
と言っても、車ではなく、原チャの方です。
最後に洗車したのは、去年の夏だったような
気がするので、今日は比較的暖かかったし
という事で、久々に洗ってあげました。
またエンジンかけるのも久々だったので
キックしてもなかなかエンジンが掛かりません
でした(^^ゞ
本当は、もっとエンジン掛けてあげないと
いけないんですけどね。余り乗らないので
バッテリーは、マイナス端子を外してあるん
ですが、それが効果てきめんで、つないだら
元気良くセルが回ります。
一度、エンジンを掛けた後は、スタータボタンで
簡単にエンジン始動です。
さて、今回の洗車はちょっと気合を入れて
ホイールは、車用のいつも使っているアルミを
洗浄しているホイールクリーナを、カウル部分の
仕上げにはシュアラスターのマンハッタンゴールドを
施工しておきました(爆)やりすぎたかな?
でも、おかげさまで、写真ではかなりキレイに
見えるように仕上がりました(笑)
表面はツルツルですよ♪
マンハッタンゴールド恐るべしw
オーリゴールドでも良かったかな?(爆)
タイヤのサイドウォールには、走行面につかないように
これまた車と同じようにアーマオールをスポンジで
塗り塗り。完璧な仕上がりです。原チャ版、変態洗車ですかね。
車買うまでは原チャに乗っていたんですが、いつも同じような
洗車をしていたので、別段、変態洗車じゃなく、普通の洗車です
けどね(爆)

Posted at 2010/02/21 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
原チャ | 日記