• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番艦のブログ一覧

2021年07月20日 イイね!

灼熱地獄

すっかり夏真っ盛りの中みなさんいかがお過ごしですか?
今し方、車に乗り込んだら外気温計がすさまじい数字に!
こんな気温始めてみました。
この車の温度センサーはどこに付いてるんだろ(笑)


Posted at 2021/07/20 13:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月06日 イイね!

麻薬のような車

メーカーの方の話しでは、4人乗りのロードスターを目指して開発されたと聞きました。
その言葉通り、トライバビリティは非常に高く、
運転していてものすごく楽しいです。
反面、街乗りは非常に退屈です。安定していることの裏返し
だとは思いますが、
街乗りをしているとワインディング路に行きたくなる
麻薬のような車ですね
Posted at 2021/04/06 12:39:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年08月14日 イイね!

JEWEL LED リアバンパーリフレクターをリアフォグ兼用で車検合格しました!

JEWEL LED リアバンパーリフレクターをリアフォグ兼用で車検合格しました!だいぶ前にパーツレビューにアップした JEWEL LED リアバンパーリフレクター を
リアフォグとして機能するように施行しました。あとは車検が通るかを
待つのみとなっておりましたが、ついこの間、車検があり無事に合格しました~!

最初は検査員の方もリアフォグのことに気づいておらず、
販売店の担当の方が「あえて」リアフォグのことについて言及し
調べてもらったところ「問題なし!」という判断に至りまして
だいたい3日程度で車検の手続きが完了いたしました!

これで大手を振って走れますし、警察の方に整備不良で止められる心配もなくなった!
と考えていいと思います。

私の地元ではほとんどリアフォグの出番はありませんが
話のネタにちょっと光らせるとみんな驚くので
実用装備というより自己満足装備といった感じです(笑)

ご興味ある方はぜひ試してみてください。

Posted at 2016/08/14 18:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年06月21日 イイね!

ヘッドライトバルブをLEDに交換しました

ヘッドライトバルブをLEDに交換しました今回 ヘッドライト類を全面交換いたしました。
HIDも5年ほど使用して暗くなってきたため
HID交換と同時にハイビームLEDに入れ替えることに。


使用感としては特に問題ありません。
ハイビームについては滅多に使う物でもないため
LEDが特に使いにくいと言ったこともなく照射範囲、
光量とも十分実用に耐えられる物になっているのではないかと思います。

HIDも光量が元に戻ったため非常に見やすくなりました。

今までは雨の日に対向車とすれ違うと照射面が分からず怖い思いをしていましたが
今後はそういったことからも解放されるかと思います。

ちなみに色温度は5500kです。
あまり色温度を上げるとルーメン数が下がって光量が落ちると思ったことと
雨の日は青い光は特に見にくいと思いましたので5500kにしました

後退灯も変えました。
明るさは十分で電球よりも格段に明るくなっています。

全体的に満足度は★5です!
Posted at 2016/06/21 13:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー | クルマ
2016年06月21日 イイね!

ヘッドライトバルブをLEDに交換しました

ヘッドライトバルブをLEDに交換しました今回 ヘッドライト類を全面交換いたしました。
HIDも5年ほど使用して暗くなってきたため
HID交換と同時にハイビームLEDに入れ替えることにw

入れ替える前とあとの写真も添付しておきます。
照射状況は光軸の調整が終わってから上げていこうと思います。

使用感としては特に問題ありません。
ハイビームについては滅多に使う物でもないため
LEDが特に使いにくいと言ったこともなく照射範囲、
光量とも十分実用に耐えられる物になっているのではないかと思います。

HIDも光量が元に戻ったため非常に見やすくなりました。

今までは雨の日に対向車とすれ違うと照射面が分からず怖い思いをしていましたが
今後はそういったことからも解放されるかと思います。

ちなみに色温度は5500kです。
あまり色温度を上げるとルーメン数が下がって光量が落ちると思ったことと
雨の日は青い光は特に見にくいと思いましたので5500kにしました

後退灯も変えました。
明るさは十分で電球よりも格段に明るくなっています。

全体的に満足度は★5です!
Posted at 2016/06/21 13:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー | クルマ

プロフィール

「麻薬のような車 http://cvw.jp/b/147894/44995355/
何シテル?   04/06 12:39
あまり更新はしてませんが、面白パーツを求めていろんな方の記事を 拝見しとります。よろしくお願いいたします<m(__)m>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番艦さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 12:27:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年3月末に納車となりました。 レガシィB4 BM9から乗り換えです。 スバリスト ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古車購入です。非常に程度がいいB4があったものでしたから即決でした。車体デカイ、燃費悪 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
過去に所有していた車です。カーナビとETCは別車両に移植予定のため 現在、販売店にて保管 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
つい最近納車されました。 当面の目標はリアバンパーエアロを装着することと マフラーの交換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation