• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼちぼちカスタマイズのブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

台風一過で今週は天気がいいみたい。週末にカーボンとーる予定

台風一過で今週は天気がいいみたい。週末にカーボンとーる予定先週には届いていたけれど、天候不順で作業を先延ばしにしていました。
台風も過ぎて今週は天気が安定するような感じ。
週末に作業してみます。

20000キロ走ってどの程度カーボンが溜まっているかわかりませんが、ブローバイのホースを見ると結構カーボンは出ているようです。
付属のスプレーはノズルも長く、転倒噴射も可能なようです。サクションパイプのタービン側を外してやってみます。

結果は整備手帳で。(*^▽^*)
Posted at 2017/10/24 19:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月20日 イイね!

この辺りのプリウスは自動ブレーキ標準じゃないの?

この辺りのプリウスは自動ブレーキ標準じゃないの?時事ニュースからの引用です。

東京・吉祥寺で車突っ込む

 事故を起こした車両(中央)と現場を調べる警視庁の捜査員=2017年10月20日、東京都武蔵野市【時事通信社】

 20日午後2時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町の路上で、80代の男性が運転する乗用車が歩道に突っ込んだ。東京消防庁などによると、2歳の男児を含む80代までの男女7人がけがをした。いずれも意識はあるという。
 警視庁武蔵野署によると、現場はJR吉祥寺駅近くにある東急百貨店前。男性の車は同店の地下駐車場から出て、南方向に走行中に事故を起こしたという。同署が男性から詳しい話を聴いている。

-------------------------------

写真を見るとプリウスだと思うのですが、この辺りのプリウスでも自動ブレーキが標準装備ではないのでしょうか。新しめのプリウスだけど。作動しなかったのかも?

この頃また歩行者の列に車が突っ込んで死傷者が出る・・・という事故が多く報道されてきたように感じます。
選挙で誰か「自動ブレーキの標準装備、既存車を含めて最新の安全装備を取り付けるように法整備します」という人出て来て欲しいです。
Posted at 2017/10/20 17:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2017年10月18日 イイね!

神戸製鋼の件、もうお腹一杯です。

Yahooニュースからの引用です。

<神戸製鋼不正>「40年以上前から」元社員ら証言

 神戸製鋼所の品質検査データの改ざん問題で、不正が数十年前から続いていたことがOBなど同社関係者への取材で分かった。同社は約10年前から改ざんがあったと説明しているが、開始時期はさらにさかのぼることになる。組織的に不正を繰り返す同社の体質が改めて浮かび上がった。

 「少なくとも40年前には、製造現場で『トクサイ(特別採用)』という言葉を一般的に使っていた。今に始まった話ではない」。1970年代にアルミ工場に勤務していた元社員は40年以上前から不正があったと証言する。取引先が要求した基準から外れた「トクサイ」であるアルミ板を「顧客の了解を得ないまま出荷していた」と説明。その際、「検査合格証を改ざんしていたようだ」と話す。

 また、90年代にデータ改ざんされた合金を部品加工会社に納入し「品質がおかしいのではないか」と指摘された元社員は、代替品をすぐに納入できたため問題が表面化しなかったという。この元社員は「工場長や工場の品質保証責任者も不正を把握しているケースもあり、不正は組織的に行われていた」と証言する。

 一方、関西に住むベテラン社員は「鉄鋼製品では30年以上前から検査データの不正が続いている」と証言。自動車部品などに使われる鉄鋼製品の製造には熱処理が必要だが、処理の仕方によって品質に差が出ることがある。「品質検査の結果、一部で合格に達するデータが得られれば、適合品として出荷している」といい、「検査データの改ざんに当たる」と指摘する。

 同社はアルミ・銅製品などで基準に合わない製品を計約500社に出荷していたと公表。8日の記者会見で梅原尚人副社長は品質データの改ざん時期を約10年前と説明したが、組織ぐるみの不正は数十年前から常態化していたとみられる。

 一方、同社は17日、米国子会社が米司法当局からデータ不正を行っていた製品の関連書類を提出するよう要求されたと発表した。同社は「当局の調査に真摯(しんし)に協力する」としているが、同社による一連のデータ不正は海外当局による調査に発展した。

--------------------------------

やっぱりというか、思っていたとおりというか、もうお腹一杯です。

最後の部分、アメリカで訴訟問題にならなければ良いなあと願うばかりです。訴訟になると霜害賠償だけでになく、制裁金という莫大なお金が科せられる事になると思うので。
Posted at 2017/10/18 11:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2017年10月16日 イイね!

ここまで来ると神戸製鋼は・・・続報4

Yahooニュースからの引用です。

最終関門の品質保証担当まで積極改ざん 神鋼不正品問題

 神戸製鋼所の検査データ改ざん問題で、製品の品質を最終確認し、場合によっては出荷を差し止める権限を持つ品質保証担当者が自ら、検査データを改ざんしていた例があることがわかった。製造部門から独立し、品質の維持を厳しく監視することが求められている立場の従業員が積極的に関わっていたことで、改ざんが組織ぐるみだった構図がさらに強まった。

 これまでに改ざんが明らかになったのは銅管や鉄鋼など16製品で、国内外のグループ会社と合わせ15工場から出荷されていた。川崎博也会長兼社長は13日の会見で、関わった数十人には各工場の製造担当者に加え、品質保証担当者がいたと説明したが、関与の方法には触れていなかった。

 同社関係者によると、国内の工場で品質保証担当者が自ら、端末に入力済みのデータを架空のものに書き換えたり、捏造(ねつぞう)したりしていた例があった。改ざんに直接関与した担当者は複数おり、約10年前から続いていたとの証言もある。製造部門の改ざんを黙認していた担当者もいるという。

--------------------------

本当に、どこまで関わって、どこまで影響するのか、解決されるのか、分からなくなってきていますね。
出荷した製品は大丈夫なのでしょうか。
Posted at 2017/10/16 10:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2017年10月13日 イイね!

やっぱり主力の鉄鋼製品でも偽装していた。神戸製鋼の件続報3

Yahooニュースからの引用です。

神鋼、「線材」でもデータ改ざん=主力の鉄鋼製品に問題波及

 神戸製鋼所がアルミ・銅製品などの性能データを改ざんしていた問題で、同社主力の鉄鋼製品のうち、自動車のエンジン部品やサスペンション、ボルト、ナットなどに使用する「線材」でも新たにデータ改ざんが見つかったことが13日、分かった。鉄鋼製品ではこれまで、自動車部品などの材料となる鉄粉で改ざんが判明していたが、同社が強みを持つ主力鉄鋼製品の一部に不正が広がったことで、納入先企業の不信感はさらに高まりそうだ。

 川崎博也会長兼社長は13日中にも記者会見を開き、新たな改ざん判明の経緯や事業への影響などについて説明する見通し。不正行為が主力の鉄鋼製品でも見つかったことにより、同社の不適合品の出荷量はこれまで想定されていた2万トン強からさらに増えることが確実だ。 

-------------------------------

結局、どこまで偽装されていたのか分かっていないのでは?
もう総てが疑わしくなってしまいます。
主力の鉄鋼製品に偽装があったと言うことは、車であれば樹脂部分以外の総てということになってしまいます。
各社によって使っている部分に違いはあれど、神戸製鋼の製品を使用しているのであれば、その部分の強度は疑わしいと思ってしまう。
海外のメーカーも調査に乗り出しているようですし、訴訟問題になってしまいそうな雰囲気?神戸製鋼は耐えられるのでしょうか。
日本の製造業の根幹を揺るがす大事件に発展しそうな模様です。(´・ω・`)
Posted at 2017/10/13 09:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

初めてトヨタ以外の車に乗ります。初マツダ車です。 ぼちぼちいじっていこうと思っています。 長いつきあいになると思いボディコートMG5にしています。 よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 345 67
8 910 11 12 1314
15 1617 1819 2021
2223 24 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

マツダ(純正) SHBH カバー ベーパライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 23:00:33
トヨタ発、アルミテープで空力向上!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 16:21:51
オカルト?トヨタ純正 アルミテープを貼ると空力、ハンドリングが良くなる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 16:11:25

愛車一覧

マツダ CX-5 コマ蔵ずら (マツダ CX-5)
6/22納車で、受け取りました。 メーカーオプション DVD+地デジ BOSEサウンド ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ランクルプラドKD-KZJ95Wに乗っていたのですが、いろいろあって5月にトヨタ エステ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コマ蔵がフェンダーのウレタン不具合、車高調取付で一週間預けることになり、代車で乗っていま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
CX-5がディーラー工場でのチリ合わせ、ボンネット裏のシーリング不具合対応のため、一週間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation