• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

冬の風物詩~オリジナルエアロ

冬の風物詩~オリジナルエアロ例年この時期には自然がエアロを作ってくれるわけですが
今年もこんなのが装備されました。

ちょっとわかりづらいですが
これは…カナード風なエアロですね。
Posted at 2011/01/29 07:11:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY,レビュー フロント | 日記
2011年01月27日 イイね!

原付二輪

通勤や、ちょっとそこまでってときにきっと便利。
車が入院中だったりしたら足になるし。
そんなわけで、安い中古原付が欲しいなぁ…
と思う今日この頃です。本気で。

それにしても寒いですね。昨日は日付が変わって今日の
1時過ぎに帰ってきました。霧がすごくて、左目一灯のみ
のセレナだと暗かったです。が、途中から右目も点きました。
意味がわからん…。でも、左はハイビームにならないので
とにかく一度自分で見るか、Dに預けるかしないといけませんねぇ。

さてDといったら昨日のオイルパンですよ
CVT用じゃないですかーもー恥ずかしいったらないですよ
まあ、半端→指摘、いつものことですが。
これで今すぐ交換ではない話になったので、のんびり
ライトを見てもらうついでにまたまた距離を乗っちゃったんで
オイル交換なども考えてみたいところです。

そんな感じで、今日も仕事をがんばろうと決意する次第です。
ねむっ
Posted at 2011/01/27 07:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうでもいいような話 | 日記
2011年01月26日 イイね!

C25 4WD用オイルパン

オイル交換にあわせて、1Lアップと言われる4WD用オイルパンへの
交換を目論見ましてDに電話してみた…
んですが、Dにて「FF用と同じ型番しか見当たらない」って言われてしまいました。
「そうすか、調べてみます」って答えてみたんですが、さて…。
交換されている方々、部品番号とかなんらかの手がかりを
教えていただけないでしょうか?
Posted at 2011/01/26 19:17:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ROMチューン | 日記
2011年01月24日 イイね!

ルーフテントを天井吊りに!

ルーフテントを天井吊りに!今年は去年などの2.5倍の雪が降ってるという話です。

仕事が忙しくて気づきませんでしたが、考えてみると
すげぇ積もってる気がしてきました。先週、先々週末
と2階の屋根の雪下ろしとかやっちゃってますし、これは
マジメに雪が多いのかもしれないです。

さて、そんな今年の冬ですが。うちには、待望の車庫が
設置された次第です。(そのおかげで雪の量に気づいて
ないという可能性もあります。)

何が嬉しいって、ついに、ついにルーフテントの置き場所ができたんですよねー。
場所は、セレナの上空です。フックをレバーで引っ張る
ウィンチみたいなのと、ラチェットつきの荷造りロープみたいなやつ
で吊ってみました。まずまずです。(あと2本追加して、それなりの
安全度と見た目のまともさを作り出そうと思います。)
来シーズン、使うときにちゃんとセレナの上に載せられるか?
については、事前に試しておく必要がありそうですが。

これで2010.4あたりからずっと載せてたものがなくなり、
なんだか頭上がさびしいですね。しかし、車が軽くなり
風やカーブで振られる動きも減りました。やはりそれなりに
影響はあるんですね。あ、洗車もできるな。
油温や燃費等への影響はこれからじんわりと見ていこうと思います。

あとは…ヘッドとテールの作り直しと、フロントバンパーの交換と、サス(略
Posted at 2011/01/24 10:02:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車庫のこと | 日記
2011年01月14日 イイね!

建築中なのに修理費用発生。

建築中なのに修理費用発生。寒いですねぇ

昨夜は、夜の間は曇っていたような気がします。
雪もそれほど降らず、まあ普通の冬の夜でした。
今朝まだ薄暗いときにささっと車の雪を払ったんですが、
その時点ではそれほど寒くありませんでした。
でも日が出てから、放射冷却っていうんですかね、
ぐぐっと気温が下がりました。マイナス10℃くらいに?
いや、寒かった。

でも…寒いのは気温のせいだけじゃないですね。私の場合は…。

昨日はどうも体調不良で、そう、集中力を欠いていたんだと思います。

日中は車庫建設作業を大工さんがやっているので、夜になってから
車を車庫に入れようか…と思ったわけです。

で、シャッターを開けて、外に止めてる車に乗って、バックして…がしゃん。
おおお…。何の音かと思ったら、完全に開いてないシャッターと
ルーフテントがごっちんこしてるじゃないですか。

完成前から修理とは、困ったものです。
奥さんからも「バカバカバカバカ(ry」と。

そんなわけで、夜に引き続き、朝になって自分の
間抜けさを再確認して寒くなった次第でした。

皆様におかれましても、体調不良の際にはいろいろと
注意力散漫を原因とする問題が起きる可能性があります、
ご注意くださいませ。
Posted at 2011/01/14 08:52:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車庫のこと | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation