• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

さて、落ち着いたところで。

昨日はアホなブログにコメントをいただき、ありがとうございました!
今日はさくっと元気な(だけど眠い)私、m♂ッです。
(あ、「アホなブログ」はいつもですね)

というわけで、脳を活性化させるためにまたテールのことを
考えています。ムフフ…。フフフ…これは面白い…フハハ…
…ブハッ…ハハハハーッ!!!
と笑えるテールになればいいなぁ…。あとはマニーとの相談!

その相談ですが、
最近相談しないで使うのはよろしくない
ようやく気づいてきたんですが…気づいたのは脳で、
まだ右手までその知恵が伝わっていないようなんです。
なんとか人差し指まで伝えたいんですが…いい方法はないですかねー。
まぁた勝手に入札とかしてるんですよー困ったものです。
(斬る、とかは無しでお願いします)

最近また写真をアップしなくなりました。
単に、ケータイの写真をPCに送るためのケーブルが
どこかに行っちゃった、ってだけで本当は
いろいろアップしたいんです。
そんな感じでー。
Posted at 2009/05/13 13:38:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY,レビュー テール | 日記
2009年05月12日 イイね!

あああああああああ

仕事で!
苛ついたーっ!!!!!!!!!!!

はー、はー、はー…。
あー、スッキリ♪

そうだよねー
そういうこともあるよねー
明日からまたがんばろーっと
Posted at 2009/05/12 19:57:39 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月10日 イイね!

後部照明の今後の展望

天気がいいのに職場にいて、且つそれなりに暇だとブルーです。

午前はエコロジー&エコノミーということで、
プランター栽培の準備のためにホームセンターに
家族みんなで行ってきました。なので車弄りは無し!
12000kも…見つからずっ!

悔しい、そしてブルーなので本日2つめのブログをアップしちゃいます。
今検討中のことをつらつらと書いてみようと思います。

【やりたいこと】
・テール下半分にアイシスを入れる
 (上半分は黒く塗りつぶす方向で+イルミで遊ぶ)
・テールのバックランプ部をウィンカーにする
・バックランプはライダーバンパーの丸リフレクタ部分にする
 (あまってるHID+プロジェクタで爆光に)
・CCFLも60mmが丁度良かったので、ピンクのわっかをつける(かわいい♪)
・今の四角リフレクタはライダーバンパーの網の後ろに入れる(車検もokか?)

【懸念事項】
・バックランプが下過ぎて後続車に対してアピールが少なくて危ない

【解消するために】
・バックハザード連動→車検非対応(だけどまあ、ありかな)
・上にもバックランプをつける→車検非対応(これもまあ、ありかな)
・「バックシマス」って言わせる→笑えすぎる(あ…ありかも)

こんな感じで、ちょこっと遊んでみようと思います。
多分、アイシスができる前にバックランプの方ができると思います。

あの丸リフレクタをバックランプにしているC25はまだ見たことが
ない(田舎だから…)ので、きっと目立つ!かも…。

そんなことを考えつつ、仕事をするのでありました。
(ちゃんと仕事しろー)


あ、油圧センサー変かもしれません。ブー。
油温センサーも断線してるし。
だんだん、面倒になってきました。

Posted at 2009/05/10 14:00:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY,レビュー テール | 日記
2009年05月10日 イイね!

油圧計を…付けてわかったこと…

ハイ、今日も良い天気です!
午前は家族サービス、午後は仕事!
怒濤の10連勤ですね!4月末も仕事してたような気がしますが
記憶が薄れてます。

さて、油圧計をセレナに付けてわかったことですが…
6~5の数字を指している、ということがわかりました。
そして…

…で?

というわけで、
自分の脳にはその数字の意味を判断する知識がない
ってことがよくわかりました!

vitzのときは…やっぱり気にしてなかったんですね私。
そんなわけで、勉強します~!
油圧ってなんだろー?

追伸
 BFの方が格好いいですが、個人的には52φのサイズの方が
 可愛くて好きです。BFの52φがあればいいのになー。

追伸2
 新潟ではHSパネルと20S/Gエアロ左右違いで
 行ったのにあまり突っ込まれずにちょっと悲しかった私でした。
 むしろ本人への突っ込みが多くて、…楽しかった。

2009年05月09日 イイね!

パーツレビューも大事だと思った瞬間

あれー なんかヘッドライトが黄色いなー

と思ったら

6500kでしたー

付け直したら

う~ん、大体ok?

と思ったら

10000kでしたー

パーツレビューの写真があると、確認できていいですね♪

でも…
ちゃんと実物を管理しないと

12000kのが一個しか見当たらない

ってことになりますので、注意が必要です。

さて、午後も気合で仕事です。
忙しいったらありゃしねぇ。

Posted at 2009/05/09 13:28:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 67 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation