• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリーが、上がってました。
除雪機の。
9ヶ月くらい一度もエンジンをかけないので当然ですね。
セレナと繋いでエンジン機動、30分くらい放置しましたが
またかかるかは、不明です。本格的に積もる前に、
チェックしておこうと思います。
今年は雪が多そうで、きっと活躍することでしょう。

今日はいろいろ弄りたかったんですが、
唯一出来たのは「テレビマガジン付録」でした(涙)
Posted at 2007/11/25 18:21:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月24日 イイね!

マイブーム

マイブームマイブーム、を決めました

これからは

JAZZ

です。


とりあえずTHELONIOUS MONK With JOHN COLTRANEを
買ってきました。特にこだわったわけじゃなく、
セロニアスって名前が格好いいのでCDを買った次第です。
他のジャズをほとんど聴いたことがないのでなんの
判断も出来ませんが、ああ、コルトレーンぽいなぁ、
とは思いました。

昨日は友達の結婚式に行ってきました。
お約束で、賛美歌は賛美歌隊以上の音量で歌ってきました。
もちろん、余興はラ・バンバです。

今日は奥さんの妹の結婚予定一家と会食でした。
そんなわけで、すごく疲れているしおなかいっぱいです。

寒くて、車は弄る気力がありません。
それでは、お休みなさい…。
Posted at 2007/11/24 17:36:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年11月22日 イイね!

1122の日

1122の日今日は朝から大雪で。セレナは近所のディーラーに
タイヤ交換に出かけることになっていましたが、
無事行けたか非常に心配でした。ちょうど日が差して、
なんとか行けたようで一安心。ついでに、3000km弱ですが
オイル交換もお願いしました。

今日は1122、いい夫婦の日だというのに昨日の夜から
ちょいとぴりぴりした空気になってしまっていました。
原因は、彼女から見れば楽天的すぎる私の性格、
私から見れば物事の順序の違い、そんなことはまあ
よくあることですが、朝までその雰囲気を引きずって
しまって、午前中はどうもパリっとしない私でした。
仕事にもならない(う~ん、愛?)

毎日、朝保育園に子どもらを送り、そのあと今日の彼ら
ということでメールしてるんですが、それに今日は
昨日のネタの弁明も入れたところ、またぴしゃっと
した返答…。

ブルーになっていましたが、今日は花屋さんに
花を届けてもらうことにしておきました。
そしたらさきほど「ありがとう」とメールが。
少しだけ、ほっとしたところです。まあ彼女は
あきれているとは思いますが。
まったく、ふつつか者ですがこれからもよろしく、
といったところです。

それにしても真冬並です。今朝は4台、クラッシュしてました。
スタッドレスへの過信も禁物ですね~。

Posted at 2007/11/22 14:22:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 記念! | 日記
2007年11月20日 イイね!

フリップダウンか、ヘッドレスト2個か

お金のことは、置いておいて。

現在の車内は、長距離移動時の子供用に、ということで
1列目のインダッシュ7インチがDVDモニタとして
働き、その間はミラーモニタがナビ用となる、
という構想に基づいて構成されています。
具体的には、センター上部に7インチ、ミラーに7インチ、
あとついでにセンタ中央部に3.6インチ、と
縦に3つ並んでいます。
なのでDVD稼働時は子どもらは若干乗り出し気味に
1列目をのぞき込む形です。すこし危ないと言えば
危ない。

ところで、先日vitzの2列目用に、ナビ落札時に
おまけで付いてきたモニタを付けたところ、
奥さんから「セレナに付けた方がいいんじゃないの?」
との指摘が。

もちろん、新しいものを買って付けるなんて指摘じゃ
ないんですが、まあ夢は夢としてふくらましましょう。

フリップダウンの場合。
・自力で取り付け作業が出来るか非常に心配
・子どもらには同じモニタを見て一体感をもって欲しい

ヘッドレストの場合。
・付けるのは簡単。
・それぞれがそれぞれの席で見るので、なんかこう…。

ヤフオクでの相場的にはどちらでもそう変わらない
ので、さて、どうしたものか?(買わない、が最有力ではありますが…)
2007年11月18日 イイね!

ヤツが…ついに…

ヤツが…ついに…降臨しなさった!
数日前初霜、昨日は普通に雨だったのに、
今日いきなりこうです。
このまま積もることはないと思いますが、
交換して良かった…。

10000kは点灯試験ok。
しかしヘッドユニットに入らず…。
ドリルか何かで、入り口を削らないといけませんね。
寒いし面倒だ~!
Posted at 2007/11/18 21:24:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | vitz | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 1516 17
1819 2021 2223 24
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation