• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2008年06月27日 イイね!

平日作業オフ

平日作業オフまたまた、平日なのに無理行って作業させて
いだたきました。この土日は大雨が降るので
雨漏りが気になり、なんとか雨が降る前に
交換したかったので、帰ってからディーラーに
注文してあったウェザーストリップを取りに行き
fingerさんに作業したいとお願いしまして
急遽、作業プチオフ?になりました。

ウェザーストリップなんて簡単に交換出来る
だろうと思っていたら、新品のウェザーストリップって
物凄い弾力と張りがあり、うまく入らないんですよね(^^;

最後の仕上げにfigerさんに手伝って頂き、なんとか
交換終了しました。たった1つのウェザーストリップを
交換するのに、3時間ほど費やしてました(爆)

ついでに、雨漏りで汚れた内張りをキレイにしたりも
してたり、作業もですが、色々し話しながら他の事も
したりとかツイ、やってしまうんですよね。

そんなこんなでなかなかメイン作業が進まず、時間が
掛かってしまうんですが、これがまた楽しかったり(^^ゞ

fingerさん、今日はまたまたお世話になりまして
ありがとうございました。


PS.ハマタクさんへ
 この作業をしていたので、メールに気付かず失礼致しました。m(_ _)m


Posted at 2008/06/28 02:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年06月15日 イイね!

作業オフ

作業オフ今日は、この方の会社PIT(爆)で、作業オフを
させて頂きました。兼ねてから気になっていた
フロントスポイラーの取り付けし直しと、タイヤの
ローテーションをしました。

タイヤは、前後異径サイズなので、余り意味は
ないとは思いますが、左右の入れ替えだけでしたが
このタイヤローテーション時にフロントタイヤを
外したので、ずっとやろう、やろうとしてなかった
フロントリップに純正では、ついている
シール剤の取り付けを致しました。



これが、シール材を付けたところです。なかなか上手くいきました。
このリップ用ではありませんが、他車種用のリップのシール材を
取寄せて付けました。これで、パンパーとリップが擦れて、バンパーが
削れるという事は無さそうなので、一安心です。

一番上の写真を見ていただいたら分かるとは思いますが、今までは
このシール材が無かったので、パンパーがキズだらけです。
今回は、このキズが目立たないように、タッチアップ塗装をしてから
リップを取り付けしました。




取付後、写真を撮るのを忘れていたので(笑)夕食後、帰りの駐車場で
撮影しました。よくみると、リップとバンパーのスキマに白っぽい
ラインが通っているのが分かると思います。フィッティングもバッチリで
満足です。

今日はfingerさん、色々とありがとうございました。m(_ _)m


Posted at 2008/06/16 00:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年05月30日 イイね!

平日の夜なのに・・・

平日の夜なのに・・・この方に拉致られて、名張まで行ってました(爆)

かねてからの長年の夢?であった、2号車に
箱替えされて、最近は、1号車からの部品の
移植や、それに伴う色々な事がめまぐるしく
移り変わっておりまして、今夜もその用事が
あり、平日の夜だと言うのに、かなりのタフさ
を発揮している、fingerさんでした。

今日はお疲れ様でした。そしてご馳走様でした。
m(_ _)m

ただ、付いて行っただけなのに、ご馳走にもなって
しまって申し訳なかったです。

明日、明後日も作業があるそうとの事なんで
がんばって下さいね~♪と書いておきます(笑)


Posted at 2008/05/31 02:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年05月11日 イイね!

久々の再会

久々の再会本当久々に昼間ちょっとだけこの方とお会い
してきました。もっとゆっくりしていたい
所でしたが、奥様からの帰れコール(笑)が
掛かってきて、お開きとなりました。

私も用事があったんで、ちょうど良かった
んではありますけど(^^;

fingerさん、久々にありかどうございました。
また今度ゆっくりと作業オフでもしましょう。


Posted at 2008/05/11 21:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年05月06日 イイね!

ドライブ~♪

ドライブ~♪GWの最後の日、今日はとても天気も良く
ドライブ日和だったので、このGW、何処にも
殆ど行ってなかったし、締めにちっょと遠出する
かなぁ~という事で、またまた、無理承知で
この方にメールしました。

そうしましたから、良いですよ~とのお返事が
ありましたので、早速、自宅まで行きました。

実は、OKでる前に先に向かっていたのはここだけの
話です(爆)

ハマタク車庫に車を入れようパート2(笑)

またまた入れちゃいました。
これって定番化かねのか?って、定番化すると
きっとハマタクさんも困る事でしょう( ´・ω・`)


で、ここまで来たら、次にやる事はひとつそう、
この方のバイトしている先にサプライズ給油に
行こうというアレです。ええ、前回は失敗したので
今回こそはと気合入れて行きましたが、なんとろ、またまた
今回もサプライズ失敗です。(>_<)

どうもタイミングがとても悪いようです。
かと言って、予告して行ったらサプライズでも何でもないので
これはまたの機会にという事で。(^^ゞ

ハマタクさんに電話してもらいましたら、恐縮そうに
謝っておられましたが、いやいや、謝るのはこちらてですよと。
何せ、こちらの勝手でサプライズ計画してる訳ですから、
気になさらないで下さいね、keiさん。

そしてもうひとつのリベンジ(目的)が、お千代保稲荷の
お参りです。前回は夜だったんで、道中の縁日というか
お店も閉まっていて、名物の串かつも食べれなかったんで
今回こそはという事で、再び行きました。



ハマタクさんお勧めの無料駐車場は、満車で停められなかったので
有料の駐車場に停めました。有料と言っても200円なんで安いものです。

駐車場に入りお金を払おうとすると、『前の車から頂きましたよ』
『え?』そう、ハマタクさんが私の車の分も払って下さっていたんです。
さすがは、ハマタクさん、男前です、気前良いです、惚れそうですw
でも甘えてばかりいられない&今日は私のわがままでプチオフしてもらっているので
ちゃんとお代は、お返しいたしました。奢っていただくのは、美味しい食べ物で
という条件付きで(爆)




早速、お参りに。さすがに昼間、ちゃんとお供えの揚げを売ってる店が全部
開いています。普段は、こうなっていたのかぁ~とちょっと関心(^^ゞ




前回と同じく、上げとろうそくのお供えセット 30円を購入。




前に見える、ろうそくのお堂にろうそくを供えます。




挿すところがなかったので、小さいろうそくをちょっとあぶって、
土台を少し溶かし自分のろうそくを固定しました。




そして、ろうそくのお堂からすぐ後ろ奥の本殿に移動です。
ふつうの神社と違うのは、お供えの揚げを入れる台が目立ちます。




こちらがお参りする正面です。




お賽銭箱の前にあるこの台に揚げのお供えをして、お賽銭を投げ込み、合掌。
お稲荷さんは、商売の神様との事なんで、ボチボチ儲かりますようにと言う
ようなお願いをしたかしないかはよく分かりませんが、お参りを致しました。(^^ゞ




お参りの後、いよいよ、道中にあった名物の串かつです。




2軒ありまして、はしごする事になりました。まずは、1軒目の玉家
揚げたての串カツが積み上げております。うまそう~♪




初めての共同作業、串カツのソース付け(笑)別角度より(もうひとつはコチラで見てね)




次は、名古屋方面といったら、味噌でしょう♪
という事で、持つ鍋の味噌煮込みの鍋に串カツをつけて美味しく頂きました。
もつの味は、ちょっと苦手なのはここだけの話ですが、味噌はおいしゅうございました♪

1本ずつ2種類の味を食べて、次の店へ移動。
そうそう、1本80円なんで、2本で、160円(安っ)




2軒目、店の名前は忘れました(^^ゞ
今まさに揚げた串をとろうとしたら、やけどするで!とおばちゃんに
注意されて、それはやめました。




まずはオーソドックスに、ソースから。




次に、これまた持つ鍋の味噌煮込みに串カツを付けて、味噌串かつ


2軒目を食べて思ったのが、1件目の方が美味しかったなぁと
思っていると、ハマタクさんが、今日はこの店(2軒目の店)は
美味しくないとおっしゃっていたので、上記の話をした次第ですが
何かあったんかな?

でも1軒目と2軒目とハシゴ出来たので、良かったです。
1軒だけだったら、こんなもんかな?と思っていたかも知れませんけど
ハシゴしたお陰で、見た目は似ていてもやはり違うものなんだな?と
改めて実感した次第でした。


この後、何処へ行こうかという事になり、場所的に、カラフルタウン!
という事になり、カラフルタウンに久々に行き、中古車を見たり
店舗中に移動して、コーヒーショップでお茶しながら、色々とオフラインな
話をして盛り上がりました。




ちょっとリッチに、タリーズコーヒーでteabrak

気がつくと時間も21時を回っており、カラフルタウンも閉店時間らしいので
お開きにしました。

帰りは、早く帰りたいという事もあり、名神を使って帰りました。
流石は高速、早い早い、行きの半分の時間で帰れました。
高速さまさまですね。

また、次回も宜しくお願い致します。m(_ _)m


Posted at 2008/05/07 22:14:57 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフ | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation