• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2014年9月4日

WRX用センターパネルの流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新型WRXの部品流用第2弾(^^)
先日 『何シテル?』 でつぶやいた通り、今度はセンターパネルを流用しました♪
2
インプと大きく異なるのは、センターパネルがアッパーパネルと
3
メインパネルの2分割タイプになっているところ。
4
そしてハザードスイッチが小型タイプになり、MFDの操作スイッチがセンターパネル内に移動しているところです。
5
アッパーパネルに、ハザードとMFDの操作スイッチを装着します。
前面からカチッとスナップフィットの爪がロックされるまで挿し込めばOKです。
6
そして既存のセンターパネルからベンチレータグリルとエアコン操作パネルを外して
7
移植すればこんな感じになります。
なお、ベンチレータグリルはスナップフィット(4箇所)、エアコン操作パネルは+ネジ(4箇所)とスナップフィット(2箇所)でそれぞれ固定されています。
詳細は次のURLをご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/1087835/2458415/note.aspx
8
インプに装着してみると、ご覧の通り気分だけはWRX♪
なお、ハザードスイッチのコネクタはそのままポンで付きます。
MFDの操作スイッチは現在ダミーで使用していませんが、後日あるものを連動させる予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーブラック化STI風

難易度:

ヘッドランプ交換

難易度: ★★

トリムパネル(Aピラー)ブラック

難易度:

車検見積もり…からの、不具合解消?!

難易度:

スピーカー交換

難易度:

シート洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月10日 23:42
こんばんは。

すごい年改ですね。
YA100 Limitedで売れそうな気がします(汗)
ハザードスイッチ、かっこいいですね!
おそるべしWRX-GP (^^;)


コメントへの返答
2014年9月11日 7:32
おはようございます

インプってお得ですよねw
流用出来るって素敵です♪
2014年9月10日 23:46
行こうか行くまいか思案中に
既に行ってるYA100さんに(`_´)ゞ

型番のVA100がYA100に霞んで見えるwww
コメントへの返答
2014年9月11日 7:36
おはようございます

レヴォーグのはエアコン操作パネルが専用品だったので敷居が高かったけどWRXのは移植出来るので手を出しやすかったです^_^
2014年9月11日 6:38
私がyoutubeで見たWRXの
赤いリングは標準で無かったのですね。
コメントへの返答
2014年9月11日 7:41
おはようございます

赤いリングってエアコン操作パネルのところですかね?
あれはアセンブリで取り寄せるとかなり高いですよ。
コスパ悪すぎなので赤がお好みならご自分で塗っちゃった方が得策かと思います。
2014年9月11日 7:50
部品が全部安いとは限らないのですね
どうもありがとうございます
コメントへの返答
2014年9月11日 7:53
そうなんですよ。
あの部分だけ売ってくれれば安いんですけどAssyだと数万円しちゃいますからね(^_^;)
2014年9月11日 8:25
おはようございます!

SJフォレには、さすがに流用できないかな?
と思いながらが、人柱待ちだったりします(笑)

コメントへの返答
2014年9月11日 9:07
おはようございます

インプもフォレもパネル部は一緒ですからイケる筈ですよ♪
これは比較的納期が早いので週末ぐらいに取り付けかな^_^
2014年9月11日 19:26
ここは親父さんと同じく、ワタシも悩み中のパーツなんですよね…

どうしようかなぁ…
コメントへの返答
2014年9月11日 20:22
ども、こんばんは

これはバーゲンプライスじゃないですからね(^_^;)
まぁ、じっくり悩んで下さいw
2014年11月4日 15:11
さあ来年こそ
センターパネルにチャレンジ
感謝デーとスバルポイントで
なるべく安く買いたいです
コメントへの返答
2014年11月4日 23:27
ども、こんばんは

スバルポイントは使えるはずですけど、残念ながら補修パーツは感謝デイ割引の対象外になるはずですよ。。。
2014年11月4日 23:36
営業が不安ですけど
2割引って言ってました。
でもこれって、ディーラーOPの場合の
割引のような気がします。
まぁ2000円分引いてもらうか
春くらいまで待って
4000円引いて貰うかなぁ。
半年点検で持って行くので
2000円ポイントプラス
コメントへの返答
2014年11月5日 22:55
ども、こんばんは

営業さんが言ったなら、そうしてもらいましょうw
2014年11月11日 12:29
ここで質問して申し訳ないですが
ロー側のパネルだけ買って
古い方のパネルをカッティングして
使おうと思っていますが
うまくカットすれば
大丈夫でしょうか
ナビを取り付け際に
要らなくなった
パネルを見てみます
コメントへの返答
2014年11月11日 23:27
ども、こんばんは

カットするんですか?(^^;)
アッパーパネルは安いので購入されたほうが良いと思いますよ。

大丈夫かと聞かれても、大丈夫の定義が人それぞれなので正直返答に困ります。。。
わたし的は、苦労する割に仕上がりに満足できないかと思いますよ。
2014年11月11日 23:29
そうですね。
カットしてもらうんですよ。
自分じゃやれない。
ダメだったら買います。
すいませんでした。
コメントへの返答
2014年11月12日 7:29
いえいえ、とんでもございません。

プロフィール

「@おもちゃ♪ さん、そうですよね。
近々ディーラーの見解を聞いてきます。」
何シテル?   06/12 13:11
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 
ミラー・サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 11:33:36
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation