• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

追加メーターに思う

梅雨です。体調不良です(いつものことです)。
最近めっきりお金を使うことに不慣れになった私ですが、
たまには何か買おうかな?とも思います。(お金がないですが。)

で。
vitzには丸いメーターがずらっと並ぶのがいい。
セレナには、なんとなくサイバーな感が漂うマルチメーターがいい。
そんな風に思う次第です。

vitzは

こんな感じ。

セレナは

こんな感じ。

というわけで、r-vit i-colorの外部入力を使ってみようじゃないか?
と思ったんですが、センサー接続用ハーネスが、無い。
defiのセンサーがつながるのか?という疑問もありますが、
まずはつなぐ部品が無いですよ。yahooIDは削除しちゃったので
最初に添付されてたのかさえすでに不明…。

補修部品としては1000円のようですが、もし買ったあとで
出てきたら悔しいので、とりあえず家捜ししてみようと思います。
なかったら、近所のカー用品店に(迷惑がられるでしょうが)部品だけ
注文します。送料かからなければいいなぁ…。

線の雰囲気的には、センサー入力が2つと電源+-で合計4本かな?
って感じです。で、2系統入力の一方は3本足、もう一方は2本足。
なので、電源+が共通、あと1本と2本でつじつまが合いますね。
温度計は+-の電圧でセンサー入力、圧力の方は+-でセンサーを
駆動してセンサー入力が1本、と。多分、正しいと思います。
う~ん、無理にハーネスを買わなくても…なんとか…なんて思いますが、
無茶して壊れたら元も子もないので、素直にハーネスを探して・
無ければ・買いましょう。

さて、今日も奥さん乗車のvitzのバッテリーは職場で
死んだようです。今から友達にレスキューに行ってもらいます。
やっぱ買い替えですね。痛い出費だな。
2009年07月05日 イイね!

だるかったー けど セレナ復活

いやー
だるいだるいだるいだるい!
だるいだるいだるいだるいだるい!
きっと研修の冷房のせいだ。あと移動中のバスの
エアコンのせいだ。
ようやくめまい気味が収まってきました、
なんて思ってたら夜です。びっくり。
そんなつまらねぇ週末でしたが、
ひとつだけいいことがありました。

いぇ~い、セレナ、復活!


約14万円(保険適用なので0ですが)、半分が塗装代でした。
やはり自分の車はいいですねぇ…すりすり…。
前よりきれいになって戻ってきました。
(でもそのリアバン交換しますけど)

また弄りの意欲も復活するってものです。
明日からまたがんばろーっと(仕事ね、仕事)

では、お休みなさい。
Posted at 2009/07/05 21:19:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | 改修等 | 日記
2009年07月03日 イイね!

んで、今日もまあ、研修だったわけです。明日も。

やっぱ2日連続移動6時間は拷問です。
次回は泊まろう、絶対泊まるっ!!自費でも泊まるっ!!

えっと、それなりにUMLが業務に使えそうな気がしてきましたよ。
よかったよかった。報告、終わり。
あ、仙台のJKは結構…♪

あー、明日は赤い悪魔が山形に来訪するとか?
我が社でも100枚のチケットが社員に買われていったとか…。
でもそんなことには一切関係なく、私はまた別の
研修を受けるのであった。まる。

セレナは修理中(1回目は自己負担ゼロっていう契約でよかったばい)、
この2日は研修でvitzにも乗ってない。つまんないやー。
結構車を運転するのが好きなのかも、と思ったりしました。
明日は、vitzを運転だ!たーのしーぃな~!

あぁ…だるっ…

それでは…お休みなさい…。
Posted at 2009/07/03 21:07:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月02日 イイね!

け…研修…は、まあどうでもいい。キャンペーン!

け…研修…は、まあどうでもいい。キャンペーン!あー、疲れました。仙台というのが
また微妙な距離で。日帰りできちゃうんですよね。
移動で合計6時間くらいかかっているという、この
無駄さがたまりません
それをあと5回か…。うん、どう考えても無駄じゃのう。

研修自体は勉強になって大変よろしいです。
明日も、朝6時に出発して夜に戻る予定です。

んで明後日は先週同様、個人的に受ける研修が
あります@山形市。

日曜は午前:小学校の学年行事、午後:地域の
みこしパレード行事、とまったく弄りどころか
休む暇もないです。

さてさて、そんなことはまあどうでもよくて、
Bee☆R今井社長が!つ…ついに…っ!
みんカラ+で復活!!
むっひょっひょ~!
キャンペーン!キャンペーン!キャンペーン!!!

いやー、マジでいいんすよ?ほんとにいいんですよ?プロの言葉って信じちゃう私♪
今、「別に不満はない」と思っているミニバンオーナーの方々!
フッフッフ…。まあ人それぞれの価値観もありますので、
私は大変に満足している、とだけ…。
どっちかっていうと、
「紹介者にもいいことあるかも♪」
と、
今井社長と飲むとすげぇ楽しいんです
が、私には…大事かな…。人です、うん。人。
飲んで壊れる私を暖かく見守ってくれたあの盛岡の夜…。
忘れられませんねぇ…。しみじみ。
また飲みたいなぁ…。神奈川に行ったら、遊びに行きます。

でもでも、人数が集まれば…仙台か山形、福島なんかでも
ROMチューンイベントができたらいいのになぁ…。
なかなか、難しいですね。でも、やりたいなー。
みんなにも是非会って欲しいんですけど、ね。
そしたら前夜祭超楽しい。

興味のある方、詳しくはこちらと、こちらを!

では、明日の研修に備えて、お先に失礼をば。


この記事は、☆みんカラ+BR-ROMチューニングキャンペーン☆ について書いています。

この記事は、CPUチューンで何とアクオスがもらえるかも? について書いています。
Posted at 2009/07/02 22:43:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ROMチューン | 日記
2009年07月01日 イイね!

ストレーキ!

雨です。これくらい、「雨だぜ?」って降ってくれると
うれしいです。涼しくてよろしい。でもちょっと寝不足。
そして今日もvitz通勤。楽しい。

さて、以前セレナで「整風板的なもの」を作って外したんですが、
あれってストレーキって言うんですねー。
想定していたのは「タイヤが前に空気を巻き込んでくるので、
乱流+正圧が発生してうざいんでその前に板を置いて、そこで
正圧が発生するのは仕方ないとして、その後ろの負圧と相殺
できるんじゃね?」ってところですが、いろいろ見たところ
効果は概ね合っていたようですので、また作ろうと思います。

それより、アンダーカバーがいつのまにか無くなったという
不可思議現象のためか、やけにフロントが不安定に感じます。
気のせいかな…。いや、気のせいじゃない、と思う。
エアダムっつんですかね?あの機能が失われてると思うんですが、
まあ実際どうなのかは…わかりません。

で、改めてvitzRSを見たら、(うちのは変わっちゃってますが)
フロントタイヤの前とリアタイヤの前にそれぞれ小さな板があり、
ああ、やっぱあるんじゃん?というふうに思った次第です。

そう、vitzですが、やけに燃費がいい感じです。プラグか、
オイル添加剤か、はたまたカムコンの設定か…不確定要素が
多すぎてなんともいえないんですが、とにかく普通に乗ってて
前より1割+αくらい、いい感じです。むむむ…。要因が
わからないんで、どうしたらいいのかわからない…。

少なくとも、添加剤はセレナでは効果を感じることはなかったんですが。
vitzくらい古い車+硬めのオイルには効くんでしょうかね。
カムコンも…エンジンストールさせる機能しかないかと思ってましたが…。
プラグなんて、全然わかりませんでした。ちょっと前に
デチューン!」とか言ってた自分なのに…なぜだーっ!!!
まあ燃費がいいに越したことはないので、無問題ですが。

さあ、とにかく遮熱板と冷気導入を早めにせねば。
今日みたいに涼しい日はいいんですが、暑い日は多分、
ひどいことになりそうな気がします。

というわけで、がんばって仕事しようと思います。
Posted at 2009/07/01 06:58:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY,レビュー 分類無し | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5678 910 11
1213 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation