• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

パレット ドラレコ取り付け

パレット ドラレコ取り付け
整備手帳にも書きましたが、奥さんのパレットにドラレコを取り付けました。 取り付けたのは「KENWOOD ケンウッド ドライブレコーダー DRV-340 GPS搭載 フルハイビジョン」。 Amazonでプライムセールやってましたんで、ポチっとなしたんですが、なかなか取り付ける時間がなくようやく。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 22:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年03月01日 イイね!

いよいよ3月

いよいよ3月。待ち遠しかった春が訪れました。 とはいえ、Le Mansもほとんど乗れていません。 花粉症は少し遅れているようですが、明日あたりはかなり飛散するそうです。 クスリを飲んで仕事に行くか、悩むな~。
続きを読む
Posted at 2019/03/01 23:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月22日 イイね!

皆さんは右折の車に道を譲りますか?

ひさしぶりに更新。 通勤途中であそびで心がけていることが一つあります。 それは右折したい車にはなるべく道をゆずること。右折専用レーンがあるときは譲りませんが、一車線で後ろが渋滞しそうな場合は出来るだけパッシングして譲ります。 その一台のために渋滞が発生していて、自分がパッシングすることでその ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 22:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月02日 イイね!

ようこそデュアリス

ようこそデュアリス
そんなわけで、中古のデュアリスが納車されました。 さっそく一般道、高速道を含めて100kmくらい試走してきましたが、スプラッシュ、アテンザ(初期型)を比較対象としてインプレを。 1 低速ではゴツゴツする。 一般道で40km前後で走行しているとあまり楽しくは無いです。これはスプラッシュも欧州タ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 21:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月02日 イイね!

さよならスプラッシュ

さよならスプラッシュ
一年半乗ってきたスプラッシュとお別れすることになりました。 原因は・・・、 やはり遠出のときのパワー不足。 近所を乗っているときはそれほど気にならないのですが、高速でここぞというときに加速がにぶい、山道で一度速度が落ちてしまうと乗ってくるまでにかなり待つなど、コンパクトカーだから仕方ないので ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 13:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月17日 イイね!

リコール対策の影響?

リコールがあって、対策をしてもらったのは良いんですけど、最近サイドブレーキのランプが不自然に点いたり消えたりするんです。 しっかりと解除しているにも関わらずランプが点灯するとドキッとしますよね。 なんなんでしょうね。 仕様??
続きを読む
Posted at 2014/08/18 00:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月20日 イイね!

オドメーター48000km

オドメーター48000km
通勤途中でオドメーターが48000kmに達しました。 購入時は27000ですから、一年と3か月弱で2万超えです。早いなあ。
続きを読む
Posted at 2014/06/20 23:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月30日 イイね!

スプラッシュに乗って丸一年

スプラッシュに乗って丸一年
何気なく一年前の今日は何をしていたのかなと調べてみたら、スプラッシュの納車日でした。 昨日は洗車してあげたんですが、良かった~。 そこで、一年乗った感想を。 結論:コンパクトカーは楽しい。アテンザの時は乗ること自体が「かったるい」という部分がありましたが、スプラッシュに替えてからは心理面での ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 22:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月11日 イイね!

スプラッシュが戻ってきました( ´ ▽ ` )

前後のショックが新しくなってスプラッシュが車検から戻ってきました。 二週間ぶりに運転席に乗り込んで、数十m走り出しただけで、その効果は絶大に感じました。確かに金額は張りましたが、交換して「本来のスプラッシュの乗り味」が分かりました。 オドメーター35000kmの抜けてしまったサス⇒0km状態の ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 23:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月24日 イイね!

スペアタイヤが無い車が多いけど・・・

昨日、実家の父親が買って2ヶ月のフィットを角にぶつけてタイヤが裂けてしまいました。もちろん、ボディも傷がついてしまいましたが。 パンク修理が出来ないレベルなので、搭載されていればスペアタイヤに付け替えるのでしょうが、フィットにはスペアタイヤが載っていないんですね。 結局ディーラーに頼んでスペ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 20:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]AUTO-VOX V5pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 23:54:34
[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation