• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくさすMR2の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

大容量バンプラバー リア その2 受け側の補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアのバンプラバーの受け側は、デフのホーシングに溶接されているので、凹むと交換や修理ができません。

取り付け予定のバンプラバーはハードタイプ、補強しておかないとね。

ちょうど2か所穴があるので、補強プレートを取り付けてみることに。
(画像は右側です。)
 
2
補強プレート、作ってもらいました。

2mm厚のステンレス板です。
3
材料一式。

今回は、フランジ付きナットを使うのがミソ。
4
裏側はナットで留めるのですが、手が入りません。
5
フランジ付きナットをスパナに乗せる方法で作業します。
6
補強プレート、右側が完成!

しっかり固定するために6角ネジにしましたが、頭が出すぎですねえ。

バンプラバーがネジの頭に当たって、プレートが余計に曲がってしまうかも?
う~ん…
 
7
左側。

前側の穴、5リンクが邪魔になって、ナットが入りません。

スパナにフランジ付きナットを乗せて、後ろ側から入れても、隙間が狭くて入りません(汗)
スパナだけなら入るのですが。
 
8
とりあえず1か所だけネジ留め。

さて、どうするかなあ…


その3 につづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

強化スタビライザーブッシュ交換

難易度:

アンダーブレース取り付け

難易度: ★★

アルトついでにリアピラーバーも取り付け

難易度:

久しぶりのジムニー整備

難易度:

バンパーガード取り付け🛡

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ホーネット250 ホンダ純正 HORNET250 PVCラバーキーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090317/8316430/note.aspx
何シテル?   07/31 20:43
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【募集開始】 TMCJ全国OFF2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:17
T.M.C.J全国OFF2024告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:44:33
[トヨタ MR2] クラッチマスターシリンダーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:27:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation