• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

昭島市取締り情報

昭島市取締り情報ちょっと前まで交通機動隊がしょっちゅう取り締まりしてましたが、本日は一人お巡りさんが立っているだけでした。

イトーヨーカードーから踏み切りを渡り、線路をくぐったら直進か左折のみ可です。

美堀町アパート方面へは右折禁止になっています。標識が見づらいですが、ちゃんと見れば分かります。



Posted at 2008/01/22 21:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り締まり情報 | 日記
2007年04月18日 イイね!

取り締まり情報・昭島市・松原立体交差

取り締まり情報・昭島市・松原立体交差昭島消防署の交差点を右折して松原立体交差をくぐる車両の取り締まりです。

おそらく携帯電話、シートベルトが対象です。

時間は午前10時~12時頃まで。

現認係は立体交差の歩行者用道路に1人。違反車両と認定されるとくぐった先で転回路に誘導され、ファミリーマート前で書類にサインとなります。

本日は旗振り2名、サイン係り4名、パトカーが西友の昭島センター前に駐車してありまして、そこにも1名いました。

たまたま美堀体育館の駐車場で休憩していたら、いつのまにか警官がうじゃうじゃ集まってきていたので驚きました。
Posted at 2007/04/18 21:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り締まり情報 | クルマ
2007年04月12日 イイね!

取り締まり情報・入間市藤沢・藤沢南小学校付近

今の時期は取り締まりが多いです。

本日は463バイパス上藤沢南の交差点(爆弾ハンバーグがあります)から武蔵藤沢駅方向に走る道路(ヤオコー通り)で取り締まりをしていました。ここは速度違反の取り締まりをよくやっているのですが、今回はレーダーがなく、変わりに警官が1人立っていました。

残念ながら、私の前を走っていた軽自動車が取り締まりを受けていました。おそらく携帯電話もしくはシートベルトの取り締まりだと思います。

いつも民家の影に「止まれ」旗を持った警官が隠れているのですが、普段よりやたらと警官の数が多かったです。大漁だったのでしょうか?

どうせなら大漁旗でも使ったら洒落が効いていて良いと思いますがね。上藤沢南交差点から武蔵藤沢駅方向に向かう車線での取締りです。ここは武蔵藤沢駅から463バイパス方向での車線でも速度違反の取締りを行ないます。

速度40キロ制限の直線道路なので注意してください。
Posted at 2007/04/12 17:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 取り締まり情報 | クルマ
2007年04月10日 イイね!

取り締まり情報・立川市・武蔵砂川駅付近(玉川上水)

仕事で昭島市から立川市へ移動する途中の話です。

横田基地方面から五日市街道を東へ走り、天王橋の交差点から玉川上水沿いの道に入りました。五日市街道は渋滞するので平成新道までの裏道として利用する人も多いと思います。

これがまた信号も無い上に空いているんですよね。しかし、忘れてはいけないことがあります。

それは速度30キロ制限道路ということです。

そんなわけで40キロ前後でトロトロと走っていたのですが、なぜか後ろの車もあおってきません。しばらくしたらレーダーがカーロケを受信。

警戒していると玉川上水に掛かる橋に赤い「止まれ」の旗を持った警官2名と反対車線にはレーダーとイスに座る警官1名。

正確な場所はわかりませんが、金毘羅橋から天王橋に抜ける際は要注意です。
Posted at 2007/04/10 23:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り締まり情報 | クルマ
2006年10月08日 イイね!

移動オービス(横手渓谷付近)

秩父方面を軽く流して、帰宅途中、299を飯能市街地へ向かう途中のこと。

横手渓谷を越えた先で、反対車線側の空き地に白いハイエースらしき車が、リアゲートを開けたまま駐車しているんです。

行きに通過した時は何も無かったのに・・・。

一瞬警官のヘルメットが見えました!移動オービスによる取締りです。

有名な取締りポイントなので、地元民はみな捕まらないと思いますが、ちょうど対抗車線からMR-Sらしき車が勢いよくやってきました。

大丈夫だったのかなあ。

夜でも要注意ですね。



Posted at 2006/10/08 23:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取り締まり情報 | クルマ

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]AUTO-VOX V5pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 23:54:34
[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation