• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

vitzも8年目

今日は、風と雨が降ったり止んだりのちょっと
イヤな天気の米沢でした。
長井に行けず、残念…。

さてさて、我が家のvitzRS、8年目を迎えます。
まだまだ元気で距離も5万キロ程度なので、全然okなんです。
が、軽い気持ちで次の車はどんなのがいいかな?なんて
奥さんと話をしている、そんな最近。(あとAUTOさんネタで会話が弾む夫婦。いいのか、これで…

条件:
・雪国だから…亀にならないこと
・お金がないから…維持費がかからないこと
・出来たら燃費が…

と来れば候補は…
軽自動車のRV系四駆の…


パジェロミニ。次の
ジムニーと比較すると、街乗り中心でしょうか。
あ、燃費は悪いですね。


同じく、

ジムニー。気合いの悪路走破か。
そんなところには行かないけど。これも、燃費はよろしくないです、はい。


そして、

テリオスキッド。これはまあ、ドアが4枚だから…
という感じで。もちろん、燃費は悪いです。

大体、660ccであんなでっかいタイヤ4個を動かすってのが
そもそも大変だと思います。






…んで。

現行BMWミニクーパーS!

…なんで?だって、いいんだもん。いいじゃんか。
ローダウンしなければvitzRSより遙かに車高はあるしー。
安全性が高いとかで、保険も安いらしいしー。
これを20年くらい乗るっつーのも、いいんじゃないかなぁ。
今30代後半だから…60前くらいまで。
チンクのアバルトも捨てがたいですが、やっぱこっちかな。
あと2CVもリニューアルするとか?そんな噂もありますが。

今日はそんなわけで、思わずBMWを扱ってるディーラーに。
これだったら、何も手を加えないで済みそうですよ。ほんとですよ。
高いですけどね。すっげぇ、高いですけど。

クーパーじゃなくてクーパーSというところが、個人的にはポイントで。
キセノンランプと、ターボ。いいですねぇ。SCから変更されたターボが
前置きになったんで、ボンネットのエアなんとかは、ダミーらしいですけど。

これの6速ATがいいなー。パドルで遊べますし。そしてvitzの15インチに
インチダウン!も、よろしいかと。miniには小さいアルミが似合う…
というか、きっとサスがアレな感じで、タイヤのゴムが多い方が良さそうな気がします。
アルミの中にブレーキが収まるか、が勝負所でしょう。

ドアハンドルは、ドアにがっちり固定されていてノブの内側がスイッチというか
ノブそのものというか…カチッと開きます。…ドア、重いです。でかいし。
それもよし!んで変なトリム形状がまたよし!ウィンドウスイッチが
どこにあるのか一瞬わからない、それもよし!

エンジンルームも見ましたが、スッキリしててつまらないくらいです。
もし買っても手を入れるつもりはないですが、やろうとすればいろいろ
出来そうで面白そうです。ボンダンなところもさりげなくいい感じ。

内装も、アホかと思うくらいでっかいセンターメーターがたまりません。
260kmだか280kmまであるんですよ。実用域、全体の1/4くらいです。
なんつー無駄な。巨大すぎてナビも付けられない!う~ん、イイ!

スマートキーを「置く」、そのあとスタートスイッチを押す、という手順も面白い。
スマートキーのデザインも丸くて遊びがあっていいですねぇ。セレナの楕円もいいですが。
それと覚えない限り絶対わからないスイッチ群。これもいい!

内装の遊びというかなんというか、日本車もこれくらい突き抜けて欲しいです。
この辺をいいなーと思うのは、フェスティバと旧miniで慣れてるからかもしれませんが、
とにかく「うぉ、変じゃのー」というのがステキです。

これまで「miniは絶対旧型!」と思ってたんですが、新しいのも
さすがにいいですね。

あ、もちろんセレナも、「これから10年」乗ります。気に入ってるから。

そんなわけで、mini貯金を始めようか、みたいな。
vitzは…でもまだまだ乗れちゃいますね。日本車、丈夫ですもんね。

とにかく、異常なまでに設定可能なオプションがあるということもあり
しばらくはminiのカタログ見て遊べそうです。

Posted at 2009/09/13 22:39:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | vitz | 日記
2009年09月13日 イイね!

コロさん送別会

雨の山形です。エロいブログは、また後ほど。

昨日は仙台にて「コロさん送別オフ」に参加してきました。
実に楽しい時間を過ごしました。参加された方々でまだ
お友達になっていない方は、是非お友達になってください!
それと、先に帰っちゃって済みませんでしたー。
さすがに眠かったです。帰りは、結局普通に高速~山形経由で
1.5時間弱というところでした。皆さん無事帰られたでしょうか?

ところで昨日は、しのっき~さんも一緒に行ってきました。
曰く「夜勤明けの俺を、道路もわからない米沢から
高畠まで一人で来させ、オフ終わりの前にmさん
一人で帰っちゃって、これまた右も左もわからない仙台に
放置…俺ってひどい扱いされてない?」

いや、ごめんなさい。申し開きの言葉もありません!

<( ̄^ ̄)>

あ、違った

m(._ _*)m

しかしこれから1年米沢にいらっしゃるとのことですので、
今回のオフではこれまで以上にうち解けられて楽しかったなーと
思ってます。これからも遊んでください!

さてさて、BR-ROMチューン仙台開催についてですが、
11/1or11/8開催に向けて調整しています。興味がある方、
書き換え希望の方はお手数ですが私までメッセージを
ください。そのリストを元に今井社長と連絡を取りたいと思います。
興味を持っている方をお友達にお持ちの方も、是非!

参考:
参考資料1
参考資料2
Posted at 2009/09/13 10:28:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
678 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
202122 2324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation