• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼちぼちカスタマイズのブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

人それぞれ好みがあると思いますが・・・(^0^;)

人それぞれ好みがあると思いますが・・・(^0^;)ビジネスジャーナルからの引用です。

死にたくなければスバルとマツダに乗るべき?軽はボディがペラペラ?安全な車種リスト

中略

200万円以下の安全な国産車ベスト3!


 これらの情報を踏まえて「安全性の高い車種ベスト3」を紹介しよう。

【3位】
マツダ「デミオ」(138万2400円~)

「『デミオ』はリアシートや荷室は狭めのつくりですが、その分走行性能や安定性を重視しているコンパクトカーです。また、ドアを閉めるときの音に重厚感があり、これはボディの剛性が高く、頑丈につくられているという証拠。実際、自動車業界関係者からの評判も上々です」(同)

【2位】
マツダ「アクセラ セダン」(182万5200円~)

「運転支援システムの『i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)』を全クラス標準装備化したセダンです。『アクセラ』は、駐車場などを低速で運転する際に車両周囲の状況をモニターできる新技術を初搭載した車種で、マツダの安全技術がふんだんに詰め込まれています」(同)

【1位】
スバル「インプレッサG4」(194万4000円~)

「『インプレッサG4』には、国産車初の歩行者保護エアバッグ、7つの乗員保護エアバッグ、さらにスバルの予防安全技術『アイサイトver.3』が最廉価グレードにもすべて装備されています。衝突時の安全性も高く、国産車としては最高の安全性能でしょう」(同)

-------------------------------

現行マツダ車は全車サポカーSワイドに認定されているようですが、他社のCMではその辺りを押してきていませんね。
独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)では日本版自動車アセスメント「JNCAP」(Japan New Car Assessment Program)として、実車衝突試験に基づいた車種別衝突安全性評価を行なっています。

自分の好きな車の安全装備は自分ためでもあり、同乗者のためでもあり、他者及び他車のためでもあると思います。
これから冬になってきますので、まずは安全な運転を心がけたいですね。
Posted at 2017/11/17 09:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月16日 イイね!

続々と製品改良されていきますね

続々と製品改良されていきますね日本経済新聞ニュースからの引用です。

「アテンザ」改良車、ロス自動車ショーで公開 マツダ

 マツダは15日、商品改良したアテンザのセダンモデルを12月1日~10日に開かれる米ロサンゼルス自動車ショーで初公開すると発表した。エンジンの負荷が小さくなると一部の気筒の動きを止めて燃費性能を向上する技術を2.5リットルのガソリンエンジンに採用。安全技術も高める。商品改良は2012年の全面改良以来3度目。

 気筒休止の新技術は多目的スポーツ車(SUV)の「CX―5」で9月から欧州市場向けに採用しているが、今回アテンザにも同技術を搭載する。さらに北米市場向けには2.5リットルのガソリンターボエンジンも新たに採用する。

 安全技術ではレーダーで先行する車との速度差や車間距離を認識し、自動で走行速度をコントロールする機能を搭載するほか、車の前後左右などの映像を映し出し、狭い場所などでの駐車などをしやすくする「360度ビューモニター」も同車種に初めて採用する。

----------------------------------

次々と製品改良され、2019、2020を目指して、どんどん良くなっていく感じです。
SKYACTIV-GはXの前に気筒休止ですね。
SKYACTIV-Dは2020前にCX-8に積まれたものがCX-5にも積まれる?のでしょうか。
Posted at 2017/11/16 13:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月12日 イイね!

クラス最高のSUV・・・評価がうれしい

クラス最高のSUV・・・評価がうれしいlivedoorNewsからの引用です。

世界で最も美しいSUVと言われる「マツダCX-5」
デザインだけでなく、乗り心地やハンドル操作も向上
クラス最高のクロスオーバーであることに間違いないと筆者は指摘する

---------------

評価が高いことはうれしいことです。
コマ蔵はⅡ型(一代目後期)ですが、Ⅲ型(二代目)?はやっぱりGVCがあるのでうらやましいです。

2020年の三代目?に益々期待します。魁コンセプトからのデザインになって登場してほしいです。
Posted at 2017/11/12 19:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月09日 イイね!

大丈夫ですか?24時間

この記事は、1周年記念第2弾!ハイドラ順位当てキャンペーン!について書いています。

微妙な順位で(_ _)。23位くらいでしょうか。
外れて1位とかになるのであれば、それはそれでよいことです。
Posted at 2017/11/09 17:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月07日 イイね!

今週末、雪の予報が出たみたい。

今週末、雪の予報が出たみたい。帰宅して妻から今週末雪の予報だと聞いたので、今週末はタイヤを交換します。昨年は11月初めには一度雪が降っていたので10月末には交換していました。今年はちょっと遅い?のかも。遅くても早くても結局降る量に大差はないのですが、今年は少ないといいなあ。

今週末は実家に戻って、里芋を掘って、農業機械からバッテリーを外して冬支度もしなくてはなりません。
その後、タイヤ交換して、エアーを調整して・・・、ワイパーも交換して、スノーブラシをトランクに入れておくことも忘れないようして。
ドアやトランクのラバー部分の保護もしておかないと開かなくなってしまうことがあったりするので、今のうちにやっておきます。

ちょっと忙しくなってきました。

買ったまま取り付けずにいるパーツもまだあるので、今月中の天気のいい日に休みが当たれば、取り付けようかと思っています。(^0^;)
Posted at 2017/11/07 21:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

初めてトヨタ以外の車に乗ります。初マツダ車です。 ぼちぼちいじっていこうと思っています。 長いつきあいになると思いボディコートMG5にしています。 よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    12 34
56 78 91011
12131415 16 17 18
19 20 21222324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

マツダ(純正) SHBH カバー ベーパライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 23:00:33
トヨタ発、アルミテープで空力向上!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 16:21:51
オカルト?トヨタ純正 アルミテープを貼ると空力、ハンドリングが良くなる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 16:11:25

愛車一覧

マツダ CX-5 コマ蔵ずら (マツダ CX-5)
6/22納車で、受け取りました。 メーカーオプション DVD+地デジ BOSEサウンド ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ランクルプラドKD-KZJ95Wに乗っていたのですが、いろいろあって5月にトヨタ エステ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コマ蔵がフェンダーのウレタン不具合、車高調取付で一週間預けることになり、代車で乗っていま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
CX-5がディーラー工場でのチリ合わせ、ボンネット裏のシーリング不具合対応のため、一週間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation