• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noncunの"nonkun" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2024年8月19日

汎用診断機でチェクしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Webを見ながら思わずポチってしまった汎用診断機だ。日本語対応で良い感じに診断をしてくれた。
しかし!エラーコードのみで詳しい故障箇所は診断されない。
まぁ遊び程度と考えた。
エラーコードの消失が出来る程度。
コードを拾って調べるには結構大変。
安物買いの銭失い!かもしれない。
2
結局はOBD2ジャックからBluetooth経由でinfocarアプリ等で診断した方が、モニターも出来るので良しである。
ただしBluetoothが安定しないのが欠点。
3
アプリはinfocarを使用してOBD2アダプターは上記IO180-PH Infocarスマートスキャナーを使用した。
まぁ結果は分かっていたが異常無し!
4
相次ぐ故障で紹介していたエアーバック警告灯だ。再配線後も度々点灯しては消失を繰り返していたため、ステアリングを最大に切った状態でテスターをかけて診る必要を感じていた。それから再接続し絶縁テープ固定の修理をしようと考えていたが…上記慣用診断機並びにIO180-PH Infocarスマートスキャナーでもエアーバックは指摘されず、天候があの酷暑より過ぎ去り秋の過ごしやすい気候のためか、全く放置の状態でエアーバック警告灯は見られなくなったのだ。原因として考えられるのは、やはり異常なまでの高温化により絶縁テープ固定の貧弱さが仇となり接触不良が発生したと考える。
5
こちらは、アブリTorqueによるモニター画面。こちらからDTCオイル温度がモニター出切るので、すっかりデフィーメーターを購入したにもかかわらず、未だに取り付けていない状態だ。やれやれ…
早く車に付けねば。。。
まとめ
OBD2からのIO180-PH Infocarスマートスキャナーにおいてアプリの相性が大変重要である。使用するアプリの動作確認情報を良く調べてから、購入なりインストールすることをお薦めする。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステホース交換

難易度:

法定12か月点検

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

安心点検

難易度:

愛車点検

難易度:

サイドミラー 分解と樹脂部塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もの申す!低粘度エンジンオイルの使用について! http://cvw.jp/b/1482619/48577363/
何シテル?   08/02 16:13
noncunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装の質感向上加工 その④(メーター周り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:49:12
内装質感向上DIY⑤(掟破りのルーフのスエード加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:39:03
1.再修理サイトステップ損傷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:00:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX nonkun (三菱 ランサーエボリューションX)
メインの二台目、FD-3S以来ウン十年ぶりのスポーツカーです。やっぱり楽しいネ!(^^)!
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク シューちゃん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
再びMercedesなり! ヤリスクロスから乗り換えです。1度乗ったら他に移れない やっ ...
トヨタ ヤリスクロス 名前はまだない! (トヨタ ヤリスクロス)
鬼嫁のヤリスクロスです。 内緒でみんからしちゃってます。よろしくお願いします。 Merc ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン noncun (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
乗り換えです。とうとう車の終着かな? 1度Mercedes-Benzに乗ってわかる。車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation