• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

シフトインジケータへの道は遠い…

シフトインジケータへの道は遠い…泣きそうです。7セグ側は簡単でしたが(そりゃそうだ)。

こんなん簡単だなんて、そりゃ簡単な人には
そうでしょうが…。
ハードウェア苦手ー超苦手ー

気分転換に、セレナのエアコンパネルチップLED
打ち換えでもしようかな…。


しかしすごい雪です。
明日は18インチスタッドレスがどれくらい
効くか(効かないか?)
のテストが出来そうな予感。
Posted at 2008/12/06 21:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | vitz | 日記
2008年12月06日 イイね!

orz I am HITOBASHIRAR

orz I am HITOBASHIRAR






おそようございます。今日はなんだかかったるいです。
いまのところお天道様は出てますが、気温は低く、
雨もぱらついているので早晩、雪になるでしょう。

さて、今日のダメダメです。

どぅ~しても、こっそり施工していたクルコンが動作しない
んです。CSS-100。もーあきらめてvitzに付けようかな…。

相当以前、ジハさんが「人柱、やる?」ってブログ
ありましたが…整備手帳を検索したところ、C25でも
サーボ式のものは動作実績があります。(勝手にリンクごめんなさい)

しかし私が入手したのは負圧式。んで、
動作しない原因がさっぱりわかりません。
電源は入るんですけどね…。

必要な接続は
・負圧取り出し→エンジンカバーを外したところにあるパイプ
 を切って三叉接続。バキュームタンクに繋いで、多分ok。(線が逆かも…)

・ブレーキ常時電源→グローブボックス裏ヒューズボックスの
 ブレーキ常時から律儀にヒューズ電源取り出しを使用して取り出し。
 これは絶対問題なし。

・ブレーキ信号→ステアリング下のコネクタからエレクトロタップ
 で取り出し。ブレーキを踏むと12Vかかり、何もしなければ電圧が
 かからないことは確認。多分ok。

・車速信号→ステアリング下右の茶色コネクタから分岐。これは車速
 感応ドアロック、ナビにも分岐してるので間違いないと思われます。

・手元のスイッチ用電源→IGN、イルミ指定でしたが面倒なので両方
 ともACC接続。無駄に明るいですが別によしとしました。

・アクセルを引っ張る線→本来はスロットルワイヤーを直接
 引っ張るシロモノなんですが、セレナは電子制御のため
 直接足下まで線を持ってきて、アクセル自体を引っ張るように
 しました。まーこれも緩いんで、実は動作してるのかも
 しれませんが…。

・エンジン回転数パルスこれがさっぱりわかりません。
 C25はCAN通信になってるので、普通には取れないらしいです

 むーん。計器メーカーサイトの一覧を見ると、情報が2つ
 あって、エンジンルームのecuに付いているコネクタに
 ある、らしい。でも、要アダプタとかになってて、そのままの
 信号では駄目なんだろうか?と…。しかも情報によって
 ピンの位置が違ってます
。むむぅ…。

 CCS-100としては、「エンジン回転数が急に上がったら解除」
 のために監視してるんだと思うのですが、原理が不明のため
 接続自体が必要かどうかもわかりません。さぼって繋がない
 状態では、やっぱり動かない…。試しに車速パルスに繋いで
 みても駄目。

 この機械、動作検証が出来ないんですよねー。困った困った。
 やっぱ一度vitzで動作確認した方がいいかなぁ…。

 最後に一度だけ、ウマに載っけて、せめて線が引っ張られているか
 の確認だけでも…しかしかったるい。

というわけで、もうすっかり後ろ向き。今日は引き籠もって、
電子回路のお勉強でもしてようかな、と思ってます。
vitzのシフトインジケータ作成のために。

では、お休みなさい(ぉ
Posted at 2008/12/06 12:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY,レビュー クルコン | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation