• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

全く成長していない…でもない

全く成長していない…でもないもはや秒でヘッドライトが消えるモードに突入したノア。
バラスト購入はぎりぎり間に合った、ということで早朝作業です。

セレナから乗り換えて以来初めてバンパー外しました。
構造は似たようなものだったのでいつもの苦労通りというところで。


久々にネジを外しながら「うむ、これはここの
ネジである。大丈夫」とそのへんに置いていく俺。

「このプラビスめっちゃ取れない…あっ」
と以前同様破損する俺。

交換自体は大したことはなく、無事作業は終わりました。
で戦利品がこれです。前より少し成長したのは、ネジは余ってない。
破壊したプラビスだけが残りました。

ついでにフォグをLEDの安物に換えたんですが、安物だけにすぐ切れるかも。
またバンパー外さないといけないのは面倒ですが、まあよかろう。

バラストは1万円くらいの純正互換品?なのでこのあとノアの廃車までもつでしょう。めでたしめでたし。

Posted at 2021/09/11 08:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年09月09日 イイね!

ジムニー車検でやんす

「20万kmなのでいろいろやっとくねー」
「あと10万km乗らないといけないからねぇ」

ということで、タイミングベルトやらウォーターポンプやら
デフ、ミッション、トランスファーやらなんやらかんやらで
15万円くらいになったよね。これであと10万kmいける。

まあでも案外大丈夫なものじゃないですか。足の下の鉄板が
抜けたりしてないし、まだまだ全然いけますね。

本当は社外品で車高上げたり定員2名に変更したりしたいのですけどね、
FRPのフェンダーカバーをかぶせていて感覚的に幅がアレしてる感じなので
検査場でのNGが怖くて、このままですかねぇ。

Posted at 2021/09/09 12:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月29日 イイね!

ギア付きが不評に付き

先週までなんか天候不順でしたが、ぶどう畑はむしろ雨だと何も
出来ないのでピンポイントで今日、炎天下作業して死んできました。

さて…原付きの話です。

家族にマグナ50のギアが気に入られないため、中古のスクーターを
買い足しましたよ。原付きの中古って安いんですねぇ。

落札後、ものは無事予定通りについて、特に問題もなく。(まあ中古だしな、
くらいの感じ)

まずはちゃんと動くか家の周り一周してみようと思って、シートに座って、
キーひねって、エンジンが掛かって、ぐるっと一周、なんの問題もなく
出来たわけです。よかった。

でも2回目以降はどうやってもエンジンがかからない。なぜだ。

非常に焦りましたが、とりあえずネットに頼ろうということで
「スクーター エンジン かけ方」でぐぐったら、こう書いてありました。

--------
ここで基本のおさらいをしましょう。左のブレーキを握って、
スタータースイッチを押す。これでかかります。
--------

なるほどな。謎は解けた。

考えてみたらギアないもんな。ブレーキかけないといきなり
動くかも知れないよね。初回は緊張して無意識にブレーキ
握ってスイッチ押したんだね俺。

というわけで、無事ギアなし原付きがうちに来たのでした。
来週中にナンバーもらって、そしたら家族の通勤等に活躍
してもらいましょう。

Posted at 2021/08/29 19:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月21日 イイね!

AZR60(トヨタ全般?)バラスト弱かったりするのかな?

さて。

初めて気づいたのは4ヶ月前になるか、夜高速を走っていたら
ふいっと路肩方面が暗くなった。「?」と思いつつそのまま走って
いたのだけど、どうもおかしい気がする。ライトオンオフすると
普通に明るくなり、そのまま問題なく100km程何もなく、気の所為か
なにかのはずみか?まあいいか…とそのまま走行続行。

でもそのあともなんか点いたり消えたりしていることが確実っぽい。
その時思ったのは「こりゃいかん、バッテリーが死んでるのかな?」
ということ。高速の途中でエンジン止まったら…とかビビっちゃって、
かなり心細い思いでなんとか家まで戻ったのでした。

その後バッテリーを新品にしてこれでok!…と思ったらそんなことはなく。
手持ちのバーナーを漁って良さそうなのに交換などしてみたけど効果はなく、
相変わらず、ふと気づくとどうも消えている。

両方一気には消えないのでまだいいんだけど…と思っていたら、今日ついに
両方消えた。

ということで、バラストを買おうと思います。経年劣化か?と疑ってるのに
純正中古を探すのもなんか非論理的な気もするけど、取り急ぎ。
交換方法を調べた感じ、セレナとだいたい同じみたいなので多分大丈夫だろう。
C25では散々バラしたからな。昔とった杵柄ってやつだ。

そんな今日このごろのノアでした。

追伸:そういや散々弄ったセレナではこんなことはなかったんだよね。
なんとなくトヨタのほうが信頼性高そうなので、ほんとに意外なのでした。


Posted at 2021/08/21 21:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY,レビュー ライト類 | 日記
2021年07月22日 イイね!

H型

H型…葡萄の樹形の話で。

去年までのは一文字でやってましたが、今年は移植
ついでにちょっと変えてみよう、ということで
H型短梢樹形を目指しましょう。

このところ生育が大変よく、最初の一文字部分構築
待ったなしな感じに伸びまくってきたので、今朝
満を持して作業してきました。
7時くらいだと既に灼熱地獄になるので、4:30作業。

雑草も元気いっぱいになってきたので、連休中に
もう一回、次は草刈り&農薬散布ですね〜。

それにしても、ジムニーの屋根に脚立やら単管やらが
積めるようになったので作業しやすくなったね!
単管は2.5mとかなのでこれまではほんと運ぶのが
大変でした。
Posted at 2021/07/22 09:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農耕 | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation