• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼちぼちカスタマイズのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

アーシングの追加とマフラーのアーシング?

アーシングの追加とマフラーのアーシング?エンジンアーシングをしてみて、効果があったと感じています。
エンジンが静かに、滑らかに回っているように思うし、i-stopでのエンジン停止、始動の振動も弱くなったと思います。

こうなってくると、気になってくるのが吸気音、排気音、特にマフラー音?です。2.2Dなのでガソリンのように吹け上がり、吹け下がることがないので、あまりいい音はしませんが、それでもガナドール特有の音がよく聞こえるようになりました。



エンジンアースをもう1セット追加して、吸気、排気、タービン部分にアーシングをしてみようと思っています。もう少し静かになるかも。
アーシングターミナルの穴が1つ開いているので、2本繋いで、残り3本は循環するように繋いでみようと思っています。
※短1、中2、長2の5本がセットになって現在付けているものと同じもの





それと、マフラーアースを3本してみようと思っています。ガナドールは3ピース構造なので、各ピースに1本づつ付けてみようと思っています。
※汎用のマフラーアースが3本セットで購入可能なこともありますが。

吸気チャンバーとか、ブローバイとか、アーシングの前に何とかしろと言われるかもしれませんが、当面はサスも含めて、その辺りはノーマルで行こうと思っています。大きな買い物はしばらくできそうにないので。LED化も含めて10月くらいまでにはやりたいですね。

その後は冬支度で、スノーワイパー、スタッドレス+ホイールを準備しなくては・・・。大きな買い物は許可を取らないと買えません。
Posted at 2016/08/31 16:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

初めてトヨタ以外の車に乗ります。初マツダ車です。 ぼちぼちいじっていこうと思っています。 長いつきあいになると思いボディコートMG5にしています。 よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
789101112 13
1415 16 171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

マツダ(純正) SHBH カバー ベーパライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 23:00:33
トヨタ発、アルミテープで空力向上!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 16:21:51
オカルト?トヨタ純正 アルミテープを貼ると空力、ハンドリングが良くなる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 16:11:25

愛車一覧

マツダ CX-5 コマ蔵ずら (マツダ CX-5)
6/22納車で、受け取りました。 メーカーオプション DVD+地デジ BOSEサウンド ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ランクルプラドKD-KZJ95Wに乗っていたのですが、いろいろあって5月にトヨタ エステ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コマ蔵がフェンダーのウレタン不具合、車高調取付で一週間預けることになり、代車で乗っていま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
CX-5がディーラー工場でのチリ合わせ、ボンネット裏のシーリング不具合対応のため、一週間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation