• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

これはJA11なんだ、そうなんだよ

先日駐車場で不注意な出来事が。(これも「ジムニーだから多少ラフに
使っても問題ない」からくるものでしたが)雪の塊というか氷の塊に
バックでちょっと突っ込んで、リアバンパーの右側が上に押し上げられる
形で曲がり、バックドアが開かなくなりまして。

少し不便なので車屋の友達のところに行ったところ、彼はなにか「引っ掛けて
ガツンガツンと衝撃で手前に引っ張る道具」を使って、秒で直してくれた
(ジムニー的な認識で「直った」)ので「ああ、JA11いいなやっぱ』と
思ったところです。(裏側がひん曲がってても別に構わんのです)

その後ふと気づいたら右の後ろのスモールが点いておらず、
(夜乗らないしいいかなとも思ったんですが)とりあえず球切れ確認だけでも、
とコンビランプを開けてみたんですよね。

点かない→ネジ4本外す→カバーを取る→ダブル球を外す→切れていない
ことを確認→戻す→カバーを付ける→ネジを締める→点く

ということで、最近乗り心地に慣れすぎてこれはJA11なんだという
感覚が薄れてしまってましたが、「いや、やっぱJA11だよこうじゃなきゃな」
と思い直した、ってお話です。乗用車とか勘違いしてゴメンネ。
Posted at 2023/01/27 14:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月25日 イイね!

寒波

全国ニュースレベルのときは山形県米沢市においては割と
平穏ってのがまああるパターンです。先月のもそうだった。
今回は流石に気温は低いですねー。路面がつや消し黒のまま
凍ってて怖い。まあ…俺は家から一歩も出ませんが。
出社されている方々は本当にお気をつけください。

こんなときでも普通に仕事ができてしまうリモートというのは、
いいような悪いような。出ないで済むのはいいけど、
仕事せざるを得ないのは…まあ、いいのかな…。

ということでこのところchatgptって何なの?ってのが気に
なってたのですが、ようやく触ってみました。仕事の合間に。

おもろい。この絵のような会話は実にそれっぽいし、
コードの場合はすぐにチェックできるので使ってもいいかもですね。


でも「○○サービスの概要、優位性は?」とかリサーチスクリーニング(造語)
的なことをgooglespredsheetsでやれそう、って記事を見てやってみましたが、
まあまあ本当っぽいことを言いつつ、時々完璧な捏造があるんでこっちは
眉唾で使う感じかなーってとこです。

という感じで、家から出られないメンタルのため余計なことが結構進んで、
充実してしまってますね。午後も仕事がんばっていきましょう。




Posted at 2023/01/25 12:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月17日 イイね!

今月(12月分)の電気代が…

週末以降強烈な寒波の襲来が予定されている今日このごろ、
いかがお過ごしでしょうか。

さて、今朝ほど電気料金のお知らせメールが来ました。
予想はしてましたが文字列をこの目で見るとやっぱビビりましたよね。

前年同月よりも1割ほど使用量が減っているけど、
料金は1.5倍になっている。ヒャッホー
前年の3万も大概だと思ってたけど、今年は5万ヒャッホゥ

これがあと3ヶ月続くと思うと…灯油もガソリンも食料品も
上がってるしさすがにちょっと手心を加えてほしいところですが。
時代はソーラーなのか…

ということで。東北の・冬の・フルリモートとはとても相性が
悪い状況なわけですが、まずは仕事部屋の暖房をオフにすべく
今日からリビングで仕事することにしました。(※リビングは
諸事情により日中エアコンオンなのです)

そんな今日一日、仕事はまあまあ普通にできたので今後もこれでいこう、
と思った次第です。外付けモニターがないのがアレですが、どうしても
となったらテレビにつなごう、4kだしな。リフレッシュレートで
目が痛くなるかもしれないけど、何事も経験だ。


Posted at 2023/01/17 17:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怖い話 | 日記
2023年01月11日 イイね!

緑の汁

寒い、ですよね。冬だからね。

この冬は随分気温が乱高下しますが、そうは言ってもやっぱり冬です。冷える。
おかげでジムニーから冷却水が多少漏れても鷹揚な気持ちでいられる俺です。
これ以上冷さんでもよかろう、みたいな。

なんか一晩経つと車体下の白い雪に輝く緑のシミができますが、
まあもうしばらくは様子見で。

そうそう、うちのジムニーはやけに車内が曇るんです。
なんでかなぁとずっと思ってたんですが、謎が解けた気がします。
ラゲッジ後端の錆侵食→穴、これです。
運転中車体底部で巻き上げられる水滴が入ってきてるっぽい。

ということで謎が解けたので安心してこれもしばらく放置です。
(車検通らないけど。)


よし仕事だがんばるんだ
Posted at 2023/01/11 10:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2023年01月10日 イイね!

雪国で3連休と言ったらやることは一つです

春先から車が3台になってしまったためジムニー露天駐車となってしまった俺、
雪は想定内かつ想定外な今日このごろですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。
今朝も掘り出したよ。フルリモートだから無理に掘り出す必要もないのだけど。

さて小学生の冬休みが終わろうとしている3連休は双方の実家+家の
3軒の雪下ろしに費やしたわけですが。彼自身はスキーに行きたい…ということで。
一昨日ナイターに行ってよかった。昨日は終日雨、夜は雪だったもんね。
※俺自身は初夏の椎間板ヘルニアの回復途上のためただ送って、
 ずっとロッジで座ってただけですが。

それにしてもですよ、ガンダム12話は家族団らんで見ないでよかった。よかった。



ということで、Joshin→ドン・キホーテになった某店舗に行ってきました。
なんとなくイメージと違う感じでしたけど、個人的にはガンプラがなかったので
今後行く必要はないなと思った次第です。ガンプラ難民の苦難は続く。
Posted at 2023/01/10 11:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 567
89 10 11121314
1516 1718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation