• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

エアサス…

今日は雪が降ってますが気温が高いです。 これなら、道端の氷塊も危険度が低くなることでしょう。 さて…エアサスのタンクとかコンプレッサーって、 C25のテンパータイヤのスペースに入らないのかなー。 なんて妄想に浸る今日この頃です。 冬道やキャンプ場の危険から逃れる方法は5つ。 1.冬は動かない ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 09:00:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2010年02月11日 イイね!

C25のFFは

リアのスタビライザーって、ついてないのかな。
続きを読む
Posted at 2010/02/11 08:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2010年02月06日 イイね!

作業不可能

作業不可能
昨日の夜から、強風+降雪でした。 朝、歯医者があるので仕方なく外を見ると… そこには、見事に自然と一体化したセレナがありました。 徒歩…?うん、エコかも。いや、無理。徒歩は無理。 まあ覚悟はしてたので気合いで除雪です。 それにしても降りましたね。うちが吹きだまりになる ところということもあります ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 17:16:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2009年11月23日 イイね!

新型ステップワゴンに試乗

近所のディーラーに行って、スパーダに乗ってみました。 まず外観は好き嫌いが出そうですが(私は好きじゃない)、 中の広さは素晴らしいです。運転席から振り返ったときの 空間は、セレナよりも広いと感じます。ノア・ボクとは比較に ならない広さです。(数値では差が無いと思いますが、実際に 見るとそんな感じ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 19:34:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2009年07月21日 イイね!

ハブリング

この三連休は、遊んだ気がしませんでした。 しのっき~さんと遊びましたが、やはり ヘッドライトで挫折したのが大きかったと思います。 CCFL2本割っちゃった。 さて、そんな連休の〆はハブリング装着(ちいさっ!)でした。 発端は、どうも夏タイヤに交換してからやけにハンドルが ぶれる、ような気がする… ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 15:42:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2009年07月01日 イイね!

ストレーキ!

雨です。これくらい、「雨だぜ?」って降ってくれると うれしいです。涼しくてよろしい。でもちょっと寝不足。 そして今日もvitz通勤。楽しい。 さて、以前セレナで「整風板的なもの」を作って外したんですが、 あれってストレーキって言うんですねー。 想定していたのは「タイヤが前に空気を巻き込んでくるの ...
続きを読む
Posted at 2009/07/01 06:58:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2009年06月17日 イイね!

デチューン

今日は梅雨らしい天気です。 昨夜、雷を伴う雨が降り、おかげさまで フロントバンパー交換ができなかった私です。 それにしてもだるいですねー。五月病ですかね? 風邪でしょうかね。まあなんにしても、あんまり 仕事する気にならないんですが仕事します(あたりめぇだ)。 さて、車弄りをするときに、私のよう ...
続きを読む
Posted at 2009/06/17 09:10:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2009年05月09日 イイね!

パーツレビューも大事だと思った瞬間

あれー なんかヘッドライトが黄色いなー と思ったら 6500kでしたー 付け直したら う~ん、大体ok? と思ったら 10000kでしたー パーツレビューの写真があると、確認できていいですね♪ でも… ちゃんと実物を管理しないと、 12000kのが一個しか見当たらない ってこと ...
続きを読む
Posted at 2009/05/09 13:28:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2009年05月06日 イイね!

鉄は熱いうちに打て

気が付いたらGWが終わり!なんて人も多かろうと 思いますが、私の場合は、 気が付いたらGWは全出社だった ってな感じです。あれ~? (今日もこれから出社♪) さて…一昨日のイルミネーションパレード@新潟の 興奮もさめやらぬ私、m♂ッ・(以下省略)です。 takeさんから「m上に戻したら?」なんて ...
続きを読む
Posted at 2009/05/06 07:09:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2009年05月01日 イイね!

油温計センサーよ…

花粉もおとなしくなってきたこちら山形です。 天気も上々、こんな日はキャンプにドライブに、 絶好の行楽日和と言えるでしょう。 でも仕事。超忙しい。 そんなことはどうでもよく、今日は油温計のセンサーです。 車体につける前のチェックでは普通に通電していて、 ダッシュボードに放置して50℃を超えたらメ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 08:45:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation