• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

ISIS PLATANAと先代後期型vitz

会社の駐車場でひょいと見かけたんですが、
テールランプの12個のリフレクタが4つずつに
切れ目入りになってて一番上までLEDが入ってました。

写真がないのでわかりづらいですが、
あれ、車外品とかオプションですかね?MS後とか。
ちょっとびっくりしました。
上までLEDが入っていないのは、ハイマウントとの
位置関係のためかと思っていたので。

それにしても、自分の車以外の事ってわからないもんですねぇ。

それと!先代vitz後期型(RSじゃない)をちらっと見かけたんですが、
フロント下の整風板が付いていて、それがfitみたいに
端から端までつながってるものでした。これも、標準装備ですかね?
うちの前期型RSでは標準の品は左右分割になってて真ん中が
空いてまして、オークションで発見した「yaris用」という名目の、
端から端までのものをゲットして付けて喜んでたんですが…。
普通に部販可能だったのかな…。

追記:
 みんカラでアイシスのフォトギャラを探してみたら、
 後期型はああいうテールなんですね。ああいう、って
 写真ないですが…。あれが出回ったら、加工が
 さらに楽になりそうですねぇ。
 で、ハイマウントとの関連はどうなんだろう…。

訂正:
 上3つは、「LEDに見える形」のようです。
 やっぱ入ってないようでした。
Posted at 2007/10/31 15:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | vitz | 日記
2007年10月31日 イイね!

LM703超短期インプレ

LM703超短期インプレ写真ぶれてますね。昨夜の交換直後の写真です。

タイヤ交換って時間掛かるんですね!
私が行ったところだけでしょうか?
4,50分掛かりました。
暇だった…。ずっと日本シリーズ見
ながら雑誌見てました。
夕食前にささっと終わると思って
行ったので、すげぇ空腹でした。

新品との比較ではないわけですが、前より静かな
印象です。すーっと走る感じがしますが、そう感じるのは
直前までテンパータイヤで走ってたからかもしれません。
でもきっと前よりいいタイヤです、きっと。

215/45と迷ったんですが、幅広の方が好みと言うことで
225/40にしました。なので、外観のタイヤの高さでは
変化がほとんど無いです。見た目としてはもう少し高さが
あってもいいかなーとは思いますね。
正面から見ると、以前より幅があって、アルミより
外まで出てます。

それにしても、「タイヤ、高いもんですねー」と言ったら、
「そんなサイズのを履いてるからだ」と言われました。
差し引きすると、アルミってそんなに高くないんでは?
と思った次第です。
Posted at 2007/10/31 09:06:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2007年10月30日 イイね!

タイヤ交換前、最後の姿

タイヤ交換前、最後の姿写真は古いタイヤ最後の姿…。
新しいタイヤは
LM703、225/40R18です。
家まで数百メートル乗った超短距離インプレですが、
前よりしっとりした感じがします。静かかも。
そんな感じです。
しかし万札が飛んでゆく…飛んで…。
Posted at 2007/10/30 20:43:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2007年10月29日 イイね!

新しいタイヤへ

スタッドレスの時期直前で、間が悪いといえば悪いんですが
パンクしちゃったので仕方ないですね。4本とも変える必要は
無いのかもしれませんが、直径が違うのを混在させるのも
気持ち悪いですし、ここはまとめていきましょう!

GSの友人によると、
DNA ECOS 215/40R18
から、
ダンロップのLM703で、225/40R18
になります。
215/45R18の方が1本あたり1500円安い見積もりでしたが。

いずれにしても、4本一括払いは無理です。
やりたくないですが、分割払いですね。

で、このタイヤはどんなタイヤなんでしょうね?
それと2シーズン使った中古3本って売れるのかなぁ…。
Posted at 2007/10/29 15:18:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2007年10月27日 イイね!

風邪…かなぁ…

今日は朝から妙にそわそわするような
いやな感じでした。雨も降ってるし。
午後、奥さんには子連れで実家にちょっと
遊びに行ってもらって、一休み
(のはずが少々LEDしてましたが)。
しかし調子はむしろ悪くなり…。

あー いやな感じです。
鬱々するなぁ~。

雨といえば。vitzの荷室、右側だけ濡れてます。
交換したテールのパッキンのせいでしょうねー。
純正同様にブチルなどでしっかり密着させないと
ダメですね。

それにしても調子悪ぅ。


Posted at 2007/10/27 19:28:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | vitz | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 1213
1415 16 1718 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation