• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

昔々、学生時代のことです。

昔々、学生時代のことです。まだPHSが隆盛を誇り、
携帯なんて高嶺の花だった(ていうか俺貧乏)ころ
の話です。

それは国道13号線を山形から米沢方面に向かって
走っているときのことでした。
時間帯は夕方、季節は初夏だったと思います。

混む時間ですので、当時は結構前に詰めたり
追い抜いたりするタイプの人間だった私は、
少し先を急ぐ気持ちで走っていました。
時折切れかかるPHSで友人と話をしながら。

2車線の走行車線側、前には大きなトラック。
追い越し車線は空いています。
このトラックがやけに遅いのです。
しばらく見ても、前も後ろも追い越し車線は空いています。
トラックは速度を上げる気配も無し。
私はトラックを追い越すべく、追い越し車線に入りました。

そして問題なくトラックを追い越し、走行車線側を
見るともなく眺めていると、トラックの前、
これがすぐ前ではなく数台分空けて前に
一台のセダンがゆっくり走っていました。

ああ、トラックが遅いのはこのせいか、と
思いつつ、しかしなんでこんなに間が
空いてるのかな?などとぼーっと考えながら
これまた見るともなくそのセダンを見たとき、
私はマジでびびりましたよ。

セダンのリアウィンドウに、車内から人間が
へばりついているんです。なんかありえない
格好で。

これを見た瞬間、ぞっとして、とにかくそのセダン
から離れ、ずーっと前に移動しました。
そしてもう周りも暗くなってくるし、怖いんで友人
に電話をしました。いや、しようとしました。

…なぜか、電話が切れてしまいました。
そして、掛けようとしても電源も入らないのです。
なんて偶然?と冷静を装いつつ運転しましたが、
かなりびびってました。そこからの3,40分の長いこと長いこと。

ようよう家に帰り着き、あらためて怖かった話を
友人にするためにPHSを掛けようとしましたが、
やはり電源は入りません。結局、電池を外して
入れ直したら復活したので、ようやく電話を
掛けることが出来ました。

そして事の顛末を話して私はちょっとすっきりし、
その友人はアパートで「ちょっと待てよ、そんなん
聞いたら俺が怖いじゃん」な状態に。

あれはなんだったのかな~。
あれ以来、運転中にそんなのを見かけたことは
ありません。以来、特に身辺に何もないですし、
あれは変な偶然の積み重なりでしょう、きっと。
でも怖かった…。

そんな話です。

怖い話カテゴリーに怖い話がないじゃないか、
という指摘があったので、思い出して書いてみました。
…怖いですよね?
Posted at 2007/10/24 13:07:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 怖い話 | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 1213
1415 16 1718 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation