• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

シチュー

製造中。
1.タマネギを、結構大きめの塊に切ります。
2.なぜかささみを、2~3cm大に切って、オリーブオイル+赤ワインで
 ざざっといためます。
3.肉を取り出してタマネギを、中火で炒めます。焦げないように。
4.しんなりしたら、同じくらいの大きさのにんじん、サツマイモを入れて
軽く炒めます。
5.ジャガイモをプラスして、圧力5分。
いまんとこここまでです。

今日は西吾妻スカイバレー(だったかな…)に登ってきました。
昨日までで、仕事が一段落し、先日までの鬱な私はちょっと後ろに控えてます。
山形の山では、もう紅葉は終わり気味でしょうか?いまいちでした。
しかし真の目的は紅葉ドライブじゃなかったんです。

シチュー後、また…。
Posted at 2006/10/21 19:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理? | 日記
2006年10月18日 イイね!

仕事で追いつめられて

辞めよう辞めようと日々考えています。疲れました。
きっと端から見たら、まだまだ大丈夫な状態だろうと
思いますが、無理っすー。

と思っていたら、高校の同級生が、Uターンかな?で
会社の(中途の)面接に来ました。
これを転機に、がんばるか、それともやっぱ辞めちまうか?

そんなふうな、逃避したい日々です。
Posted at 2006/10/18 18:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年10月13日 イイね!

写真もないんですが、マジックイルミ

オットセイ?さん、マジでありがとうございました。
昨日、仕事中に、友達に車を預けて、夜までに
・エンジンスターター装着
 →使用中のメカキーを使いました…。
  インテリキー、鞘だけになってます。
  去年の冬に予備の1個無くしてるので、
  もうキーはこれ一個。恐ろしい。
  でもスターターは元気に動いてます。
  コムテックのなんとかってやつ。
  そのうち、パーツに載せます。
・ネルボのフォグにポジション連動リレー追加
 これは必要ですよね。いちいち消すの面倒ですもん。
・洗車(まあおまけ…)
・オイル交換(代金は支払い済みだったのでついでに)
・そしてマジックイルミ!
 きれいに付けてくれました。私一人では
 不可能です。いずれ写真撮ります。

土日も仕事なのですが、なにかしたいなぁ、と思ってます。
持つべきものは友達だなぁ、というところで…。



Posted at 2006/10/13 17:37:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY,レビュー イルミ | 日記
2006年10月11日 イイね!

忙しい!

駄目だこりゃ。何もする暇無し!
(でも鬱だったのが少し復活)
あんなものやこんなもの(リンク無し)、たくさん
転がってるのになー…。

でもエンジンスターターを付けようと思い、
インテリキーのメカニカルキー追加をディーラーに
電話でお願いしたところ。

「半年かかる」という予期せぬ恐ろしい返事。
ほんとかよ?とりあえず手持ちのメカニカルキーで
やることにしましたが。

と言っても、実際にやるのは例のごとく友人ですけど。
さてちゃんと動作するかな?いや、いつやるんだろう?

それと三つ星のリプロ、ロックアップが3600回転
という風に変更され、そのことによって不快なカックン
が低減される、ということですが。ロックアップって
何かわかってないんですが、私の運転で3600回転
なんて、ほとんど行かないんですよね。燃費的には
影響はどうなんでしょう?
あのガクガクはかなりいやですが、燃費が悪くなるのもいやだなぁ…。
あ、うちのディーラーにはまだリプロが入ってきてない、
とのことでした。だいぶ、地域差があるみたいですね。
(いやそれよりキー半年ってなんだ、と。)

Posted at 2006/10/11 17:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2006年10月01日 イイね!

ラーメン部山形班 #2

今日は、山形市R13沿い大の目交差点近くの
「一龍」
に行きました。チェーン店かどうかわかりませんが、
麺は細めのストレートで、「かんすいを極力少なくし、卵つなぎ」という効能書きがありました。実際、なかなかおいしかったです。
食べたのは醤油ラーメン+チャーハンセット(大盛り)です。

このラーメン屋は、盛りが多いです。麺の量が170gって書いてありました。大盛りはさらに多くて、危なくチャーハンに手を付けないで終わるところでした。醤油ラーメンの味はオーソドックスでさっぱりしていました。チャーシューはいまいちでしたが、ラーメンとしてはおいしかったです。
そしてチャーハンも大変おいしゅうございました。

値段もなんとなく安かったような気がするので、また行ってもいいかな、と思った次第です。
Posted at 2006/10/01 19:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン部活 | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
8910 1112 1314
151617 181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation