• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

最近、あまりにもプロ目が流行っているので

…今の暫定ノーマルヘッドライトの方が
オフ会では目立っちゃうんじゃないか。
そんな危機感さえ漂う6月後半です。
皆様におかれましてはさぞかしご健勝のことと存じます。
(どんな日本語ですか)

さて、給料日です。

長かった…長かったよ…(わずか一ヶ月ですが)。
ようやく、プラスに。でも先月の滞納があったので
即マイナスになりましたけど。
でもでも、ボーナスが出るって話なので、これで
なんとか正常値に戻ると思います。ああ、よかった。

しかしここで気を引き締めなければなりません。
またふらふらとヤフオクとか見ちゃうと痛い目を
見ることになります。もう、ぜっっっっったいに手は出さないように!

えー、昨日はやーっとフロントバンパーを交換しました。
また適当にカットしたので、メッキモールでごまかす羽目に
なりました。フロントリップは久々のH-STYLE今度は壊さないぞっ

最近は「あ、メッキから離れよう」って思ってます。
なんとなくシンプル路線というんでしょうか。
また気分が変わるかもしれませんが、最近はそんな感じで。
リアバンパーのサイドマーカーつけないかもしれません。
前後ともに、バンパー交換すると印象が変わって楽しめますねー。
あとは置き場所ですねぇ。それを考えると、血も凍ります

サイドパネルへの20S/G用純正サイドスポイラ加工装着は、
非常に迷っています。C25後期ライダーくらいスッキリ
できたらいいんですが、ちょっと派手になるかも…。
でも、HSサイドパネルの低さでは満足できないんですっ!
どうしましょうねぇ。

さてさて、そんなことを言ってるうちに今週も末になりました。
いい季節ですし、そろそろテントを載せましょうか。
…それと、テールも作らなきゃ。せっかくミニモニが8個もあるんだからなっ
それと外したヘッドも、作り直しが必要です。これまた子プロ+CCFLがあるんだからなっ

とまあやりたいことはたくさんあります。
けれども今週末は、来客有り!
一日、ゴールデンと遊ぶ予定です。
それはそれでよし!

以上、テンションが上がりつつある私、m♂ッが長々と
どうでもいい話を書きました~!

Posted at 2009/06/19 15:06:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | どうでもいいような話 | 日記
2009年06月17日 イイね!

デチューン

今日は梅雨らしい天気です。
昨夜、雷を伴う雨が降り、おかげさまで
フロントバンパー交換ができなかった私です。

それにしてもだるいですねー。五月病ですかね?
風邪でしょうかね。まあなんにしても、あんまり
仕事する気にならないんですが仕事します(あたりめぇだ)。

さて、車弄りをするときに、私のような形から入る初心者
とって避けて通れないのが機能悪化かと!

vitzはおもちゃにしてるので平気でやってますが、
セレナは怖いので手が出せないでいるのが、給排気系です。
vitzのむき出しエアクリ、あいつは低速トルクを失わせます。
…と思います。ちゃんと排気まで考えればいいんでしょうが、
所詮気分でつけただけなので、全然アレですね。遮熱板もまだつけてないし。
オイル添加剤プラグ加工なんかもやってますが、効果のほどは…
今ひとつ、わかりません。もちろん、カムコンの効果も
一切わかりません。

そんな慎重(?)な私ですが、セレナの吸気だけは少ーし
弄ってます。エアクリボックスは純正ですが、その手前の
エバポレータ(なんていうんですかね、あの邪魔なやつ)←レゾネータ
を取っ払っています。そこに100φだったかのアルミ蛇腹パイプ
(@ホームセンター)を付け、当初はエンジン後方から
「熱気導入」してました。少しでも空気を薄くして、燃費を
良くしようというたくらみでした。結果は、よくわかりませんでしたが。
冬は少しはよかったのかなぁ…。結局、同じ環境では比較できない
のでなんともいえないところです。

で、今はROMチューンしてることもあってせっかくなので
「冷気導入」したいな、と思い、パイプの入り口をフロントバンパー
の下のほうに伸ばしてます。
…でもr-vitから見る限り、特に吸気温は変わってない?ような?
(あと、冷気導入するとなにかいいことがあるのか?ということも
もちろんのようによくわかっていません。)

そして、純正位置の吸気口。ボンネットとグリルの隙間から
そんなに空気が吸えるの?と非常に疑問なんですが、あれで
ちゃんと吸えてるんでしょうねぇ。

そんなわけで、とりあえずアルミパイプを純正位置に持ってきて、
縦につぶして純正と同じような格好にしてみようかと思っています。
インマニ計もあることですし、どんな感じになるか比較してみようかと。
(純正は破壊したので、戻せません。もしあっても弄るのに邪魔…)

以上、だるいけど仕事することにします。。。
Posted at 2009/06/17 09:10:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記
2009年06月16日 イイね!

フロントリップを受け取りました

昨日は夜、いつものところに行きまして。
無事受け取ってきました。元のひどい修復状態
ちゃんと塗料をのせていただき、恐悦至極。

そんな昨夜は、待ち時間を利用してヘッドライトの
交換をしました。ノーマルの10000K…。すごく懐かしい感じが。
さてさて、プロ目は再構築です。どうしようかな?

そんなわけで、明日からは早起きしてこそこそと作業
しようと思います。まずはフロントバンパー交換、
次はリアバンパー交換。

それにしても…わずか一ヶ月ですか、私がお金を使わずに居る期間は。
本人時間では半年くらいお金を使ってない気がするんですが、
客観的に振り返ってみると…5月のハメオフでお金を使ってるので、
ほんとに一ヶ月ですね。いや、これから使うってわけじゃなく、
今後も自重して(在庫で)遊んで行こうと思います。
LEDが少し足りないなーとか思っても、我慢です。

そんな感じでがんばっていこうと思います。がんばれ、自分。

2009年06月15日 イイね!

タイヤがつるつるに近くなってきました。

いい天気です。なんだか夜は寝付けず、朝も早く目が
覚めるんですが起きる気力も無く…梅雨らしい、いい体調です。
この土日は平穏無事に家族サービスに努めました。…長野オフに
行かれた方々のことは、とってもうらやましい限りです。

で日曜、ぽろっと「ちょっと車でも弄ってようかと思ったけど
眠いんでやめといた」と言ったら、露骨に嫌な顔をされました。
がっくん。目玉はこっそりと弄ろう…。

それはそうと、セレナのタイヤです。
履き替えたのが2007/10頃ですから、まだ1シーズン半なんですが…
前のタイヤより、減りが早いような。端の方はパターンがほとんど
ありません。「そんな扁平率だからだ」とスタンドの友達からは
当然視されましたが。
うむむむ…。やはりミニバン専用タイヤ、というものを
買う必要があるんでしょうか。皆様はどの銘柄をお履きでしょうか?

話は変わって先日、ディーラーでオイル交換した後の話です。
オイルパン下のプラ版みたいなガードが、ありません。
オイル交換のときからないのか、いつのまにか脱落したのか…。
とりあえずディーラーに「探してみてください」って言っておきました。
さて、どうなるか。

あ、今日は9時くらいにブツを受け取りにいつものところに行きます。
本当なら昨日行こうと思っていたのですが、何かを察知したのか、
奥さんが「一緒に行く」と言い出したので受け取れませんでした。
侮りがたし。

あー、そんな感じで、午後もがんばって仕事しようと思います。
…だるっ!
Posted at 2009/06/15 13:01:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月12日 イイね!

タッチ&ゴー

朝は寒かったのに、昼は暑い。
いい季節です。

土曜はなにやら長野で楽しいことがあるようですね?
行けずに残念至極です。

さてさて、私はといえば日曜は床屋に行きます。床屋に。
その流れに沿って、いつもの場所でブツを受け取ります。
昼頃です。またいつものように、一瞬で消え去る予定の
私です。

受け取ったら…家に帰って、ソッコーフロントバンパー
交換します。楽しみだなぁ…。

Posted at 2009/06/12 16:23:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 45 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 1718 1920
2122 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation