• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年6月3日

メーターパネルを黒艶に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回バラしたメーターパネル部分を黒艶にしてみましょう。

メーターフード内側はつや消し黒のままにしておかないと、メーターが見ずらくなるので丁寧にマスキングします。

そのあとは#1000で足つけ→ミッチャクロンで下地塗装。ミッチャクロンとは→http://bit.ly/2MFEl1t
もともとの塗装面はノンシガートレイと同じく緑色の下地がありました。
2
エアーウレタン(http://bit.ly/2LOtOf7)を吹いていきます。
凹凸が深いので、垂れないように注意です。また、本来スプレー塗装は塗装面に対して垂直に吹かないといけないのですが、これだと入り組んだところは不可能です。

そこで仕上がりは8割満足したところで止めて(止めないとタレる)あとで磨き上げて仕上げる方針とします。

乾かすときはダンボールに入れてフタをして、埃が付着しないようにします。
3
塗装面はかなり波打った感じになるので、磨き上げます。

#1500以上のペーパーで少しづつ撫でて、最後はバフレックスでこすります。
つや消しプラスチックみたいな表面の質感になります。
→バフレックス:http://bit.ly/2wEtF8c
4
コンパウンドで磨きこんで綺麗になりました。
5
車に戻って、メーターを外します。

おっとその前に、万が一に備えて車をレッカー移動可能な場所で作業するようにします。なぜかというと、メーターを壊してしまうと不動車になるからです。

メーターパネル下部のトリムを引っ張って外します。4個の固いクリップで固定されています。

トリムが外れたら、赤矢印のメーター下部のネジ2つを外します。
6
ネジを外すとメーターが外れます。
メーター裏面のコネクタを外すとメーターを車から取り外すことができます。
7
メーターをバラして、ピアノブラック化させたパネルに交換します。
できてきましたね!
8
車に戻して完成です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッドの交換

難易度: ★★

エンジンオイル ガソリン希釈の続き

難易度:

ノーマル戻し…その2

難易度: ★★★

277563 K&Nエアフィルター交換

難易度:

aprさんで作ってもらったゴルフ5のマフラー

難易度: ★★

メーター液晶交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン インテリアのネジ隠しパーツの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1482781/car/3702841/8201485/note.aspx
何シテル?   04/25 19:39
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:43:29
A4 B9 (8W) センター コンソール トリム フレーム脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:43:05
A4 B9 (8W) ドアトリムパネル脱着② リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:42:39

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation