• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM

機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM 天保山で、ガンダム展が開かれているので
友人と3人で行ってきました。私も含めて
みんなガンダムバカなので、非常に楽しかった
です。

驚いたのは、その人の多さと幅広い年齢層の
お客さんでした。私たち世代がガチ、ガンダム
世代なのですが、その年齢層に限らず、老若男女
問わず家族連れを含めてたくさん来ておりました。

一般入場料は 2,000円とちと高めでしたが
それを考えてもあの人の多さはビックリでした。




中は写真撮影禁止なので、一切写真はありませんが
実際に放送で使われた、絵コンテや原稿用紙、
セル画なんかもおいてありました。

一番最初のガンダム(通称1stガンダム)が中心に
ガンダムの作成過程などが展示してありました。

SEEDなどの平成のガンダムだけしか興味ない方には
余り興味ないかも?ですが、1stガンダムが好きな
方にはたまらない展覧会でした。

いわゆる、宇宙世紀(UC)ものです。
ガンダムユニコーンはその正式なUCものの正等続編
でしたのでね。

さて、そんな展覧会会場、1Fの展示場へ入る前に
あるお手洗いが何ともニクイ演出がなされてます。




これと




これです。

実際にお手洗いの中に入っても、所々に1stガンダムの
世界が内装ラッピングで仕上げてありねかなり気分が
盛上がります。個室は、連邦とジオンの2種類あったりと
なかなか面白いです。洗面台の鏡のところには、マクベ大佐
の好きだった、壷の絵があったりと、内容を知っている人には
思わずニヤリとする演出がありニンマリです。

キシリアに届けてと部下に頼む「あの壷は良い壷だ」の名台詞の
壷の絵もありました。

いかんいかん、ガンダムの世界に入り込みすぎてた(爆)
脱線してすみません。話を戻しまして、今回はまれに見る
良い展覧会でした。内容としてかなり良かったかと思います。
それも、学生時代からのガンダムバカの友人2人がいたから
こそであるということも付く加えておかなければなりませんね。

私にとってのガンダムは、人生を左右するものといっても
過言ではないでしょうね。今でもSDガンダムオペレーションズ
というオンラインゲーム(基本無料)はやり続けてますので(爆)




この冊子がなかなか良かったです。
ガンダム年表なんかもついてるので、歴代のガンダムの
つながりがよく分ります。
関連情報URL : http://www.gundam-ten.jp/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/08/14 22:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation