• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2006年06月11日 イイね!

ぽちっとが動かなく。

昨日まで動いていたのに、今日は動かない。なぜ?
きっと、ぶっといアース線のエレクトロタップが
外れちゃったんだろう、と思いつつ、面倒なので
夕方まで放置してました。
夕方、ようやくふっきって作業したところ、
予想に反してぽち→内部引き回し用線のつなぎ部分
のギボシが外れてました。???と思いつつ、
とりあえず線を抜いて、なんとなくより下部の
コネクタ穴(スピーカのすぐ上くらいのところ)から
出すように変更して動作確認。内張もばしばしと
付けて作業終了。20分くらいですかね。慣れたモノです。
…で、付けたあとに思いついたんですが、
「あ、ウィンドウオープンで干渉したのか!?」と。
ていうかきっとそうです。またなにも気にせず
付けたので、早晩動かなくなるでしょう。
せっかくなのでぽちっとの整備手帳に追記。
Posted at 2006/06/11 19:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2006年06月02日 イイね!

施工、挫折

今日はテレビ台作成で終わりました。残念!
ジャッキアップしてみたり、タイヤハウス水洗い
などはしたんですが思った以上に木工作業に手こずりました。
まあ塗料類は買ってきたので、いずれ暇を見て…。
Posted at 2006/06/02 19:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2006年05月12日 イイね!

ライト類

・バックランプ
ウィンカーと同じサイズと思いこんで「超真っ白+明るい」を買ってしまいました。なんか大きさ違うんですね…。
ライトのユニットは簡単にはずせるので、がっかり感はそれほどでもないですが。でも最初に電球色のワット数高めを間違って買い、次に真っ白+明るいを買ったので使わない電球が4個も。

・ウィンカー
フロントにはステルスアンバー2個セット3000円くらい
リアにはクロームコーティング2個セット2500円くらい
フロントは消灯時も思ったよりオレンジが見えますね。点灯時も、ポジションのアンバーとは色が違いますねぇ。やはりポジション球を「オレンジ」に交換しないと駄目ですね。まあ車検はずっと先なので、のんびり探します。
リアは消灯時はまったく見えません。見えなすぎて寂しいくらいです。点灯時は問題ないオレンジですね。フロントにクローム、リアにアンバーの方がいいかもしれないですが、フロントはウィンカーポジションなので「熱が」とか注意書きにびびってるので、しばらくはこの構成で行こうと思います。しかしどっちも高い!

あとはナンバー灯ですが、バックドア内張をはがすのに躊躇してるのでそのうちやることにします。

それにしてもなんですよ、連休フル出場だったので代休が取れるんですが、連続では取れないってどういうことだ。取らぬ狸の皮算用してしまってたじゃないかよぅ。
Posted at 2006/05/12 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation