• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

ゼンポーの2000円箱を性懲りもなく

ゼンポーの2000円箱を性懲りもなく以前、1000円福袋と称する商品を
買いました。いろんな、変なものが入っていて
それなりにおもしろかったんですが、
もう買うことはないだろうなー、と思っていました。

しかし、今回、思わず2000円箱を
買ってしまいました…。
予想に違わず、変なものてんこ盛りでした。


それでも、ネオン管4本(サイズも色もバラバラ…)
があったので、サイズ違いですがピンクをラジエータ前に
ちょちょっと付けてみたらこうですよ。今まで
細々とLEDを付けていたのに、なんて明るいんだ、と。
さすがに点けっぱなしで走るのは恥ずかしいですね。

でもまあ、とりあえず、しばらくこのまま行きます…。
Posted at 2007/12/27 18:52:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY,レビュー フロント | 日記
2007年12月07日 イイね!

あ、忘れていた…。

アイラインの中に、LED仕込もうと思っていたのに、
完全に忘れてました。はっはっは。

昨日今日は気温も高めで、雪も溶けました。とても、嬉しいです。

マイブームの方は順調に育っています。今は、やはり
コルトレーン中心に聴きまくってます。このまま私の
「魂」にまで昇華して欲しいものです。
ちなみにすでに魂化したものは「NBA(SUNSオンリー)」
「落語(真打ち以上)」「車弄り」この3つです。
3つめはマイブーム化する前に魂化しました。昔はプラモとか
ゲームとかがありました。
現在、岐路にあるのは「ウルトラマン」と「仮面ライダー」ですね。

ここで私的階層の定義を説明します。
1.興味がない
2.興味がある
3.好きである
4.嵌る(無理にでも)
5.抜けられない
6.ライフワークとなる(魂化)
7.飽きる

1~3はすっ飛ばすことが可能です。
仮面ライダーなどはその例です。
(ヤフオクとかも危険な一例です)

また、4の「無理にでも」これがポイントです。
ここにマイブームのマイブームたる所以があるのです。
いやでも、無理にでも「マイブーム」と名付け、嵌る、
それがマイブームです。

最後に、6か7になるか、が人生の岐路と言えるでしょう。
ゲームとプラモは私を通り過ぎていきました。
またよみがえってくるかもしれません。
Posted at 2007/12/07 06:55:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY,レビュー フロント | 日記
2007年12月02日 イイね!

アイライン装着

アイライン装着土曜は一日、講習でした。
講習の昼休み、小雨交じりの曇り空の下、
一生懸命拭き拭きしながら装着です。
もう、さっぱり存在感がないです。そこがいいんです。
関連情報にフォトギャラのURLを入れています。
是非ごらんになってください。
写真のブツは装着前の記念撮影です。
パーツレビューの写真を入れ替えたので、
こっちに貼り付けました。
Posted at 2007/12/02 10:53:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY,レビュー フロント | 日記
2007年10月04日 イイね!

オーディオレスのパネルじゃないのでその隙間に

クラリオン(アゼスト?)のSRK-603,4が入るんじゃないか?
と先日の芋煮offで教わり、おお、そうかも、
と思う今日この頃です。また出費が…。
別に音質にこだわるわけじゃないんですが。

そこにスピーカーを配置できたとして、その目の前には
インダッシュモニタが立ちふさがるんです。まあいいか。

そんなことより、安価に入手できるか?が問題です。
ヤフオクの相場をみると1万円くらいですかね。
そんな金はねぇ!でもそんなの関係ねぇ!
…いや、関係有ります。無い袖は振れません。
魔法のカードは振れますけど。
うわぁっ
そんな日々です。困ったものです。

それと、フォグHID化してから余っている
(その前からもう一セット余ってるんですが)
ネルボの白イカリングフォグ、欲しい人いますかね。
いたら、あげますが。誰もいなかったら、ヤフオクで
買ってくれる人いないかな…。
Posted at 2007/10/04 10:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY,レビュー フロント | 日記
2007年09月11日 イイね!

エンジンスターターの受信部、Aピラーの話

日曜、ダッシュボードやAピラーを弄ってたら
多分ダッシュボードの中の空間に受信部を
落っことしました。外から見たらすっきり!
は良いんですが、エンジンスタートしなくなったら
どうしよう?と思い、今日社内からスイッチオン
してみました。

すると、あっさりアンサーバックでエンジンがスタート
したことがわかりました。この調子でETCのアンテナとか、
GPSのアンテナもダッシュボード内に落とし込もうかと
思ってしまう今日この頃です。
ちなみにナビの光ビーコンユニットも、助手席下に
隠しても受信できています。案外行けるもんですねぇ。

それと昼にAピラーの取り外し・取り付けを助言に
従ってやってみたら、確かに楽にいけました。
REYさん、ランクルさん、ありがとうございました。

で、恐ろしいことに、ピラー内を走っている
半透明の太いチューブ(水抜き??)を思いっきり
ピンが噛んでました。穴が空いていたので、ホームセンター
でホース補修用テープみたいなのを急遽購入して
事なきを得ました(と思います)。やはり慎重に
やらないとだめですね。今日は右だけ確認しましたが、
多分左も噛んでるでしょう…。

…ヤフオクの120日間の落札金額を足したら
恐ろしい結果になったので、本当に、もう本当に
物品購入は自粛する次第です。おとなしく
手持ちのLEDで遊びます。ああ、恐ろしかった。
(あ、怖い話か…)


Posted at 2007/09/11 16:05:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY,レビュー フロント | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation