• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年4月19日

フレキシブル ドロー スティフナー キットの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フレキシブル ドロー スティフナー キット の構成部品です。

・フレキシブル ドロー スティフナー:2本
・フロント ブラケット:1枚
・リヤ ブラケット(RH/LH):各1枚
・フランジボルト M8x20:2本
・フランジボルト M10x25:2本
・セルフロックナット M8:6個
・ワッシャー M8用
・取付・取扱説明書
2
前準備として、説明書に従いドロースティフナーにブラケットを取り付けます。
(M8ナットの締結トルク規定値:20N・m)

薄口スパナが無いとリンクボールのダストブーツを傷つけちゃうかもしれませんのでご注意ください。
3
フロントタイヤをスロープに載せて、車両下の作業スペースを確保します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/2908094/10425069/parts.aspx

安全のため、必ずリヤタイヤには輪留めをしましょう!!
4
リヤブラケットを取り付けるための前準備として、サポートフロントを取り外します。
と、説明書では記載されていますが、フロント側のボルトを緩めてリヤ側のボルトだけ外せばOKです。

M12のボルトは、きつく締め付けられているので画像のようにブレイカーバー(ロングスピンナーハンドル)があると楽ちんです♪
5
フロントブラケットを取り付けるために、赤丸で示したM10ボルトを外します(このボルトは再利用しません。)。

その後、付属のM10x25ボルトでフロントブラケットを固定します。
(締結トルク規定値:60N・m)
6
さきほどリヤ側だけボルトを外したサポートフロント部にリヤブラケットを取り付けます。

画像の赤矢印で示した付属のM8x20を下側から固定穴に挿入し、上側からナットで仮固定します。

次に黄矢印で示したM8ボルト(再利用)でサポートフロントとリヤブラケットを共締めします。
(このとき穴位置が合わないようなら、ドロースティフナーのロックナットを緩めてからロッド長を回転調整して穴位置を合わせます。)

両方のボルトが取り付けられたら、それぞれの規定トルク値で本締めします。

【規定トルク値】
・M8x20ボルト + M8ナット:33N・m
・M12ボルト:100N・m
7
ロッド長の調整手順は、次の通りです。
① ロックナットを緩める。
② スティフナー本体端面からロッド溝の距離が3mm(S207は2mm)になるまでロッドを回転させる。
③ ロックナット部のネジ山露出寸法が1~14mmであることを確認する。
④ 調整が完了したら、リンクボールに負荷を掛けないようにスパナを使用して6N・mのトルク値でナットをロックする。
8
左右両方のプリロード調整が出来たら完了です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BLITZ フロントタワーバーの取り付け

難易度:

ガードバー取り付け②

難易度:

ガードバー取り付け①

難易度:

LAILE リアストラットタワーバー

難易度:

STI ミッションマウントへ交換

難易度: ★★

タワーバー再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Dr.たかし(nan-taka) さん、出ませんꉂ🤣𐤔」
何シテル?   08/13 16:36
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation