• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

春だなぁ、と思うとき

花粉がアレなので自然の移ろいから季節感を感じる度合いが低い俺ですが、
スタッドレスからのタイヤ交換後、MTタイヤのボリボリボリ〜という
騒音を車内で聞くと、ああ、春になったなぁと思います。

この音聞いちゃうとなかなか乗り換えできなくなりますよねー。
なんとなく軽バンほしいのだけど。
と車屋の友だちに言ったら「そういうときは買い足すんだよ」と。
そんな無茶な。
場所がねぇ…、と言ったら
「おまえんちはそれが唯一の問題だよな」と。
違うぞ。唯一ではない。普通は買い足さないからな。

まあそんなわけで、ja11とはもうしばらく付き合っていこうかと思う次第です。
転職後フルリモートになったので車の走行距離も全然増えないけど、
まずは目の前の21万kmを目指してがんばろう。
Posted at 2023/03/14 11:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年02月17日 イイね!

中古車を見る日々

春 ですね。(誰がなんと言おうと)

花粉の季節でもありますので、アレなんですがまあそれはよしとして。

最近、中古車サイトを見まくってます。
なんでかっていうと、また1boxが欲しくなってきたからなんです。
ジムニー最高なんですけどね。
今度はハイエースバンがいい。リモートワーク流行りだし、
そうでなくてもいろいろ弄って老後まで楽しめるぜ…フヘヘ…

でもその前に
・JA11が完全にお亡くなりになる、または次男とかが持ち去る
・奥様の車を街乗りsuvの中古に変える
という2ステップが必要なんですそれはしかたない。

でも1boxなんかでこどもがキャンプとか遠出に付き合ってくれないと
寂しいですよね。そうなると三番手が小4の今がギリギリか…

とかぐるぐる悩んでます。

さてそれでですね、「おーこれはいいじゃんっていうか罠がある?」
って安いやつを見かけて、車屋さんやってる友人に「これとかすごくない?」
と聞いてみたんですよね。足回り壊れそうとかあるかなぁ、とかですね。

結論から言うと、
「俺は、そんなことは知らないままでいたかった」
と思いました。

開口一番彼は「練炭かな?」とか言いやがりましてね。
もう激安に手が出せないメンタルになってしまいました。忘れたい。

そんな今日このごろです。

Posted at 2023/02/17 12:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怖い話 | 日記
2023年02月09日 イイね!

会社が小さくて嬉しいこと

社内稟議とか、おつきあいする相手の与信とか考える必要がないこと。
(ていうか相手から見てうちに与信出せんの?っていう立場である)

つくづく、実感を伴って、速度のみが利点だなと思う次第。
さっさとお金稼げるような事業考えて動かさないと社長から殺されるよ?

ということで「ああそろそろ雪もなくなり春が…」と思ったところに
「ですよね」という降雪、いつもの2月です。

それでも日の出日の入りでずいぶん春に近づいた感はありますね。
なんかキャンプしたくてウズウズしてきます。つーかキャンピングカーが
欲しくなるんですけど、ルーフテントの立場がなくなるのでぐっと我慢です。

妥協点としてハイエース(ノーマルルーフ)買って載せる、があり得るのだけど
それで車庫に入るかが実に微妙。買ってから考えるわけにもいかないので、
さてどうしたものかと(いや、車買う話は一切ないんですけども)。

なんてことを考えてるから、仕事に身が入らんのだよ君。
まずは車買っちまえよ。

(冬…っ と思ったけど写真だと割と爽やかだな)
Posted at 2023/02/09 09:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月27日 イイね!

これはJA11なんだ、そうなんだよ

先日駐車場で不注意な出来事が。(これも「ジムニーだから多少ラフに
使っても問題ない」からくるものでしたが)雪の塊というか氷の塊に
バックでちょっと突っ込んで、リアバンパーの右側が上に押し上げられる
形で曲がり、バックドアが開かなくなりまして。

少し不便なので車屋の友達のところに行ったところ、彼はなにか「引っ掛けて
ガツンガツンと衝撃で手前に引っ張る道具」を使って、秒で直してくれた
(ジムニー的な認識で「直った」)ので「ああ、JA11いいなやっぱ』と
思ったところです。(裏側がひん曲がってても別に構わんのです)

その後ふと気づいたら右の後ろのスモールが点いておらず、
(夜乗らないしいいかなとも思ったんですが)とりあえず球切れ確認だけでも、
とコンビランプを開けてみたんですよね。

点かない→ネジ4本外す→カバーを取る→ダブル球を外す→切れていない
ことを確認→戻す→カバーを付ける→ネジを締める→点く

ということで、最近乗り心地に慣れすぎてこれはJA11なんだという
感覚が薄れてしまってましたが、「いや、やっぱJA11だよこうじゃなきゃな」
と思い直した、ってお話です。乗用車とか勘違いしてゴメンネ。
Posted at 2023/01/27 14:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月25日 イイね!

寒波

全国ニュースレベルのときは山形県米沢市においては割と
平穏ってのがまああるパターンです。先月のもそうだった。
今回は流石に気温は低いですねー。路面がつや消し黒のまま
凍ってて怖い。まあ…俺は家から一歩も出ませんが。
出社されている方々は本当にお気をつけください。

こんなときでも普通に仕事ができてしまうリモートというのは、
いいような悪いような。出ないで済むのはいいけど、
仕事せざるを得ないのは…まあ、いいのかな…。

ということでこのところchatgptって何なの?ってのが気に
なってたのですが、ようやく触ってみました。仕事の合間に。

おもろい。この絵のような会話は実にそれっぽいし、
コードの場合はすぐにチェックできるので使ってもいいかもですね。


でも「○○サービスの概要、優位性は?」とかリサーチスクリーニング(造語)
的なことをgooglespredsheetsでやれそう、って記事を見てやってみましたが、
まあまあ本当っぽいことを言いつつ、時々完璧な捏造があるんでこっちは
眉唾で使う感じかなーってとこです。

という感じで、家から出られないメンタルのため余計なことが結構進んで、
充実してしまってますね。午後も仕事がんばっていきましょう。




Posted at 2023/01/25 12:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation