• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

ガソリン残量

ガソリン残量11日の東北関東大震災以来、ガソリンの給油が地元所沢、入間、青梅圏内で難しくなっています。

地震発生して昨日で一週間が過ぎてガソリンの供給も落ち着くかと思いきや、昨日の朝も晩も16号は給油待ちの大渋滞、今朝も友人は早朝5時から給油待ちで並んだそうです。

マスコミなどで「買占めを控えるように」との報道がされているわけですが、車が足代わりの地域で通勤、買い物などで使っていれば徐々にガソリンは減ってきます。

けっして買占めの人ばかりではありません。

交通が不便な地域は必要な給油や走行も多いのです。

それなりに維持費の掛かる車を必要も無いのに保有している人が多いとは思えません。

私の車はまだまだガソリンが残っていますし、バイクにもタンクの半分程度残っているので、今月一杯は給油は必要なさそうですが、来月の半ばになると給油が必要になりそうです。

制限付きでも一定の給油が保証されればこの混乱は収まると思うのですが、行政はこの非常事態に自制を呼びかけるだけ。

なんとも頼りない・・・。


Posted at 2011/03/19 17:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2010年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

今年は良い年にしたいですね。
Posted at 2010/01/01 00:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2009年08月07日 イイね!

ゲリラ豪雨

ゲリラ豪雨荒川に川遊びに行った帰り道。

299を走っていると途中から大雨になりました。

脇の歩道は水が溢れて川のようになり、高麗川は濁流と化して流れがうねるようでした。

川なのに波が出来ている!

ところどころ道の端に水たまりが出来ていて通過するたびに裂くような音。

通過するのがとても怖かったです。

今回は自分の運転ではなかったのですが、水溜りがどれくらい深いか分かりませんから。

みなさんもゲリラ豪雨にはご注意を。
Posted at 2009/08/08 00:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2009年02月14日 イイね!

夏日

夏日2月で夏日ってのも珍しいですね。

厚着をして出かけてしまったので昼過ぎには暑くて耐えられず、Tシャツになって仕事してました。

明日からは再び真冬に戻りそうですね。
Posted at 2009/02/14 20:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2009年01月31日 イイね!

サイドワインダー

サイドワインダー裏路地を走っていたら一時不停止の自転車が突っ込んできました。

ガコッと鈍い音がしたと思ったら、左リアサイドに擦り傷が・・・。

どこ見て走ってんだか。
Posted at 2009/02/01 00:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49
[ホンダ フォルツァMF13] 初めてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:10:43

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation