答
2014年12月3日 10:39
セレナのタイヤハウス内には収まりませんぜ…。
2014年12月2日 18:00
フロントをあげたらクルクル~の意味がわからん

両輪ともあげて回す、ってこと?
両輪で同じ方向に回るのもあれば
右を前方向に回すと左が後ろに回るのもあるし
どっちがどっちだったか忘れたけどww
コメントへの返答
2014年12月3日 10:46
これ、整備の友達にメールした時も「話が宇宙語になってきたので電話する」と言われました。
駆動輪じゃないタイヤって上げるとフリーで回るんすね。。。っていう…。

2014年12月2日 19:47
祝リフォーム完了( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

以前、パジェロミニを所有していたことがありますが、これまたFRベースだと知らずに運転していて「な~んかちがう」と戸惑った記憶があります(^^;
コメントへの返答
2014年12月3日 10:50
2,30年経ってる家はみんなリフォームすべきですよ、と声を大にして言いたいです。ホント住み心地よくなりますもん。

わかりやすくてFRいいような気はしてますが、今日くらい重い雪だと4WDモードじゃないと身動きできませんでした!んで調子に乗って前が滑って、さてどうしよう…みたいに、なってしまった俺です。四駆で前が滑るとよくわからなくなりますね。FFとも違うし…。
それはともかく、去年までよく俺はFFローダウンセレナで普通に動けてたな…と感心します。
2014年12月3日 11:05
こんにちは♪

一度滑り始めたら駆動方式はあまり関係ないですよ!?
むしろジムニーは雪道クルッといきやすいので、交差点ハンドル切りながらのブレーキは要注意かもしれません。

ただ、これから雪深くなってくると、4WDモードの有り難みがよく分かると思います!!
コメントへの返答
2014年12月3日 11:12
そうですね、確かに、ホイールベース短いんで急な挙動になりがちかもしれないです。気を付けよう…。あと、ここは素直に175のほうがいいかもとか思ったりもします。車が軽いんでタイヤ細いほうが雪には強そうな気がします。(実際どうかわかりませんが)

しかし今日の雪はほんとすごいっすよ!べちゃべちゃだし除雪車入りきれてないし量は多いしで、4WDじゃないと走れないんじゃないかって気が。

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation