• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!のブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

俺、情弱っ…!

なんということでしょう

ブドウ栽培のためテープナーというものを買おう、と思いまして。
中古なら安いかなーとヤフオクで見てたら「新品3000円」で「送料800円」ってのが。
おー、と買ったんですよ。その辺の実店舗で売ってるのは6000円とかなんで、安いじゃん、と。

で、翌日、クロネコメールが来まして。
amazonからの届け物?ん~?何も買ってないぞ…?
調べてみたらテープナーが3000円プライム送料無料で届け先うち、で発注されている。

ヤフオクにいる業者が、送料丸儲けって話ですね。

俺。なんという情弱。というか新品の価格も調べようや。な。
Posted at 2018/05/28 17:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怖い話 | 日記
2018年05月23日 イイね!

ブドウを…作り始めたんですが…

まあまあ忙しいサラリーマンに10本のブドウの面倒は見切れるのか?

というわけで、いろいろやってます。いや、大したことはしてないな。

これまで、ざっくりと測量して、苗木を植えて、支柱を立てて、草刈やって。
んで今度の週末は芽かきと消毒の予定。

毎回、ほんの1,2時間なんで今のところは気楽にやれてますね。
2年後には「この雨、風でブドウだめにならないかな?(ドキドキ)」って
なりそうですが、初年度の今は特段何も。

これから渇水期になると水やりが必要なのでその準備は早めに行う
必要ありです。それと、支柱の強化(番線張ったり単管立てたり)ね。
これらが「今後必須の作業」として見えてるので、ぼちぼち準備を。
ちょっと人手が要りますね。でも大したことはない(だろう)。

そんなこんなでそれほど苦もない感じでサンデー農家のまねごとを
してます。ただ、農作業の道具、これがちょっとだけ厄介です。
厄介というかでっかい。4stの草刈り機(全長1.8mくらい)を
ジムニー車内に入れると、運転手のほかは誰も乗れない。

これ、子どもを作業に巻き込めなくなるので、いわば、寂しい。

ってことで、ルーフキャリアを探そう。安い中古があればいいな。
そして農機具を載せて、畑へゴーだ!

…ま、ノアで行けばいいんですけどね。


Posted at 2018/05/23 13:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農耕 | 日記
2018年05月22日 イイね!

めっちゃ天気がいいから

田植えも徐々に進んできました。通勤路左右の田んぼが地面にひいた
大きな鏡のようになってる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夜トイレに起きる回数が増えてきて寝不足の俺です。

さて、また明日から雨らしいですが昨日今日は天気がいいですね。
気温も25度前後、こんなときは風を感じながら通勤したいものです。

ということでマグナ50で会社に行こうかな…と思ったんですけどね。

案の定といえば案の定、バッテリーが切れてました。

マグナ50ってキックがないのでバッテリー切れだと動けないんですよねー。

バッテリーの端子も特有のコネクタになってるので「車のバッテリーとつなぐ」
もできず。充電器が見当たらないので、仕方なく車通勤ですよ。

バッテリーはとりあえず太陽電池につないでのんびり復活を待つ感じですが
なんかこう、緊急時にいい方法ないですかねー。

Posted at 2018/05/22 10:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年05月21日 イイね!

10年もルーフテント持ちなのだけど

数日おきに暑くなったり寒くなったりで体がもちませんなぁ
40代中盤、頑張って生きてます。

さて、ルーフテントを買って10年以上?になると思いますが、
この1か月で急に「それなんですか?」と話しかけらることが増えて
びっくりです。増えて、っつっても、これまでほとんどなかったのが
三度ほど聞かれたって程度ですけど。

※というかそもそもルーフテントを載せてる車を見かけない。
 仲間がいなくて寂しい。

※最近聞かれる理由の一つには「フルノーマルノアだから」って
 のもあるかもな。やはり万人受けというのは大事ですよね。

昨日は昼に近くののんびりした軽食屋さんに行ったんですけども。
そこのテラス席でスパゲティが出てくるのを待ってたら、店内の
テーブル席にいた品のある老婦人から「何か入れるんですか?」
と聞かれまして。
「こういうものです」って展開するとかなりびっくりされて、
「おもしろい、便利そう」といわれるんですが、そのあと
小声で「…おいくら?」と。

普及のためには、ここが思案のしどころですよね。
自分の購入当時はそんなに種類なかったように思いますが、
今は結構ありますよね?

というわけで、「10万くらいから30万くらいっすかね」と
答えるようにしてます。どうかもっと普及しますように。

キャンプ場といわず、「高速のPAでちょっと休憩」とかでも便利ですよ?
車を替えても使えるし。とてもいいものですよ。みなさんもぜひ。



Posted at 2018/05/21 15:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカーへの道 | 日記
2018年04月17日 イイね!

ガソリンタンクも直ったし花粉もそろそろ終わりだし

米沢は今が花見時、なぜか八重桜も同時に満開っぽいです、聞いた話では。
明日から気温がめっちゃ上がるって話も聞きますが、あまりに上下が激しくて
おじさんはつらい。体調が悪いですよ。
でもスギ花粉も終わりが見えてきました。キャンプしようぜ。

さて…

JA11でガソリンタンクキャップにカギをしめない俺。
修理の代車がジムニーじゃないので、フルサービスのガソリン
スタンドで「あの…給油口開けてください」といわれる。

たまにノアに乗って給油に行くと、高確率でボンネットを開けてしまう。

というわけで、ガソリンタンクの修理は無事終わりました。
実は冷却水周りのいろいろも要修理ですが、その辺はまた今度。

JA11、元が安かったし基本的な維持費も安いんだけど、突発的な
メンテ費用はちょいちょい掛かりますね。でもまあ、古い
車なのでそういうもんですよね。ね。

さあ、そろそろ、タイヤを売りに出そう。それにしても、
重く(29kg)て大きいので送料すごそうだ。やっぱ手渡し希望だよね…。

Posted at 2018/04/17 11:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation