• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

ひつじのしつじストラップ

ひつじのしつじストラップ先日貰った、ひつじのしつじのストラップ
ですがもうオークションでも出てるんかな?
と見たのがきっかけでした。

某オクで早速調べてみると、この間docomoショップで
もらった小さいものとは別に、ドコモダケの人形と
同じようなもので、ひつじのしつじがあったんです。

こりゃ欲しいなぁと言うことで、落札してしまいました(爆)
ちなみに、この出品者、入金しても連絡なしに、いきなり
送ってくるわ、商品到着して、出品者の評価も入れて
やってるのに、こちらの落札者への評価は入れやがらないし
久々に、最低な出品者でしたね。

オークション取引は、お金が入金されるまででは、なくて
お互いの評価をし終わって初めて終了だというのが、特に
業者は分からないみたいですね。

今回はドコモ関連ばかり出しているヤツだったんで、
ドコモショップ関連のヤツかもとは思っております。

ブログで書いたら、評価入るかな?(笑)某方みたいに
掲示板で書くと取引が進むみたいになれば良いのになぁ~


Posted at 2009/06/03 19:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記
2009年05月23日 イイね!

N-01A 再修理依頼

先日の基盤交換の修理から戻ってきたものの
その後、2回も電源落ち再起動の症状が現れ
全く改善されて無かったので、今度は詳細な
修理依頼書(A4サイズWord1枚と、少し)を
作成して、再びドコモショップへ行ってきました。

相談すると今度は、ドコモの重要不具合とかを
徹底的に検証してくれるところへ直接送って
調べて貰うという事を提案してくださり、
ドコモに連絡を取っていただき、ドコモからの
連絡待ちを1時間ほどしていましたが、返事がないので
一旦、帰ったんですが、ドコモショップから夜8時過ぎに
電話があり、正式に修理受付をしてくれるとの連絡が
ありました。そして今日、修理に出して来た次第。

前日、やたらとドコモから回答が遅かったのは
どうもN-06Aの発売日にいきなり不具合が見つかったらしく
それの対応に追わていたように思います。
N-01Aの後継機種なだけに気になります。


今回、以前借りた代替機のN-01Aが出払っていたため
それが戻って来た時に代替機を借りる事にしました。
その間は、サブ機のN905iを使用する事にしました。

というのも他にある代替機は、905iか906iの何かに
なるとの事でしたので、使いにくい端末より自分の
端末が一番というのが理由です。

なので、現在はN905iにメイン機のFOMAカードを入れて
使用しております。サブ機のN905iのFOMAカードは
カメラなし携帯のProsolidIIに入れております(^v^)

今回は通常の修理と違うので、結構時間が掛かるみたいで
長期間自分のN-01A端末とはお別れになってしまいます。
完璧に直って返って来て欲しいものです。



Posted at 2009/05/23 21:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記
2009年05月19日 イイね!

docomo 2009夏モデル発表

本日、ドコモの夏モデルの発表がありました。
現在使用しているN-01Aも不具合が多いし
もと、良いモデルでもあれば・・・と思って
期待して見たら、ちょっと期待はずれでした(>_<)
後継のN-06Aは殆ど変わってないし
また一緒かと思うとね・・・

ちょうど、N906iが出た時と同じ感じです。
その時も今持っているN905iと比較して
変わってないやん。むしろそぎ落とされた
機能があったりとがっかしたものでした。

やっぱり、夏モデルより冬モデルの方が
フルモデルチェンジという流れは今までと
変わってないようです。

昔の90X時代だと、iSモデルの時期ですからね。
FOMAハイスピードの更なる早いハイスピードを
搭載した機種は、L-06Aというモデルだけだし
全機種に採用されるのは、間違いなく、冬モデル
からでしょう。

今年の冬は、905iが出てちょうど丸2年です。
そう、新しい買い方を始めて2年が経つのです。

という事は、大半の24回分割払いで購入した
905iユーザが買い替え時期に当たるという事です。
今年の冬モデルは、また、905iの時のように
またドコモショップが異常に混むんだろうなぁと
予測します。

だって、今、905iシリーズを使っている人は
実質、今と支払いが全く変わらず、機種変手数料の
2,100円だけで、新機種に買い替えできるとあれば
みんな買うでしょうからね。私だったら、そうします。

とちょっと、話が夏モデルからそれてしまいましたが
今回の夏モデルでも気になるモデルもあります。

まずは、Nびいきな私としては、N705iμ以来、
Nの薄型モデルが出てなかったんですが、それの後継と
思われる機種が、SMARTシリーズとして、N-09Aで
リリースされます。

完璧なN705iμの後継とは言いにくい部分もあるかも
しれませんが、まずその位置にあると言って良い
いでしょう。

次に、プライムシリーズのP-07A。
P-01Aの正常進化と言える、マイナーチェンジにも見えるけど
中身はかなりブラッシュアップされている感じで、好感が
もてます。ワンセグのなめらかにする技術は、現在の2倍から
4倍に高められているのが気になります。

最後に、限定ですが、エヴァンゲリヲンのコラボ携帯です。
ベースは、今回の夏モデルのSH-06Aらしいですが、限定の
エヴァモデルは、ドコモショップ全店で全国2万台限定販売
との事なので、売り切れ必死ですね。

完全専用限定で作りこんでいるので、エヴァファンにはたまらない
と思います。実は、私はエヴァンゲリヲンって見た事ないんですよ(^^;
なので、この限定機種には、触手が動きませんw
ガンダムだったらヤバかったですけどね。

詳しい各機種は、こちらの携帯サイトでご覧になって下さい。m(_ _)m

※5/20追記
 エヴァンゲリオン携帯については、紅の流れ星さんのこのブログをご覧下さい。


Posted at 2009/05/19 21:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記
2009年04月08日 イイね!

執事の学校オープン

執事の学校オープン今日の夕方、ひつじのしつじくんが、バージョンアップ
して賢くなりました。なんて噴出しが出ていたので
アクセスしましたら『執事の学校』なるものが開校
してました。

なんでもこの学校、ご主人様の要望に応える事が
優秀な執事を育成する学校とのいう設定との事です。

今までのひつじのしつじくんは、人によっては、
ちょっと頻度が多いなぁとか、もっと出て来て
くれても良いのに~などと言う声があったん
でしょうね。それに対応したんじゃないかな?と
思う次第です。

今度は3タイプのひつじのしつじくんがあるみたいです。

・執事コース(今までよりより賢くなり、衣装も増えたとの事)
・控えめ執事コース(必要な案内の時にしか出てこないとの事)
・メイドコース

の3タイプみたいですが、メイドコースは準備中との事で
どういう内容か分かりません。

とりあえず、執事コースのより、賢く成長したらしい
ひつじのしつじくんをDLして設定してみました。
これから楽しみですね。イベント時のコスチュームも
増えているらしいので、これからが楽しみです。

今までのノーマルバージョンのしつじでもクリスマスや新年時は
こんな感じでしたからね。今から楽しみです♪


Posted at 2009/04/08 22:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記
2009年02月25日 イイね!

N-01Aのソフトウェア更新 -3回目-

N-01Aのソフトウェア更新 -3回目-今日、会社帰りに携帯を見たらディスプレイに
『更新』のアイコンが。おぉ~!ついに来たか~
と期待して喜んでしまいました。

と言いますのも、実は、購入してからずっと
メール作成中に突然フリーズして電源落ちを
するという事象が、月に1~2度あるんです。

特に、メールを入力してかなり長くなった時に
突然ソレはやってくるので、とても腹が立ちます。
フリーズ→電源落ちになると今まで入力していた
メールはなかった事になり、自動保存もされなく
消えてしまいます。i-mode創世記のメールみたいに・・・

通常だと、メール作成中とかに電源を落としても
自動保存される仕様になっているんですが、それも
はたらきません。orz

この電源落ちの件で、ドコモのサービスにもメールを
2度ほど送った事もありますし、いつものドコモショップに
行って、色々と見てもらったり、ショップからサービスセンター
に問合せて貰ったりと色々とやっているのですが、そういう
事象は報告がないので、どうする事も出来ないんです。

N-01Aは過去に2度、ソフトウェアのアップデートを
してますが、残念ながらそのアップデートをしても
症状が改善される事はありませんでした。

そして、今回の3回目、期待してサイトで更新内容を
確認しまのしたが残念ながら、今回もフリーズ、電源落ちの
件については記載がありませんでした。今回の期待はずれ
だったようです。

まぁ、前回のドコモショップで、特別にいつでも来て頂いたら
預託機に交換しますよとも言ってもらえているので、最悪は
交換しようとは思ってはおります。

ドコモのサービスからの回答でも色々とやっている経緯を
説明したら、端末全部ではなく、個々の端末に不具合が起きている
可能性があるとおっしゃってました。

どうも私のN-01Aはハズレ端末のような感じですね。
とりあえずは、まだ様子見という事で使用してますが
次にまたなったら、預託機に交換してもらおうと思います。

まずは、3回目の今回のソフトウェア更新をして、さらに
様子をみようと思います。最悪、交換してもらえるので
DLしたデータやコンテンツ等、設定が面倒なので
出来るだけ、今のままで使える方を選びたいという事から
様子見としている次第です。(^^ゞ


Posted at 2009/02/25 21:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation