• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

雪が溶けて、前車の水はね、走っている間に凍る(T-T)

北海道は大雪で大変みたいですね。除雪が必要な方お疲れ様です。

自分は初マツダ車で、本格的冬になって困ったことが2つ。

1つは、フロントのセンサーが雪にも反応してピーピー鳴ることです。前車はセンサー解除ボタンがあったのですが、CX-5は見当たらないので、停車していると関係ないのになったりします。

もう1つは深刻?です。今のところ雪はそれほどでもないのですが、日中には溶けてしまい、前車がマッドガードを付けていない場合は水しぶきが巻き上げられます。
その水しぶきが走っている間に薄い氷の膜のようにフロント部分に張り付きます。細かな砂と泥と水で凍ってしまうのです。



フロントのエンブレムのレーダー照射部分、グリル内のセンサー、バンパーのセンサーの部分を含めてフロントの全体が薄い氷で覆われてしまいます。
センサーがピーピー鳴り、レーダー部分が汚れていると警告表示され、張り付いた氷を取り除かないと車間センサも働かない?ようで、停車して取り除かないとなりません。

雪が降る地域の方はどうしているのでしょう。同じですか?
MG-5コーティングしていても氷が張り付くので、少しでも張り付かないようにできればと思って、本日フロントのエンブレム、センサー部分に液体ワックスを塗り込みました。これでもう少し撥水されれば良いのですが。

エンブレム部分スイッチ式のヒーターが欲しいですね。あとセンサーの停止スイッチも欲しいです。欲を言えばフロントグリル、バンパーにヒーターがあれば言うこと無しですが。
エンジンの熱をパイプなんかでエンブレム、グリルのセンサー、バンパーのセンサー部分に導入できるようにしても良いかもしれません。

12/23に6ヶ月点検の予定なのでディーラーにちょっと相談してみようと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/12/11 18:36:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

始球式!^^
レガッテムさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 21:32
こんばんは〜!
マイチェン後は大変なんですね。
自分のはルームミラー部分にあるセンサーのみですが、それでもこの時期は警告が良く出ます。
氷が貼りつくと100%ダメです。この時期は融雪剤もあって、自分の視界が確保されていても警告が出るので、無駄にウォッシャーを使うハメにf^_^;
でも、案外とトヨタ、スバル、ホンダ等も一緒かも知れないですよね。Dで何か対策があれば聞いて見たい所です。
コメントへの返答
2016年12月11日 22:30
コメントありがとうございます。
やっぱりですか。前車のトヨタはここまで鳴らなかったのですが、何か方式が違っていたのかも。
エンブレム部分の凍結は本当に困ります。
ディーラーで何かいい方法が分かったらブログで報告します。
2016年12月11日 21:43
岡山ではまだそこまで寒くないので、そんな経験はありませんが、実際には大変ですね。

何か良い対策が出来ればいいですね。
コメントへの返答
2016年12月11日 22:34
コメントありがとうございます。
今日は真冬日でしたが、日差しがあるとどうしても溶けて凍ってしまいますね。
何かいい方法を考えているのですが、ロータス効果のあるプロテクションフィルムがあればいいのかも?と思っています。
アルミテープはあったのですが、透明なものはないようなので、もう少し探してみようと思っています。

プロフィール

初めてトヨタ以外の車に乗ります。初マツダ車です。 ぼちぼちいじっていこうと思っています。 長いつきあいになると思いボディコートMG5にしています。 よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) SHBH カバー ベーパライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 23:00:33
トヨタ発、アルミテープで空力向上!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 16:21:51
オカルト?トヨタ純正 アルミテープを貼ると空力、ハンドリングが良くなる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 16:11:25

愛車一覧

マツダ CX-5 コマ蔵ずら (マツダ CX-5)
6/22納車で、受け取りました。 メーカーオプション DVD+地デジ BOSEサウンド ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ランクルプラドKD-KZJ95Wに乗っていたのですが、いろいろあって5月にトヨタ エステ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コマ蔵がフェンダーのウレタン不具合、車高調取付で一週間預けることになり、代車で乗っていま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
CX-5がディーラー工場でのチリ合わせ、ボンネット裏のシーリング不具合対応のため、一週間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation