• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noncunの"nonkun" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2023年5月27日

ブーストがかからない!修理・点検・考察の巻きその壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんか高速道路でMercedes-Benz CLA250に離されていく。
ブースト・ピークホールド137!
2
Defiのメーターも似たり寄ったりだ。
これじゃ遅いわけだ。
3
タービンからインタークーラーへの配管接続部シリコンホースを換えてからだと思う。緑色でマーキングした部分だ!
再度点検の必要を感じた。
また、青線で囲っている配管はHKSのブーストコントローラーに繋がる需要な部分でありインテークマニーホールドにも繋がっている。亀裂劣化の可能性も考えられる。ターボ関連の配管は非常にシビアでフルブースト時に配管が抜けたらタービンやエンジンに高付加を瞬間的にかかせる。ブローを起こしかねない。
再点検を次回の課題としよう。
4
エアクリを外して、インタークーラーの接続部シリコンホースの抜けはないか?確認します。
5
K&N製エアクリですが前回交換してから約3ヶ月弱。かなり害虫を吸い込んでいた。また、3~4月は花粉に異常なまでの黄砂が日本を襲った。ついでに交換しておこう。
6
今回BMCイタリア製のエアクリだ!
赤くて見た目格好いい。
7
インタークーラーからマニーホールド側への配管接続部問題なし。しかしだ!その上のブローバイ戻し配管に問題が発覚した。バンドが外れており、機能していないと考えられる。
全ての配管バンドを確認し増し絞め直した。
8
そしてスロットルバルブが開かない、又は封鎖されている?点検も酷い汚れは確認できない。問題はないだろう。一応清掃しておく。
9
更に言えばこいつだ。純正エアフロのプラスチック製の台座接続部の破損。本来ならばクリーナーBOXにネジでしっかり固定される。ここの部分からエアー漏れと言うか、吸入漏れをお越しセンサー機能が上手く働いていないと考えられる。
シール材と固定テープで再度応急処置する。前回のまま誤魔化し修理なので、早急に対処しなければなるまい。
10
ここで試運転。見にくいが若干の改善がみれた。defiメーターでピークホールド1.5だ!乗り出しからトルク感も感じられこれは良い。ただ、まだまだ十分じゃない気がする。
11
更には、このインタークーラーへの配管接続部シリコンホースのエアー漏れ。
12
モンスターの配管は60φ。シリコンホース内径が2ミリ程口径が広いのだ。中間部が広がっておりバネの様な役割を果たすのだろう。振動を吸収し高負荷時の配管抜けを防ぐ作りになっている。しかしエアーのスムーズさは乱流を生じていないだろうか?疑問に感じたので従来のストレートタイプ・色は赤シリコンホースに変更してみた。
13
これがその新調したシリコンホース。
14
これは此で赤々しくアリでしょう。
しかし!試運転したらまたまたブーストがピークホールドで133とHKSブーコンメーター表示だ!体感的には、乗り出しは問題なかったのに、アクセルを踏み込むと、鋭く立ち上がるのにブーストが頭打ちされてしまう。OBD2からのブースト圧は2.0を越えている。
此は、ECU制御の問題ではなく機械的に何処か問題を抱えている可能性が高い。
また配管バンドを戻すのが面倒なので本日はここで一旦作業終了だ。
次は配管を戻してアクチュエーターを疑う事とする。
15
OBD2からの画像だ!左上段ブースト値で最大値を見ていただければ分かる通り2.0を超えるが、体感できないのですよ。
16
取りあえずは、アクチュエーターの固着を疑いラスペネを噴霧しておく。CRCでも良いかな?
すると、御覧の通り1.5で落ち着いている。アクチュエーターの固着かなぁ~そのうち交換しましょう。私程度の仕様ならば純正normalがバランス的にも良いらしい。と某チューニングショップ匠さん方々の意見なんですよ。
ここは玄人さん方の言う通りにすべきでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装ドレスアップ③アルカンターラ調 グローブボックス他

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

我慢出来ひんかったからリベンジ 笑

難易度:

ECU現車セッティング・パワーチェック(222千kmにて)

難易度: ★★★

エアバイパスバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイルと走破性能が高次元 http://cvw.jp/b/1482619/47763102/
何シテル?   06/04 23:56
noncunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぎじさんのメルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:48:03
NTG5star1 コマンドシステムHDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:44:35
NTG5star1 HDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:37:10

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX nonkun (三菱 ランサーエボリューションX)
メインの二台目、FD-3S以来ウン十年ぶりのスポーツカーです。やっぱり楽しいネ!(^^)!
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク シューちゃん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
再びMercedesなり! ヤリスクロスから乗り換えです。1度乗ったら他に移れない やっ ...
トヨタ ヤリスクロス 名前はまだない! (トヨタ ヤリスクロス)
鬼嫁のヤリスクロスです。 内緒でみんからしちゃってます。よろしくお願いします。 Merc ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン noncun (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
乗り換えです。とうとう車の終着かな? 1度Mercedes-Benzに乗ってわかる。車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation