• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

名古屋遠征記(新東名初利用) その2

名古屋遠征記(新東名初利用) その2 その1からカナリ開きましたが、名古屋遠征2日目のことを書きます。

 翌朝起きて9日の朝から三重県へ向かいました。

行き先は鈴鹿にある「椿大神社」。

 ココの主神は「猿田彦の大神」。東方プロジェクト、射命丸のスペカにもなってる神様の神社でもあります。

 なので今回お世話になったミクシイで友人登録していただいてるKさんの案内で行くことになり境内を見てきました。
平日朝なのもあり参拝者はあまりいなかったのですが、せっかく来たのでお参りして一周して、Kさんオススメの御膳を食して神社を後にしました。

 鈴鹿インターへ向かう時に「蔵馬」というサンドイッチ屋さんに寄って昼食を買いました。
なんでも美味しくて有名なとこらしいのですが、実際美味かったです。単品でもボリュームあって4つ買いましたが、2個で限界でしたww

 そして帰宅後そのまま帰路につきました。
帰路も新東名を使いましたが、トラックが多かった・・・・。上りはPAしか寄らずに帰ったのですが、後々確認したら「駿河湾沼津SA」は上りが規模が大きいようで・・・。

 名古屋を14時くらいに出て帰宅したのは21時前。渋滞もなくスムーズだったのでそれだけでもよかったです。
Posted at 2012/05/20 14:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2012年05月19日 イイね!

シルフォレ解散・・・

 私がかってる東方アレンジCDでは「Silver Forest」がメインで最近になって「SOUND HOLIC」も漢字一字シリーズのみ買うようになりました。

 好きな同人サークルさん(GPー○IDS)の影響で東方が好きになり、そのごアレンジにも好きになったのですが数ある音楽サークルの中ではシルフォレをメインに買ってました。

 ・・今月末の東方例大祭にもシルフォレは参加しますし新譜もでますが、初のベスト版の2種。
 今まで必ず新譜を出してたのでなんでベスト盤なのかと思ってたんですけど・・・・今日公式HPを見てその意味が分かりました・・・・。

 メインボーカルのさゆりさんの体調不良により・・・・・SilverForestは今月末を持って解散しますとの告知・・・。


メインボーカルさん抜きでのシルフォレは考えられないとの代表さんの文にありましたが・・・・あまりにも突然のことで驚きとショックで・・・・


 車にもシルフォレのロゴステを貼ってますが、例え解散してもずっと今の車を乗り続けるまでは貼っておこうと思います。
Posted at 2012/05/19 18:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東方プロジェクト | 日記
2012年05月17日 イイね!

鎌倉のスバルDまでBRZ&現行の直噴2.0ターボBRに乗ってきた~

鎌倉のスバルDまでBRZ&現行の直噴2.0ターボBRに乗ってきた~ 今日は鎌倉のスバルDまでBRZの試乗に行ってきました。

 インプの時の担当だった新横店のS氏が新横から鎌倉へ異動したので、新横でなく鎌倉で試乗になりました。

 お店について店内に入って、S氏に取り次いでもらって試乗~。と思ってたのですが、試乗する前に契約書を書きました。
 BRZが出てから新規のお客さんとの試乗の際にいろいろトラブルがあったようで、契約書を書く事になったそうです。

 取り敢えず書き終わり試乗開始。
NAのATなのですが変速時のショックが全く無くスムーズで足も思った以上に固くないので、ゴツゴツ感は多少あるもののちょっといい意味で予想外。
「スポーツカー=純正でも足が硬い」というイメージが自分にはあるんで。

 ハンドリングも素直でパワステの重さも軽すぎずいい感じ。ただブレーキ踏むときにちょっと重いかな~?と思いました。
 10分少々の試乗コースでしたが車の良さが十分にわかりました。高速とか走らんでも街乗りでも十分良さがわかる車でした。
 ちょっと「欲しい」と思っちゃいましたw

 Dへ帰宅後にS氏から「直噴ターボのレガシイの試乗車があるんですがせっかくなので乗ってみますか?」との提案があったので連チャンで試乗することに。

 BRZと同じ試乗コースを走りましたがハンドルが軽い軽いww
BRZも電動パワステなのにこうも違うというのも味付けの時点で違うのかな??
 片やスポーツカーで片やファミリーカーだしね。

「直噴=出だしがモッサリで加速も遅い」というイメージがあったんですが、全くそんなことがなくて出だしもスンナリ行き加速時も十分すぎるくらいな加速でした。


 Dに再度帰宅後、S氏は所要があるとのことをレガシイの試乗前にいわれてたんでそこでDを後にしました。


 
BRZとレガシイ直噴ターボを試乗し、久々にS氏とも会えたのですが、またいつかはスバルに戻りたいと思いました。
Posted at 2012/05/17 14:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル関係 | 日記
2012年05月16日 イイね!

Myルークスのオイル交換に佐原のABへ~

 予定通り今日行って交換してもらってきました。

 今日は会社は午後半休でオイル交換後に帰宅してそのままLIVINへ買い物(の足)というのが確定してたのですが、オイル交換自体は平日昼間だしそんなに時間は掛からないだろうと思ってました。

 所が行ってみて交換をお願いしてびっくり。平日昼間なのに50分待ちww
会計後喫煙室で一服中、張り紙があって「5/15は車内行事のため休業します」と・・・・。
 昨日が休みだったから混んでたわけです。。。ワシ・・・タイミング悪・・・

 結局1時間ちょい待って完了してそのまま帰宅してLIVINへ行ったのですがLIVIN近くの交差点曲がったら会社の同じ部署の上司の車が後ろ走ってましたw

 おそらく明後日(明日は一日休みなので)言われそうだな~(^^;
地元で痛いルークスなんてワシだけだしねw。上司もワシがルークス乗ってるの知ってるしw。


 明日はダイエー木曜の市なので朝一にダイエー行って帰宅途中に中央図書館へ寄って帰宅後そのまま鎌倉のスバルDへ行ってきやす。
 何故スバルDでインプの時にお世話になった新横でなく鎌倉なのかは明日行ったあとに書きます。

Posted at 2012/05/16 16:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年05月15日 イイね!

Myルークス 3000キロ突破~

 今日の通勤の帰りの途中にMyルークスの総走行距離が3000キロを突破しました~。

 3月16日に納車されて2ヶ月立たずに到達。
ここ2ヶ月で遠出が「諏訪」「名古屋」「千葉」と通勤で使えばこうなっちゃうかww

取り敢えず明日の午後にでも佐原のABでオイル交換しに行きます~。

前回と同じ兄ちゃんが担当だったら張り替えたリヤガラスのキャラステ見てどう反応するかが楽しみですw
Posted at 2012/05/15 18:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 34 5
678910 1112
1314 15 16 1718 19
20 21222324 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation